本日は、Riz先生のレッスンの感想をご紹介します!
<Rさんより>
小学5年生の娘が、英検3級対策の体験レッスンを受けました。英検によくでる単語を繰り返し練習したり、同じ意味の英語でも、日本語に訳したときの微妙な違いなどの細かい部分まで教えて下さり、とても分かりやすい授業で、大変参考になりました。また是非、Rizu先生に教えていただきたいです。
本日は、Riz先生のレッスンの感想をご紹介します!
<Rさんより>
小学5年生の娘が、英検3級対策の体験レッスンを受けました。英検によくでる単語を繰り返し練習したり、同じ意味の英語でも、日本語に訳したときの微妙な違いなどの細かい部分まで教えて下さり、とても分かりやすい授業で、大変参考になりました。また是非、Rizu先生に教えていただきたいです。
スモールワールドオンライン英会話で無料の英会話レッスンを体験いただくためには、会員登録をしていただく必要があります。
登録時に体験レッスン用のクーポンを発行する仕組みになっているためです。
ただし、体験レッスンを受講後に、「やっぱり入会を見合わせたい」という場合には、それ以上の営業等は一切行いませんのでご安心ください。
会員登録・解除共に費用は一切かかりません。
本当に「良かった」と思っていただいた方にのみ、スモールワールドの生徒さんとしてサポートをさせて頂ければと思っています。
無料会員登録はこちらからです。お気軽にどうぞ!
本日は、Leon先生のレッスンの感想をご紹介します!
<Sさんより>
5歳の子どもにも正しい文法で言えるようになるまで根気良く反復
スモールワールドオンライン英会話の代表をしております石田さおりです。
既に1月も半ばではありますが、2021年の初投稿になります。
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。
さて、今日のお題は「3日坊主」。
英語学習なんかでも、この3日坊主、すごーく心当たりのある方が多いのではないかと思います(苦笑)
英語や英会話を継続するための方法については、以前に「英語学習で挫折しないコツ」という記事でご紹介をしましたので、そちらをご覧くださいね。
今日は、新年の始まり(いや、もう12日目だけど)ということで、1年の計は元旦にあり、についてお話したいと思います。
こんにちは! スモールワールドオンライン英会話の運営代表をしております石田さおりです。
大みそかの今日、ようやく手を付けた大掃除も半日で切り上げ。
「ま、こんなもんで良いか!」という感じで、あとはのんびり過ごしております(^^)
2020年は、新型コロナウイルスのおかげで、いろいろと変革が起きた年でしたね。
良い意味でも、悪い意味でも・・・・。
悲しかったこととしては、●年(正確な数字は忘れました)の間、細々とですが通い続けたスポーツジムが、この年末で閉店になってしまったことです。
明らかにコロナの影響でしょうねー(涙)