スモールワールド Official Blog & FAQ

英検®5級の単語を楽しく覚える英検無料塾<第19回>

クマを見たいって? それならお父さんを見ればいいんじゃない? ---さあ、英語に出来ますか?

 

★漢字(かんじ)にふりがなが必要(ひつよう)なきみへ
≪ふりがな ウェブ≫で検索すると、このページにふりがなを付けてくれるサービスをみつけることができるよ!

 

楽しんで英検の勉強をしよう!がコンセプトの英検無料塾です。

今日は19回目の練習です。もうかなりボキャブラリー力がアップしてきたんではないでしょうか?

もしも時間に余裕があれば、過去の問題にも、ぜひもう一度取り組んでみてくださいね!「楽勝!」と思えるはずですよ。

 

 

<チャレンジ> まずはなにも見ないで英訳文を考えてみましょう!今日はLisaとJohnの会話に戻ります。

Rick      「ぼくといっしょに動物園に行ってください。」

Lisa         「何を見たいんですか。」

Rick      「ぼくはクマを見たいです。」

Lisa         「わたしたちはいつもお父さん(Dad)を見ることが出来ますよ。」

 

★ヒント ところどころに、正解の英語を入れて、穴埋め問題にしてみました。これでどうでしょうか?

Rick      Please  go  (    )  the  (    )  (    )  (    ).

Lisa      (    )  do  you  (    )  to  (    )?

Rick         I  (    )  to  (    )  (    ).

Lisa      We  (    )  always  (    )  Dad.

 

★大ヒント Initial Letter(頭文字)と文字数がわかれば、もう答えられますよね?

Rick      Please  go  (t _)  the  (z _ _)  (w _ _ _)  (m _).

Lisa      (W _ _ _)  do  you  (w _ _ _)  to  (s _ _)?

Rick         I  (w _ _ _)  to  (s _ _)  (b _ _ _ _).

Lisa      We  (c _ _)  always  (s _ _)  Dad.

 

 

正解  では、答えです。

Rick      Please go to the zoo with me.

Lisa      What do you want to see?

Rick         I want to see bears.

Lisa            We can always see Dad.

 

 

【入れ替え】 1・2行目の会話を、変えてみましょう!

Rick      「ぼくといっしょに銀行に行ってください。」

Lisa         「銀行で何をしたいんですか。」

 

Rick      「ぼくといっしょに公園に行ってください。」

Lisa         「今日は寒すぎます。」

 

 

★入れ替え問題の答え

Rick      Please go to the bank with me.

Lisa      What do you want to do at the bank?

 

Rick      Please go to the park with me.

Lisa      It’s too cold today.

 

 
いいね! 1人に「いいね!」されています。
読み込み中...
投稿日: Mar 20, 2018 | 閲覧数: 509 | カテゴリー:

 

【オンライン英会話口コミ】リップルキッズパークを受講しています

 

 

子どもが大人になったら、英語ができたことで世界が広がるような人生を送って欲しい。

これは日本にいる、多くの親の望みではないかと思います。

うちの場合は夫婦共に英語が苦手なために、会社に入ってから色々苦労したり、海外旅行でも失敗経験があり、自分の子どもには英語で苦労して欲しくないなあ、という思いが強くありました。

今日は、選択肢がたくさんある英語教育の中で、我が家が選んだオンライン英会話「リップルキッズパーク」というスクールについてご紹介をしたいと思っています。

 

目次

1.リップルキッズパークをはじめたきっかけ

2.リップルキッズパークを受講して良かった点

3.リップルキッズパークを受講して不便な点

4.まとめ

 

1.リップルキッズパークを始めたきっかけ

 現在8歳になる息子は、1歳半のころから英語教室に通わせるなど、熱心に英語教育に取り組んだつもりでした。

そして、7歳のときに、初めての海外旅行!

ずっと英語を習っているのだから少しは現地の方と会話のキャッチボールができるかな、と親は勝手な期待をしていたのに、現実には・・・・・。

飛行機で、自分の飲みたいドリンクさえも頼めなかった息子。正直、少しショックでした。

もしかして、今まで受けていたグループレッスンの英語では、全く身に付いていないのでは?

