\ ポイント最大45.5倍! /

ネイティブキャンプの評判・口コミは?体験談や料金プランも併せて解説!

ネイティブキャンプとは、カランメソッドに対応したマンツーマンのオンライン英会話スクールです。

レッスンに回数制限がなく、1日に何回でも受講できます。

また、カランメソッドのほかにもTOEIC対策や英検対策もカリキュラムに含まれているため、充実した授業を受けられますよ。

今回はレッスン制限がないため、いつでもどこでも受講できるネイティブキャンプの評判について解説します!

【2023年】プロがオンライン英会話おすすめ30社徹底比較|目的別ランキング形式で紹介

タップできる目次

ネイティブキャンプの良い評判

ネイティブキャンプは、ほかの英会話に比べても自由な授業スタイルが人気です。

ほかにはどんな点が人気なのでしょうか。

ここでは、ネイティブキャンプの良い評判をご紹介します。

ネイティブキャンプの料金は本当に安い?口コミ・評判とまとめて解説

無料体験レッスンについて

登録してから最初の7日間は無料で受講できたのがうれしかったです。
実際に受講してみて、講師の教え方もうまいし、きれいな発音のコツを教えてくれて楽しく受講できました。
オンラインだから気軽に受講できるのもありがたかったです。

ネイティブキャンプはオンラインで受講ができるため、自分の好きな場所で受けられます。

プライベートを優先した状態で授業予定を立てられるため、忙しい人にもおすすめです。

講師の質について

留学予定があったので英語に触れるため受講しました。
講師の方がとってもフレンドリーで、会話も向こうが広げてくれたので話しやすかったです。
でも講師によっては合わない場合もあるので、お気に入りの講師がいる場合は、スケジュールを合わせてもらったほうがいいと思います。

講師がフレンドリーだから話しやすかったという意見も、良い評判として多く聞かれました。

実際、ネイティブキャンプには陽気な講師が多く在籍しているため、気軽に楽しくレッスンを受けられます。

また、会話を楽しむうちに「英語を聞く力」を養うことができたという意見もありました。

レッスンについて

1日に何度も予約なしにレッスンができて便利でした。
また、レッスンも5分からできるのでスキマ時間にできてありがたかったです。
レッスン対応時間も24時間でしたし、自分の空いた時間にレッスンができてとてもよかったです。

ネイティブキャンプは1日に何度でもレッスンガできる点が特徴のオンライン英会話です。

こういった自由にレッスンができる点は、多くの受講生から支持されていますよ。

また、レッスン時間も柔軟に変えることができますので、ライフスタイルに合わせやすいです。

教材について

教材が豊富なので自由に選べてよかったです。
レッスン自体もテキストに沿って進めるので初心者でもわかりやすく安心してレッスンが受けられました。
多読だったりデイリーニュースだったりコンテンツも豊富で、様々な角度から英語に触れることができたのも良かったです。

ネイティブキャンプは、教材数がオンライン英会話トップとなりました。

そのため、豊富な教材の中から自分に合ったものを探しレッスンが受けられます。

中には話題のカランメソッドもありますので、短期間に英会話を習得したい人にもおすすめですよ。

料金について

基本料金のほかにレッスンを受けるための「コイン」が必要になります。
コインは講師のレベルによって違いますが、基本的には基本料金+コイン購入料金が月々の実質的な費用になります。
コインを購入すればいい講師のレッスンがたくさん受けられますよ。

ネイティブキャンプは一般的に月額6,480円でレッスンが受けられます。

しかし、講師の予約の際にはコインが必要になります。

コインは都度買う必要がありますのでご注意ください。

ネイティブキャンプの悪い評判

当たり前ですが、ネイティブキャンプにも悪い評判はあります。

ここでは、ネイティブキャンプに寄せられた悪い評判をご紹介します。

オンライン英会話のメリットとデメリットって何?元講師が忖度なしに解説

講師の質について

優しく熱心に教えてくれる講師もいましたが、そうでない人もいました。ひどい講師だと生徒の英語力を馬鹿にしてきます。
もちろんすべての講師がそうではありませんので、ここに関しては運になると思います。

講師の質に関しては、ネイティブキャンプだけに限った話ではありません。

もちろんですが、ネイティブキャンプには経験豊富な講師もたくさんいます。

しかし、経験の浅い講師もいるためこういった点が不満の要因となりやすいです。

なお、ネイティブキャンプには質の高い講師には余分にコインを支払う仕組みとなっています。

質の良い講師がいい場合は、コインを余分に支払い指名することをおすすめします。

サービスについて

いつでも無制限と謳っているくせに勝手に制限がつけられて受講できませんでした。
普通にレッスン後、1時間は受講しようにもポップアップが現れて受講できません。
無制限の受講料を払っているのに何の説明もなく制限しているのがこのスクールでは平等らしいです。

