小学生のうちに、英検を受験させたい!という保護者の方々は近年とても多いですね。 2020年の学習指導要領の見直しによる英語教育改革以降、小学校5年生からは英語が授業として導入されました。伴って
本日は、英語・中国語・日本語のトリリンガルの英語講師、カナダに在住のAngela先生より寄稿頂いた英検についての考察記事をご紹介します。 (日本語で寄稿頂きましたが、一部、事務局の方で自然な日本語に変換して編集をしていま
今回は、英語教員免許をお持ちで、10年以上英語教育に携わっているMasumi先生から、生徒さん宛にお送りしているというニュースレターをお借りすることができましたのでご紹介いたします!
帰国子女といえば、「英語がペラペラでいいよね」とうらやましがられることが多いですが、その環境になってみないとわからない苦労がたくさんあります。 この記事では帰国生ならではの苦労やその後の英語の維持、ご家族のサポート等、実
2024年度から英検®の問題形式が一部リニューアルされました。 リニューアルの対象は、英検1級・準1級・2級・準2級・3級の5つ。ざっくり言うと、ライティングの要素が増えるという形の変更になり、より一層「本当の実力」が問