・・・と思い、何かほかに英会話力がきちんと身につく方法はないか・・・と色々リサーチを開始しました。

そんなとき、以前に主人がオンラインの英会話スクールを受講していたことを思い出し、子ども用のオンライン英会話もあるのではないか、と探しはじめて、リップルキッズパークにたどり着きました。

 子供用のオンライン英会話スクール。実は、たくさんの種類がありました。

かなり迷ってしまい、いくつか体験レッスンを受けたのですが、リップルキッズパークは、先生が元気で、明るく、子どもの目線でレッスンしてくれるところなどが気に入りました。

 

2.リップルキッズパークを受講していて良かった点

 リップルでは、レッスンの最初にどの先生を選んでも同じ質問を(英語で)してくれます。

「ちゃんと見える?」

「ちゃんと聞こえる?」

この質問でも最初は何を言っているかわからないらしく、ただ画面を見つめているだけでしたが、毎回毎回聞かれるので、数回目には、息子も英語でちゃんとした受け答えができるようになりました。

また、テキストを使ったレッスンに入る前にも、たくさん英語で質問をしてくれます。

例えば、

「好きな色は?」「今日の天気は?」「今日は学校で何したの?」「宿題終わった?」

「兄弟いる?」「好きなアニメは?」

など、子供にも答えやすい質問をしてくれます。

 だいたいどの先生も同じような質問をしてくれるので、最初は単語でしか返せなかった息子も、先生が毎回直してくれたおかげで、いつのまにか英文で言えるようになりました。

 

そして続いて子どもから先生への質問コーナーです。
これはレッスンの中で1番楽しんでいて、次は何を質問しようかわくわくしているようです。

もちろん、毎回きちんと通じるわけではありません。

以前に、好きなアニメのことが聞きたかったのに、先生にはanime(animation)ではなくanimalと聞こえてしまって、話がとんちんかんになってしまったことも。

でも、そんなときは少し悔しがって「今度こそは!」と、良い励みになっているようです。

 ほかには「先生何歳?」と、堂々と英語で質問をしていたのには、びっくりしました。

 

我が家の場合は、英会話ができるようになって欲しいというのが一番の希望なので、テキストを使ったレッスンよりも、こういった会話のキャッチボールを楽しめる、というのが一番ポイント高く、受講していて良かったなあと思う点です。

 その後、テキストレッスンもきちんとあるので、1回25分のオンラインレッスンですが、盛りだくさんの内容で満足しています。

しかも、息子は今もこのオンライン英会話スクールと並行して一般的なグループレッスンの英語教室にも通っているのですが、その英語教室で使っているテキストが、たまたまリップルキッズパークで使っているテキストと一緒のものなのです。

おかげで、グループレッスンでの予習・復習にもなって良いようです。

 

あともう1つ良い点は、これは全く予定していなかったのですが、リップルキッズパークでは、アカウントシェアの機能があるために、兄弟や親子など、家族でレッスンを分け合えます。

ですから、英語を勉強したいお父さんお母さんも、こっそり英会話レッスンを受講・・・なんてことができるのです。

 

3.リップルキッズパークを受講していて不便な点

 オンラインで割安に、自宅で学べるので、オンライン英会話自体は本当に良いシステムだと思っています。

 これは、各スクールにもよると思うのですが、リップルでは、土日は早い時間帯しか開講しておらず、たまに土曜日の夜などに開講していればなあ・・・と思うことがあります。

他の英会話スクールでは、24時間開講していたり、土日も長くOPENしているところもあるために、強いて言うなら、リップルキッズパークはここが欠点かなと思っています。

 

4.まとめ

オンライン英会話は、値段も手ごろで、気軽に外国人と会話のキャッチボールが出来ます。

息子も、リップルキッズパークを始めてから、英会話ができて当たり前の未来に、1歩近づけているようでうれしく思っています。

 オンライン英会話を探す際には、色々体験を受けてみるということはもちろん、たとえば通学の教室と併用を検討している場合には、テキストから探しても良いように思います。

オンライン英会話スクールのサイトには使用テキストなども載っている場合も多く、参考になりますよ。

ネットワークが広がった今、様々な手法で英語を身に付けることができますよね。

わたしは、今の子どもたちが、うらやましいです!
わたしが子どもの頃にこんなレッスンができたら、受けてみたかったです。

最初は英語しかわからない先生で大丈夫なのか不安もありましたが、体を使って教えてくれるのでノープロブレムです。子どもは吸収力も良いです。

これを読んでくださった方に少しでも我が家の体験を参考にしていただけたら嬉しく思います。

お子様に合った学習方法が見つかりますように。

リップルキッズパークに興味が出てきたかたは → リップルキッズパーク

 

 
いいね! 1人に「いいね!」されています。
読み込み中...
投稿日: Mar 18, 2018 | 閲覧数: 727 | カテゴリー:

 

英検®5級の単語を楽しく覚える英検無料塾<第18回>

今日の英会話文は、川で何をするのが好きか?です。釣りをしたり、泳いだり?

こんにちは!英検5級シリーズもそろそろ20回目の大台が見えてきましたね。

少しずつ単語が難しくなっている気がする?! いえ、たしかに英検5級頻出単語を集めているんですけどね。だんだん手元がくるって、というか応用も効かせて、というか・・・(笑)

でも、難しい単語はヒントの段階で正解を出してしまっているので安心してください!