受講に制限がかかるといった口コミも多くみられました。

しかし、実際は本当に無制限でしっかり受講ができますのでご安心ください。

レッスンについて

3回入会しましたが、3回ともつまらなすぎて辞めました。
ネイティブキャンプではご存じの通り6000円ほどで、レッスン受け放題です。
それはとても良いことですが、内容がびっくりするほどつまらないです。
授業の内容も一人でできる、本当につまらない内容でした。

ネイティブキャンプでは、生徒に合わせてカリキュラムが変わります。

講師によって教え方や授業内容も変わります。

しかし、もちろん上級者向けのカリキュラムもありますので興味がありましたらネイティブキャンプを調べてみてくださいね。

料金について

予約するために1回1000円ほど別途料金がかかるシステムになっていました。
結局まともに使うとかなりの額が必要になるのでトライアルで辞めました。

ネイティブキャンプは、予約の際に追加料金が必要になります。

そのため、毎日レッスンをしない人や費用を抑えたい人には少しデメリットに感じてしまう恐れがあります。

しかし、回数無制限で何回でもレッスンができる中ではお得な料金ですので、毎日レッスンがしたい人やレッスン回数を多くしたい人にはおすすめです。

ネイティブキャンプの良い評判からわかったメリット

ネイティブキャンプは、人気なオンライン英会話であるため非常に多くのメリットがあります。

ここでは、ネイティブキャンプの良い評判からわかったメリットをご紹介します。

超初心者にオススメのオンライン英会話ランキング|はじめての人に特化

予約なしで無制限にレッスンが受けられる

ネイティブキャンプの最大の特徴は、予約不要かつ1日のレッスン回数が無制限であるという点です。

事前に予約しなくても受けたいときにレッスンが受講できます。

また、このすぐにレッスンが受けられる点がネイティブキャンプの人気の理由ともいえるでしょう。

自分のペースでやりたいときに英会話を学びたい人は、ぜひネイティブキャンプに入会してみてくださいね。

初心者や子供でも受講しやすい

英会話に触れてこなかった人や子供でも受講しやすいのがネイティブキャンプです。

ネイティブキャンプでは、コースや教材が細かくレベル分けされています。

そのため、自分に合ったカリキュラムを受けられ、自分のペースで勉強ができます。

こういった点から、初心者から上級者まで人を選ばず学ぶことができると評判が良いです。

講師がフレンドリーだから受講しやすい

多くの口コミで書かれていた通り、ネイティブキャンプはフレンドリーな講師がたくさん在籍しています。

英会話に苦手意識がある人でも、気づいたら話せていたという意見もありますので安心して受講できるでしょう。

級身はあるけど、少し不安があるような人はぜひネイティブキャンプの無料体験レッスンでどんな授業なのか体験してみてくださいね。

日本人講師のレッスンが別料金なしでできる

ネイティブキャンプには、ちゃんと日本人講師も在籍しています。

また、日本人講師でも予約に別料金がかかりません。

日本人講師の場合、日本語でサポートもしてもらえますので安心して受講できますよ。

初心者の人は、日本人講師の予約をおすすめします。

ネイティブキャンプの悪い評判からわかったデメリット

ネイティブキャンプには、悪い評判も寄せられていました。

では一体どういった点がマイナスだったのでしょうか。

ここではネイティブキャンプの悪い評判からわかったデメリットをご紹介します。

激安のおすすめオンライン英会話ランキング|低価格帯の格安サービスを徹底比較

