スモールワールド・オンライン英会話運営事務局の代表、石田です。
ご報告が遅くなりましたが、先月実施した生徒アンケートの結果をサイトページにアップしましたので、ご報告します。
詳細は、 こちらの → 生徒アンケート結果 に掲載していますので、ぜひご確認くださいませ。
サムネイル動画にアップさせて頂いたグラフの通り、今回も「講師の質」については96%という驚異的な高い数字で「とても良い/良い」にご回答を頂きました 😀
スモールワールド・オンライン英会話運営事務局の代表、石田です。
ご報告が遅くなりましたが、先月実施した生徒アンケートの結果をサイトページにアップしましたので、ご報告します。
詳細は、 こちらの → 生徒アンケート結果 に掲載していますので、ぜひご確認くださいませ。
サムネイル動画にアップさせて頂いたグラフの通り、今回も「講師の質」については96%という驚異的な高い数字で「とても良い/良い」にご回答を頂きました 😀
白い彼岸花、初めて見ました!
スモールワールドでは英検対策レッスンに定評があり、なんと、今月行った生徒アンケートでは、
「どんなレッスンを受講していますか」
という質問に対して、なんと半数以上の方が
「英検対策レッスン」
という回答をしてくださいました。
英検対策=スモールワールドというイメージが強いのかもしれませんが、先生の中には「TOEIC」や「TOEFL」の対策レッスンも出来るよ~、という方も複数いらっしゃいます。
今日はそのなかの「TOEIC」について、「留学時」や「大学受験時」にTOEICは役に立つのか、立たないのか?ということについて記事にしたいと思います。
色鮮やかな風景ですよね。
いつの間にか8月が終わってしまいました。
空き家問題がニュースになったのは、初夏のころだったと思います。(調べたら6月でした。「空家等対策の推進に関する特別措置法(空家等対策特別措置法)」の改正案が成立したのが6月だったので、このころにニュースで盛んに特集されていました)
この空き家について、英語で何て言うの?という単純な疑問から、空き家問題に対する英語での記事を見つけましたので一緒に読み解いていきたいと思います。
こんにちは! スモールワールドオンライン英会話の運営代表をしております石田さおりです。
実は、ワタクシ、スモールワールドオンライン英会話の運営責任者であると同時に、数年前から他社オンライン英会話スクールの生徒でもあります(^^)
初めは、他社の動向調査を兼ねてのレッスン受講だったのですが、今ではすっかり「オンライン英会話」の楽しさと気軽さ、そしてコスパの良さにはまってしまい、気づけば約2年もレッスン受講を継続しています。
そんな私ですが、過去には調査を兼ねて3か月毎に別のスクールに転校・転校を繰り返し、今まで合計5か所のオンライン英会話スクールを受講しました。
生徒としての2年間の受講経験、そして10年間以上のスクール運営経験を踏まえた上で、オンラインスクールの選び方についての私見をここでお伝えさせて頂ければと思っています!
2023年度第1回の英検®受験結果が出ましたね。受験をされた皆様、お疲れさまでした!
スモールワールドオンライン英会話では、英検受験対策としてご利用頂いている生徒様が多いため、毎回、英検®受験アンケートを実施しています。
回答にご協力いただいた生徒さん達には深く感謝いたします!
結果を円グラフに致しましたので、こちらに公表させて頂きます。