では、18回目の問題を始めましょう。

 

 

<チャレンジ> まずはなにも見ないで英訳文を考えてみましょう!今日はLisaとJohnの会話に戻ります。
 
Lisa  「あなたは川で釣りをするのが好きですか。」
John  「いいえ。わたしは川で泳ぐのが好きです。」
Lisa  「川で? それは面白いですね。」
John  「わたしは水着(swimming trunks)を持っていません。」
 
 
★ヒント ところどころに、正解の英語を入れて、穴埋め問題にしてみました。これでどうでしょうか?
 
Lisa  Do  you  (    )  (    )  in  the  (    )?
John  No,  I  (    ).  I  (    )  (    )  in  the  (    ).
Lisa  In  the  (    )?   It’s  (    ).
John  I  (    )  (    )  swimming trunks.
 
 
★大ヒント Initial Letter(頭文字)と文字数がわかれば、もう答えられますよね?
 
Lisa  Do  you  (l _ _ _)  (f _ _ _ _ _ _)  in  the  (r _ _ _ _)?
John  No,  I  (d _ _ _ _).  I  (l _ _ _)  (s _ _ _ _ _ _ _)  in  the  (r _ _ _ _).
Lisa  In  the  (r _ _ _ _)?   It’s  (i _ _ _ _ _ _ _ _ _ _).
John  I  (d _ _ _ _)  (h _ _ _)  swimming trunks.
 
 
正解  では、答えです。
 
Lisa  Do you like fishing in the river?
John  No, I don’t. I like swimming in the river.
Lisa  In the river?  It’s interesting.
John  I don’t have swimming trunks.
 
 
【入れ替え】 1・2行目の会話を、変えてみましょう!
 
Lisa  「あなたは朝には走るのは好きですか。」
John  「いいえ、好きではありません。でも、わたしは毎朝走って学校に行きます。」
 
Lisa  「あなたは料理をするのが好きですか。」
John  「いいえ、好きではありません。でも、食べるのは好きです。」
 
 
★入れ替え問題の答え
 
Lisa  Do you like running in the morning?
John  No, I don’t. But I run to school every morning.
 
Lisa  Do you like cooking?
John  No, I don’t. But I like eating.
 
 
いいね! 1人に「いいね!」されています。
読み込み中...
投稿日: Mar 13, 2018 | 閲覧数: 530 | カテゴリー:

 

海外赴任のご家庭で努力している、英語力の保持について

 

 

海外赴任に帯同する家族では、こども達の語学学習をどう進めていくべきか、というのは大きな関心事になってきます。

現地の言葉、または英語を学んでおけばOKでしょ?というのは安易すぎる考えで、子供の年齢や滞在予定年数によっては、「日本語教育」に力を入れる必要もあります。

ここでは、アメリカ生まれで、日本で生活をしたことがない小学生(8歳と10歳)の日本人家庭を例に、アメリカでの日本語学習についてご紹介します。

日本で生活をしているご家庭にとっても、「日本語」を「英語」に置き換えることで、いろいろと語学習得の参考にできるのではないかと思いますよ!

 

目次;

1. 現地の言葉だけでなく、日本語もしっかり学ぶ!

2. 会話については、とにかく「話す機会」を多く作る!

3. 読み書きは、楽しめる方法を見つけないとツライ。

4. まとめ

 

1.現地の言葉だけでなく、日本語もしっかり学ぶ!

ほとんどの読者の方は「日本語の学習」って言われても・・・・日本人だし、という感想を抱くのではないかと思います。

でも、帰国子女と呼ばれる子供たちのなかには、ご家庭で非常に苦労をして、日本語を学習・保持しているケースも多いです。

そして、海外に住んでいる間の日本語キープ、もしくは学習するコツを知ることで、今度は、帰国後の英語力の保持のための学習方法もコツをつかみやすくなります。
そのためにも、海外では現地の言葉を学ぶだけでなく、意識的に日本語能力を保持する環境を作ってあげることが重要だと思います。

 

2.会話については、とにかく「話す機会」を多く作る!

親御さんとしては、まずは近くに日本人学校や日本語補習校、もしくは日系の塾があるかどうかを探してみますよね。

このようなスクールが赴任先の近くにあれば、そこに通うのが最善な方法になります。

同じぐらいの学齢の子供たちと日本語で会話をする機会があることは、日本語を保持する上では、とても重要だからです。

ただ、近くにこうした学校がない場合もあります。

その場合には、家での学習が、日本語を使う全てになります。

周りは全て英語の環境ですから、せめて家庭内では「家族間の会話は日本語」と、しっかりルールを決めています。

兄弟同士では、どうしても英語で話すことが多くなってしまいますが、親は、そのまま日本語で話し続けたり、ときには英語と日本語両方の単語を訳したりして、なるべく両方の言語を使用する機会を作ります。

