数多くの子どもたちに英検準2級を指導して合格させてきた、英検1級元英語講師のJINです。
結論、一次試験に受かったのであれば二次試験に受かる実力はすでに備えています、あとは対策だけ!
- 準2級面接の合格率は80%前後が予測値
- 英検の二次試験は英会話ではない
- 流れを理解した上でリラックスして本番に挑もう
この記事を見てくださっている方々は恐らく英検準2級の一次試験を突破した方がほとんどかと思います、おめでとうございます。
合格まであと一歩です。
一次試験に合格したということは、しっかり対策さえすれば二次試験でも受かる可能性が極めて高い
一方、一次試験に受かったからと言って高をくくり、対策をしなかった人が落ちてしまった光景も英語講師としてよく見てきました。
- 英検準2級二次試験の合格率を知る事ができる
- 対策として何をしたらいいのかわかる
- 緊張せずに本番で力を出し切れる
一次試験受かったんだから二次試験も余裕っしょ!
うーん…その余裕っぷりだと結構危険だよ…
本気で一発合格を目指している人向けの英検準2級完全攻略ガイド
英検準2級の二次試験面接の合格点と合格率
まずは皆さんも気になるであろう英検準2級二次試験の合格率や合格点について解説します。
二次試験面接は満点600点
英検準2級二次試験面接の満点は600点で設定されており、合格基準点は406点です。
単純計算で67%ですが、スピーキングは〇×の世界では無いのでこの辺の数字は知らなくてもいい数字です。
二次試験の合格率は80%前後
2007年 | 82.7% |
2008年 | 84.3% |
2009年 | 82.4% |
2010年 | 83.2% |
2011年 | 83.0% |
英検準2級二次試験面接の合格率は大体8割程度です。
英検3級では、二次試験合格率が90%以上で推移していたため、準2級からは面接で落ちる人も増えていることがうかがえます。
8割程度合格だからと言って対策をしないと、足元をすくわれる可能性は十分にあります
しっかりと対策した上で、英検準2級合格を必ず確保するという意気込みで、二次試験本番まで対策勉強をしていきましょう
英検準2級二次試験は英会話ではない
まずひとつ考え方として「英検準2級レベルの英語力があるからと言って英会話ができるわけではない」ということを頭に入れておきましょう。
英検準2級に受かる英語力があれば英語がスラスラ喋れるかと言ったらそうではありませんよね。
そんな事英検の運営の人も分かっています。
英検準2級の二次試験で求められるのは「英検準2級レベルの単語やフレーズを駆使して英検準2級レベルの質問にしっかりと答えられるかどうか」
対策すればまったく問題ありません
私がおすすめする面接対策に使える参考書1選+α
ここでは準2級の二次試験対策におすすめの書籍を1冊紹介します。
英検準2級の面接対策はとりあえずこれ!
英検準2級二次試験の対策に必要な本があるとしたらもうこれしかないでしょう。
何より安いですし、英検1級まで取得した私が太鼓判を押します。
英検の対策は基本的に旺文社さんの本を買っておけば間違いないと思っていいです。
読み終わっても心配というのであれば他を買ってもいいかもしれませんが、私の中で最初の1冊目はこれしかありえません
この本を使って二次試験の流れを必ず理解しておこう
ありがたい事にこの対策本にはDVDが付いています、なので当日の流れを事前に理解しておく事ができます。
流れを理解してるかしていないかで、パフォーマンスに大きな差が出るであろうということは皆さんも理解できるでしょう。
必ず当日はどのような流れで試験が進んでいくのか知っておきましょう
私の動画ではありませんが、英検準2級二次試験の流れをなんとなく無料で掴みたい方は、コチラの動画がオススメ!