講師の質にばらつきがある

どんなオンライン英会話にも言えますが、ネイティブキャンプでは講師の質にばらつきがあります。

講師によっては不快な思いをすることもあり、こういった点が悪い評判として書き込まれていました。

しかし、当然ですが質の高い講師も多く在籍しています。

講師の質に差があるからとためらうのは、もったいないですよ。

講師の予約をするときにかかる追加料金が高い

ネイティブキャンプでは、気に入った講師が見つかってもその人のレッスンを確実に受けることが難しいです。

なぜなら、ネイティブキャンプは予約なしにすぐレッスンを受けられる仕組みであるため、ほかにもその講師を予約する人が多くいます。

つまり、気に入った講師のレッスンを受けたいときに予約をしても、すぐにはレッスンができないこともあります。

どうしても、この講師じゃないと嫌だと言う人は、講師とのレッスンを予約しましょう。

予約には追加料金がかかってしまいますが、非ネイティブ講師の場合は100コイン(200円ほど)で予約できますよ。

講師によって追加料金に差がある

ネイティブキャンプでは、日本人講師やネイティブ講師と非ネイティブ講師とで料金に差があります。

日本人講師やネイティブ講師の場合、追加料金が500コイン(税込1,000円)という高い料金になってしまいます。

もし追加料金にためらってしまう際は、ぜひ南アフリカ人講師に教わりましょう。

南アフリカ人講師の場合、非ネイティブ扱いになるため100コイン(税込200円)で予約ができます。

お得な料金でしっかりネイティブな発音を教われますので、おすすめです。

ネイティブキャンプがおすすめできる人

ネイティブキャンプは1人ひとりに合わせてレッスンができます。

しかし、やはり向き不向きもあります。

ここではネイティブキャンプがおすすめできる人をご紹介します。

子供向けおすすめオンライン英会話ベスト10!目的別おすすめスクールもご紹介!

料金を抑えつつ毎日英語学習を続けたい人

ネイティブキャンプは、料金を抑えて毎日コツコツレッスンがしたい人におすすめです。

回数無制限で月額6,480円となっているオンライン英会話はそうありません。

また、1日1回しか受講できないオンライン英会話に比べても非常に安くお得です。

事実、受講生の60.4%は毎日レッスンを受け、初心者レベルから中級レベルにレベルアップしています!

毎日コツコツ英会話を続けたい人には、ネイティブキャンプは非常におすすめです。

毎日多くのレッスンをして英会話に慣れたい人

ネイティブキャンプは、毎日予約なしにレッスンしている人が非常に多いです。

また、週に必ず1回はレッスンを受けている人が多く、毎日レッスンをして英会話に慣れたい人におすすめできます。

レッスン回数も無制限ですので、ぜひ無制限なポイントを活用し英会話に慣れていきましょう。

また、短期間に英会話を習得したい人はカランメソッドもおすすめですので、ぜひ受講してみてくださいね。

英会話初心者や子供

ネイティブキャンプは初心者や子供向けの教材やコースが多く用意されています。

初心者コースでは、英会話を始めて習う人が自己紹介やあいさつがしっかりできるようになることを目標に進みます。

また、キッズコースでは就園前から12歳程度までが対象となっているため、これから英会話を始めるお子様に非常におすすですよ。

ほかにも、ネイティブキャンプは教材が10段階にレベル分けされているため、「レベル1(挨拶・お礼などの基本的な表現が言える)」を選ぶと、より初心者向けの教材を見つけることができますよ。