また、日本にいるおじいちゃんやおばあちゃんとスカイプやラインで会話をする機会を、定期的に作るようにもしています。

会話については、とにかく「使う機会」を増やすように努力することが一番だと思います。

 

 

3.読み書きは、楽しめる方法を見つけないとツライ。

会話は「機会」を多く作ればなんとかなりますが、ちょっと大変なのが漢字などの読み書きの学習です。

上記のご家庭では、「石井式国語教育研究会」と呼ばれる漢字混じりの絵本の読み聞かせを1歳半から行いました。

アメリカでは全く使われない「漢字」を、なるべく早くから親しませ覚えさせていくという努力をしたのですね。

漢字の習得に特に意識して努力をしたのには、理由があります。

現地の日本語補習校などに通った場合、およそ8歳〜10歳で日本語の漢字が苦手になり、学校をドロップアウトすることになったり、日本語を全く読まなくなってしまう子供たちが多いのです。

そのため、漢字5分間ドリルや日本の童謡やアニメの主題歌、ことわざや俳句などを書かせる、などの学習を、週に2-3回は親が毎回関わりながら、親子でいっしょに取り組んでいきました。

子供たちだけでは、なかなか自主的に漢字の勉強をしてくれませんので、なるべく本人が興味ある内容で書き取りをしたり、書かせるだけでなく、YouTubeなどで、日本語を聞かせて一緒に歌ったり、読んだりなど、楽しく行うのがポイントのようです。

また、日本語の学習マンガや、〇〇のひみつシリーズ、市販のベストセラーの教育関連本を親が読んであげたりもします。

とにかく細く長く継続することが大切で、何年かすると、子供も自分から日本の本を読んでくれるようになったといいます。

 

4.まとめ

帰国子女、というと「何にもしないで2か国語をペラペラになれていいな」などという憧れを抱いてしまう方もいるかもしれませんが、やはり2つの言語を習得するためには、本人も家庭も、すごく努力をしているんですね。

日本語習得にしろ、英語の習得にしろ、語学を習得するためには、「細く長く」そして「継続」というのが、キーワードになるのではないかと思います。

 

 
いいね! 1人に「いいね!」されています。
読み込み中...
投稿日: Mar 11, 2018 | 閲覧数: 696 | カテゴリー:

 

英検®5級の単語を楽しく覚える英検無料塾<第17回>

今日のイラストは少しだけミステリーチックですか?? サングラスをしているのはだれでしょうか?!

楽しんで英検の勉強をしよう!がコンセプトの英検®無料塾です。

17回目の今回は、今まで出題を忘れてしまっていた大事な疑問詞を登場させます。今まで16コも問題を解いてきたあなたなら、きっともうとっくに知っているとは思っていますよ!

では、17回目の問題です。

 

 

<チャレンジ> まずはなにも見ないで英訳文を考えてみましょう!今日はLisaとJohnの会話に戻ります。
 
John  「あの男の人はだれですか。」
Lisa  「彼はわたしたちの歴史の先生です。あなたは彼を知っていますよ。」
John  「わたしたちの歴史の先生はサングラスをしていませんよ。」
Lisa  「それもそうですね。じゃあ彼はだれでしょうか。」
 
 
★ヒント ところどころに、正解の英語を入れて、穴埋め問題にしてみました。これでどうでしょうか?
 
John  (    )  (    )  that  (    )?
Lisa  He  is  (    )  (    )  teacher.  You  (    )  (    ).
John  (    )  (    )  teacher  doesn’t  (    )  sunglasses.
Lisa  That’s  (    ).  Then,  (    )  (    )  he?
 
 
★大ヒント Initial Letter(頭文字)と文字数がわかれば、もう答えられますよね?
 
John  (    )  (    )  that  (    )?
Lisa  He  is  (    )  (    )  teacher.  You  (    )  (    ).
John  (    )  (    )  teacher  doesn’t  (    )  sunglasses.
Lisa  That’s  (    ).  Then,  (    )  (    )  he?
 
 
正解  では、答えです。
 
John  Who is that man?
Lisa  He is our history teacher. You know him.
John  Our history teacher doesn’t wear sunglasses.
Lisa  That’s true. Then, who is he?
 
 
【入れ替え】 1・2行目の会話を、変えてみましょう!
 
John  「あの女の人はだれですか。」
Lisa  「彼女はあなたのお母さんです。あなたは彼女を知っていますよ。」
 
John  「あの女の子はだれですか。」
Lisa  「彼女はYoshikoです。彼女はあなたの友達ではありません。」
 
 
★入れ替え問題の答え
 
John  Who is that woman?
Lisa  She is your mother. You know her.
 
John  Who is that girl?
Lisa  She is Yoshiko. She is not your friend.
 
 
いいね! 1人に「いいね!」されています。
読み込み中...
投稿日: Mar 06, 2018 | 閲覧数: 647 | カテゴリー: