9月だから余計に海が!夏が!愛おしいです。
こんにちは。
7月6日に「英語も日本語も数の数えかたって難しい」という話の中で、動物の数え方「匹」「頭」「羽」など日本人でも混乱することが多いよね、という話をしました。
そこで、今日は動物繋がりで、動物が比喩になっている英語表現「土砂降り」についてご紹介します。
9月だから余計に海が!夏が!愛おしいです。
こんにちは。
7月6日に「英語も日本語も数の数えかたって難しい」という話の中で、動物の数え方「匹」「頭」「羽」など日本人でも混乱することが多いよね、という話をしました。
そこで、今日は動物繋がりで、動物が比喩になっている英語表現「土砂降り」についてご紹介します。
おしゃれビジネスホテルに泊まってきました。
はじめに、誤解を受けないようにお伝えしておきますが、WHOが緊急事態宣言を出したさる痘と水ぼうそうには、何の因果関係もなく、水ぼうそうが「危険な感染症」ということを伝えたいという内容の記事ではありませんので、どうぞその点を予めご承知おきください!
では、なんでこの2つの並べて掲載しているのかというと、これこそ正に英語で言うと・・・・?に繋がるのです。
まずは、さる痘について英語で何と言うのかを調べてみましょう!
こんにちは。今日は前回の続き「英語じゃなくても(日本語だって)難しい」についてのお話です。
前回は、ビジネスシーンで気になる言葉遣いや敬語の濫用についてお話しましたが、今回は漢字の読み間違いについてお話をしていきたいと思います。
本題に入る前に、前回同様、弊社あてに届いたDMの晒(さら)し画像をご覧ください。
メールDMだった前回とは違って、84円の切手代をかけて郵送でキレイな封筒に入って届きました。
しかし、中に1枚だけ入っていた便箋を開いた途端に、件名がコレです。
「ご提案のお伺い」って・・・。
ご提案・・・・を伺うの?え??だれが提案するの?「提案してね、というお伺い(=ご依頼)」ということ??
ということで、こちらのDMも、残念ながら本文にたどり着く前にワケが分からな過ぎて、そっと、便箋を封筒に戻しました笑