今後を見据える人はオンライン英会話をはじめるいいチャンス
「英検準2級に受かればそれでいい!」
このような方々は、ムリやりお金を使ってオンライン英会話で対策する必要はありませんが
- 今後英語をさらに伸ばしていきたい
- 英語を学んでいるのは海外に興味があるから
- 将来的に英語を使えるようになりたい
このように英検準2級は目標に向けた単なる過程にすぎないという方々には、これをいい機会にオンライン英会話をはじめてみるチャンスです。
私自身これまでオンライン英会話を20社以上自ら回り、さまざまな観点で比較してきました。
結論として、準2級対策もできて今後も活用できるおすすめサービスは以下の通りです
ランキング | 1位 | 2位 | 3位 |
サービス名 | Kimini英会話 | ウィリーズ英語塾 | QQ English |
おすすめ度 | (5.0) | (4.5) | (4.0) |
無料体験 | 10日間(本サイトからの登録で14日間) | レッスン2回(50分×2) | レッスン2回(25分×2) |
値段 | 月額 1,210円~ | 月額 2,640円~ | 月額 2,980円~ |
ひと言ポイント | 学研が運営しているので安心、そして業界最安値! | 担任制だから安心して着実に成長できる! | 格安かつ資格持ちの講師がウリ! |
これだけで終わってしまうのも寂しいので、1位に入れた圧倒的にオススメできるKimini英会話について少し紹介します。
内容・評価 | |
概要 | 学研が運営する英検に強いオンライン英会話 |
オススメ度 | (5.0) |
月額 | 1,210円~ |
注目ポイント | 業界で最高クラスに濃い英検コース |
期待できる効果 | 70年の歴史を誇る学研のノウハウで英検3級合格に直進 |
英検準2級コースをもつオンライン英会話で一番オススメしたいのがKimini英会話!
誰もが知っているあの学研が運営しており、英検コースの濃さは業界トップです。
「なぜKimini英会話がこんな濃い英検準2級レッスンを提供できるのか?」
答えはシンプルで、運営元の学研は「英検準2級をひとつひとつわかりやすく」を筆頭に、人気の英検参考書を数多く出版してきた実績があるからです。
参考書を出版するレベルのノウハウをもった会社が運営している
ここまで英検準2級に特化したコースは、他にはないと断言できます。
ほかにもKimini英会話は、全国の小学校や中学・高校200校以上で導入実績あり。
さらにズバ抜けているのが料金の安さです。
最安プランなら月額たった1,210円!
断トツで業界最安値を誇る
教育界の大手学研が運営していることもあり、先生たちがとにかく丁寧でやさしいのも特徴。
英検準2級レベルの方にピッタリのサービスです。
元講師目線で私がKimini英会話を受講してみたレビューは、以下の記事でご覧ください。
さらにスゴイのが、Kimini英会話ではなんと10日間も無料体験期間が設けられています。
極限までリスクを抑えて試せるだけでなく、なんとなくで始めてしまう危険性がありません。
少しでも気になる方はぜひ無料体験からはじめてみましょう!
\ 4月10日まで5,800円のプランが初月999円! /
※3分以内に無料体験登録できます
準2級対策にオススメのオンライン英会話ランキングは別で作りましたので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
英検準2級二次試験面接当日の心構え
最後に二次試験の当日に自分の力をしっかりと100%出せるような考え方を紹介します。
試験室に入る前は緊張するのではなくテンションを上げていこう
- 「英語を話すのは恥ずかしい」
- 「発音が変だったら恥ずかしい」
- 「間違えたくない」
英語を話すうえでこのような恐怖心を持っている人も多いでしょう。
過度な緊張をしていると全開のパフォーマンスを披露するのは難しい
恐怖を伴うからこそ英語のスピーキングでは異常なくらいテンションを上げていった方が良いです。
- 陽気に
- フレンドリーに
- ハキハキと
どうせ試験官とは今後一生会うことはないので、いつも以上に陽気に受けてみましょう
直前は落ち着いて参考書は見なくていい
試験受ける直前まで必死に参考書を見たりする人は結構多いです。
しかし、直前まで参考書を見るのは二次試験に限っては逆効果です。
たしかに直前に見たものが実際に出題されたら最高です、しかしそんな確率どれくらいあるでしょうか?
どちらかというと直前に見たものが出題されなくてパニックになる方が多いのではないでしょうか。
そんなリスク負う必要無いです。
二次試験では「どうしよう…」は厳禁
黙りこくったら終わりです、そこは一番避けなければならないのです。
直前まで必死に参考書を凝視するのではなく、ゆっくりとしっかり深呼吸しながら自分の番が来るまで待機していた方が有意義です
英語なので丁寧になりすぎなくてもいい
日本語の仕事の面接でもないのですから、試験官は年上ですがかしこまりすぎなくてもいいです。
厳密には英語にも敬語ではなくてもかしこまった言い回しは存在しますが、英検準2級の二次試験ではそんな事求められていません。
日本語ではなく不自由な英語だからこそフランクにフレンドリーに試験官と会話しましょう。
丁寧に話そうとかしこまりすぎてがんじがらめになったり、考えすぎて逆に言いたい言葉が出てこなかったり、モジモジボソボソ話すよりかハキハキフレンドリーに接した方が印象が圧倒的に良いです。
考えすぎずにいつも以上にフレンドリーにハキハキと!
コメント