数多くの子どもたちに英検準2級を指導して合格させてきた、英検1級元英語講師のJINです。
結論、危機的状況ですが、やれることはまだあります
意外と結構ある事例です。
私も学生の頃はずっとそうだったのですが、後回しにしてしまう、直前になって重大さに気づいて焦ってもうどうしたらいいのかわからない、そんな人も多いのではないでしょうか?
まず言っておかなければならないのは、残り2週間、1週間しか無い時点で何もやっていないという状況はかなりの緊急事態です
合格できる確率はかなり低いです。
ただせっかく受験料を払って受ける英検準2級、何もしないで受験日を迎えるなんて絶対にしてはいけません
できることはあります。
これまでやってこなかった自分を恨んで悲観するのではなく、今できることを考えて、合格の可能性が低くても確率を1%から5%へ、5%から10%へ、10%から20%に上げるような努力をしましょう。
- 最後の悪あがきができる
- 1%でも可能性を広げる
- 何をすべきかがわかる
確率低いんだったらやらなーい
でも本当にそれでいいの?せっかくお金を払ったんだったら少しの可能性に賭けてやってみようよ
本気で一発合格を目指している人向けの英検準2級完全攻略ガイド
1週間前、2週間前まで何もやっていない状況はヤバい
まずは残り1週間、2週間しかない時点で何もやっていないという状況を整理していきましょう。
危機的状況なのはまちがいありません
まずは現実的な話からさせてください。
英検準2級の1週間前、2週間前まで何もやっていない状況というのは危機的状態です。
ストレートに言うと合格できる確率はかなり低いでしょう
ただせっかく受験料を払って受ける英検準2級ですよね?何もしないで受験日を迎えるなんて絶対にしてはいけません。
これまでやってこなかった自分を恨んで悲観するのではなく、まず今できることを考えて、合格の可能性が低くても確率を1%から5%へ、5%から10%へ、10%から20%に上げるような努力をしましょう。
ラッキーパンチが当たる確率を上げていきましょう
反省や自己嫌悪に陥ってる時間はムダ
英検準2級を受けるのは知っていたけど、残り1週間になるまでほとんど何もしていない…
- どうしてまったくやらなかったんだろう、やってこなかった自分が嫌い
- はー、どうせ受からないだろうな
- 考えれば考えるほど何をすればいいのか分からなくなってくる
- どうせたった1週間何やってもムダだろうからやらないでおこう
- 本番の日の自分が何とかしてくれるだろう
残りの時間が少ないのであれば、ムダなことを考える前に行動に移しましょう。
そんなこと考えてもいいことはひとつもありません。
反省や悲観は本番が終わってからしましょう
残り1週間しかない人が買うべき参考書2冊
残り一週間しかないんです、たくさん本を買ってる暇はありません。
なんとか合格できる確率を少しでも上げられるような単語帳と問題集を1冊ずつ紹介します。
でる順パス単英検準2級
こちらは英検準2級レベルの単語が頻出度順に掲載されている、英検準2級の勉強をするには絶対に手に入れておくべき本です。
残り一週間で、とにかく1ページ目から知らない単語を出来る限り覚えましょう。
単語を知っていれば知っているだけ正解できる問題は多くなります
私がずっと実践してきて累計約15,000単語を覚えた英単語の覚え方はこちらの記事で紹介しています、ぜひ参考程度でもいいのでご覧ください!
7日間完成英検準2級予想問題ドリル
英検準2級でどのような問題が出題されて、どんな感じなのかを掴むためにこの7日間完成ドリルを手に入れましょう。
これを選ぶ理由はただひとつ「7日間完成だから」
質のいいものですし、残り1週間しかない人にとってはこれ以上ない本です
必ず本番までに単語学習と並行してこの本を終えるようにしましょう。
今すぐ2冊を手に入れることをオススメします
コメント