1月になってもオフィス近くのライトアップ、きれいでした!
今日は、大寒波の影響で多くの場所で「この冬一番の寒さ」になっているのではないかと思います。
そして、タイムリー?にも、今日は「日本最低気温の日」なんだそうです。
今日はそんな気温についてのお話とアメリカ留学時代に華氏がよく分からなくて苦労したお話をしたいと思います。
1月になってもオフィス近くのライトアップ、きれいでした!
今日は、大寒波の影響で多くの場所で「この冬一番の寒さ」になっているのではないかと思います。
そして、タイムリー?にも、今日は「日本最低気温の日」なんだそうです。
今日はそんな気温についてのお話とアメリカ留学時代に華氏がよく分からなくて苦労したお話をしたいと思います。
明けましておめでとうございます。スモールワールドオンライン英会話代表の石田です。
2023年はどんな年になりそうですか?
わたしはプライベートでは結構大きな環境の変化がありそうです。
不安もありますが、どんなときも前を見て突き進むのみです!
おみくじも2年連続で「大吉」を引き当てましたので、あとは笑顔を忘れずに過ごしたいと思っています。
いつもスモールワールドを応援してくださっている皆さんにも、笑顔の多い1年になりますように。
(全員酔っぱらって、反対側ホームから激写されている様子です~)
スモールワールドオンライン英会話代表の石田です。
年の瀬ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
既に休暇に入ったという方も多いかもしれませんが、スモールワールドは本日が仕事納めとなり、来年は代わりに少し遅めに始まります。
(1月5日までお休みさせて頂きます)
2020年のパンデミックで急激に伸びたオンライン教育業界ですが、少し落ち着きを見せた2022年は、生徒が離れてしまうのではないか・・・という一抹の不安を抱えながらの業務でした。
そして結果としては??
前回まで3回にわたり、効率よく受験勉強を進めるためのコツをお伝えしました。
一言でいうと「過去問の分析」をどれだけできるか、に依るところが大きくなります。
この分析はできるだけ早く始めるに越したことはありません。
お子さんが小4~5年生の間に一度行っておくことをお勧めします。
(5年生を過ぎてももちろんやった方が良いです!)
難関中学受験攻略シリーズ過去のブログはこちら