教材探しの際は、ぜひ活用してみてくださいね。

ライフスタイルに合わせてレッスンがしたい人

ネイティブキャンプは24時間いつでも予約なしにレッスンができます。

そのため、忙しくてもレッスンが受けやすくなっています。

また、レッスンは5分からでも受講できるため、時間を無理やり確保する必要もありません。

思い立ったらレッスンができるため、ライフスタイルに合わせたい人には非常におすすめです。

ネイティブキャンプがおすすめできない人

おすすめできる人がいればもちろんおすすめできない人もいます。

ここでは、ネイティブキャンプがおすすめできない人についてご紹介します。

お気に入りの講師とレッスンがしたい人

ネイティブキャンプは非常に多くの講師がいますが、全員が自分に合っているわけではありません。

また、ネイティブキャンプはお気に入りの講師と毎回レッスンができません。

お気に入りの講師とレッスンをする場合、予約が必要になりその際にコインを購入する必要があります。

そのため、講師よりもレッスン回数に重きを置く人にネイティブキャンプはおすすめですよ。

英語レベルが中上級以上の人

ネイティブキャンプは初心者や子供向けのコースや教材が豊富です。

しかし、中級や上級者向けのコースは多くないため、物足りないという口コミも多くみられます。

英語力をもっと磨きたい人におすすめなのが、「ネイティブ受け放題オプション(9,800円/月)」です。

このオプションでは、ネイティブ講師と予約なしでレッスンができるようになり、プレミアムプランよりも気軽にレッスンができるようになります。

本場ネイティブの表現法やイントネーションも教わることができるため、英語力を上げたい人はぜひ利用してみてくださいね。

ネイティブキャンプの料金プラン

ネイティブキャンプは非常にシンプルな料金プランをしています。

料金プランは下記の通りです。

スクロールできます
プランプレミアムプランファミリープラン
月額6,480円1,980円
レッスン回数無制限無制限
予約コインが必要コインが必要

また、予約にはコインが必要になります。

さらに、ネイティブ講師とのレッスンにもオプションが必要になっているため、ここではコインやオプションについて解説します。

コインとは

ネイティブキャンプでは、お気に入りの講師や人気講師とのレッスンの際にコインが必要になります。

このコインは、講師の経験やレベルによって異なります。

コインは都度購入する必要がありますが、まとめて買うとお得になりますのでぜひ購入の際にはまとめて買うようにしましょう。

コインは下記のような料金設定となっています。

スクロールできます
サービスコインファミリープラン
500コイン6,480円1,980円
1,600コイン無制限無制限
2,700コインコインが必要コインが必要
5,500コイン

ネイティブ受け放題オプションとは

ネイティブ受け放題オプションは月額9,800円で利用できます。

利用は、通常プランと併用した形になりますので、料金は下記のようになります。

プラン月額料金
プレミアムプラン16,280円
ファミリープラン11,780円

ネイティブ受け放題オプションを利用すると、ネイティブ講師のレッスン予約が半額になりますよ。

また、ネイティブ受け放題オプションを利用すると、カラン受け放題オプションが無料になります。

ネイティブ講師とレッスンをしつつ、カランメソッドもしたい人はぜひネイティブ受け放題オプションを利用してみてくださいね!

ネイティブキャンプの無料体験する手順

ネイティブキャンプに興味を持った場合は、ぜひ無料体験レッスンを受けてみましょう。

無料体験は7日間受けることができるため、自分に合うか合わないか判断ができますよ。

ここでは、無料体験をする方法をご紹介します。

英検準1級にオススメのオンライン英会話ランキング|元講師が徹底比較

公式サイトにアクセスする

まずは申し込みのため、公式サイトに行きましょう。

公式サイトには、わかりやすく「7日間無料トライアルはこちら」と書かれていますよ。

無料トライアルと書かれたボタンをタップすると、個人情報を打ち込む画面に移ります。

必要情報を入力し登録ボタンをタップ

まず、メールアドレスやパスワードを入力しましょう。

入力し終え、次へと押すとニックネームや生年月日を入力する画面に来ます。

こちらも入力し終えたら、最後にクレジットカード情報を入力し、登録を押せば無料体験の登録は完了です。

登録が完了したら、すぐにレッスンの予約ができますので気になる講師を探してみてくださいね。

ネイティブキャンプに寄せられるよくある質問

ネイティブキャンプを体験する際、気になることや疑問点もありますよね。

ここでは、ネイティブキャンプによく寄せられる質問をご紹介します。

入会する際にぜひ参考にしてみてくださいね。

今すぐ予約した場合はどれくらいでレッスンできますか?

結論から述べますと、講師のプロフィールを15秒以内にチェックしボタンを押せば、すぐにレッスンを受けられます。

15秒以上になってしまうと、ほかの生徒に取られてしまう可能性があるため、気になる講師が見つかったらすぐに予約しましょう。

スマホでも受講できますか?

ネイティブキャンプは、スマホアプリにもなっていますのでスマホでも受講できます。

解約は簡単にできますか?

解約は1分以内にできます。

退会したい際は、公式サイトのユーザー設定からおこないましょう。

どれくらいの講師が在籍してるの?

現在、ネイティブキャンプにはネイティブスピーカーが157名、日本人が82名在籍しています。

支払い方法にはどのような方法がありますか?

・Visa、MasterCard、JCB、American Express、Diners Clubに対応しています。

TOEIC対策はできますか?

TOEICスピーキング、英検などのレッスンがあります

休会はできますか?

ネイティブキャンプに休会制度はありません。

そのため、レッスンを休みたい期間は退会する必要があります。

サービス名ネイティブキャンプ
公式HPhttps://nativecamp.net/
運営会社名株式会社ネイティブキャンプ
​本社所在地東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル
設立2017年
従業員数
​代表取締役谷川国洋
入学金なし
コースと料金月額:定額 6,480円~ (税込)
解約金なし

ネイティブキャンプで楽しく英語力をアップさせよう!

今回はネイティブキャンプの評判について解説しました。

ネイティブキャンプは、ほかのオンライン英会話よりも安い料金で受講が可能ですので、初めてオンライン英会話を受ける人におすすめです。

もちろん、上級者向けレッスンも多くありますので、楽しく英会話が学びたい人はぜひネイティブキャンプに入会してみてくださいね

ビジネス英語にオススメのオンライン英会話ランキング|職場で使えるを重視

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

タップできる目次