スモールワールドオンライン英会話
オンライン英会話

【辛口比較】おすすめオンライン英会話11選!質が高いサービスを紹介

PR広告
学研提供のオンライン英会話
kimini英会話
  • 学研監修の専用教材!
  • 目標に応じたコース!
  • 英会話の特化ツール!
kimini英会話は、教育に70年の歴史を持つ学研が提供するオンライン英会話です。
資格試験対策やビジネスのほか、目的に応じた豊富なコースが用意されています。
予習・復習も取り入れられており、定着度が大幅に高まります。
無料体験:10日間無料!

「オンライン英会話は何を比較したら良いの?」
「辛口の口コミも知った上で比較検討したい…」
「質が高いオンライン英会話が知りたい…」

このように、オンライン英会話選びで迷っている方も多いのではないでしょうか?

一般社団法人国際ビジネスコミュニケーション協会が企業・団体に実施したアンケートによると今後のビジネスパーソンにとって重要な知識やスキル第1位に「英語」が挙げられました。

近年は英会話の需要も高まり、多数のオンライン英会話サービスが提供されています。

はじめてオンライン英会話を利用する方は、どのサービスが質が高いのか判断が難しい可能性があります。

そこで今回は、数あるオンライン英会話を辛口比較し、厳選しておすすめのサービスを11社紹介します。

ケイト先生

最後まで見ることで、本当に質の高いオンライン英会話・自分に合ったオンライン英会話が見つけられますよ。

この記事でわかること
  • 質が高いオンライン英会話の選び方
  • 【辛口比較】おすすめオンライン英会話11選

質が高いオンライン英会話の選び方

質が高いオンライン英会話を選ぶ際は、下記のポイントを意識しましょう。

質が高いオンライン英会話の選び方
  • 自分のレベルに合っているか
  • 目的に適しているか
  • 受講しやすい価格か

挫折しないためには、自分に適切なオンライン英会話を選ぶことが重要です。

ケイト先生

下記でそれぞれ詳しく解説します

自分のレベルに合っているか

オンライン英会話を選ぶ際に最も重要なのは、自分の英語レベルに合ったスクールを見つけることです。

英会話が簡単すぎたり難しすぎたりすると、モチベーションが続かず、学習効果も下がってしまいます

初心者の方は、日本語が話せる講師が多いスクールを選ぶと安心です。

一方、中級者や上級者は、ネイティブ講師がいるスクールを選ぶことで、発音やイントネーションの向上も期待できます。

  • 初心者 日本人講師がサポートしてくれるスクールがおすすめ
  • 中級者〜上級者 ネイティブ講師から学べるスクールがおすすめ
ケイト先生

体験レッスンをおこなっているオンライン英会話も多いので、2〜3社を比較検討することもおすすめです

目的に適しているか

質が高いオンライン英会話を選ぶ際は、「自分の目的に適しているか」も重要です。

目的に適していない英会話を受講しても、無駄なことを学んでしまう可能性があるからです。

たとえば、仕事で使える英会話を習得したい場合は「ビジネス英会話」旅行で使える英会話を習得したい場合は「日常英会話」が適しています。

  • 仕事で英語を使いたい ビジネス英会話が学べるオンライン英会話
  • 旅行・日常で英語を使いたい 日常英会話が学べるオンライン英会話
  • 英検を取得したい 英検・資格取得に強いオンライン英会話

自分の目的に適したオンライン英会話を選ぶことで、挫折もしにくいです。

ケイト先生

受講後に「もっと詳しく確認しておけばよかった」と後悔しないよう、事前にしっかり確認しましょう。

受講しやすい価格か

質が高いオンライン英会話を選ぶ際は、「受講しやすい価格か」も重要です。

料金が高すぎると、長期間続けることが難しくなるからです。

特に初心者は英会話を習得するまでに時間がかかることが多いため、できるだけ続けやすい価格設定のオンライン英会話を選びましょう。

ケイト先生

ただし料金の安さだけでなく、レッスンや講師の質も良いスクールを選ぶことも大切です。

【辛口比較】おすすめオンライン英会話11選

ここからは上記で紹介した選び方・辛口比較をもとに、おすすめのオンライン英会話11選を紹介します。

【辛口比較】おすすめオンライン英会話11選
  • Kimini英会話
  • レアジョブ英会話
  • ビズメイツ(Bizmates)
  • ネイティブキャンプ
  • DMM英会話
  • QQEnglish
  • ECCオンラインレッスン
  • エイゴックス
  • ベストティーチャー
  • 産経オンライン英会話Plus
  • Cambly(キャンブリー)
ケイト先生

下記でそれぞれ詳しく解説します

Kimini英会話

Kimini英会話

2025/07/02時点の情報です。

満足度★★★★★ 3.5
無料体験
30日間
レッスンの時間帯
6:00~24:00
講師の国籍
フィリピン
レッスン形式
マンツーマン
英検対策
学生向け英語
プロ講師
コース名 料金 レッスン回数
スタンダードPlusプラン 7,480円(税込) 毎日1レッスン
ウィークデイPlusプラン 5,940円(税込) 毎日1レッスン(平日のみ)
回数制プラン 4,840円(税込) 月8回プラン
回数制プラン 2,420円(税込) 月4回プラン
回数制プラン 1,210円(税込) 月2回プラン
プラン詳細を見る

kimini英会話の特徴
  • 月1,210円から受講できる
  • 英文法解説動画が充実
  • レベル別教材が豊富
Kimini英会話のおすすめポイント
  • 毎日6〜24時までレッスン可能
  • 目的別の150を超える豊富なコースあり
  • 月額1,100円(税込1,210円)〜で続けやすい
Kimini英会話
無料体験レッスン:10日間
\12ヶ月ずっと割実施中!/

無料体験はコチラ!

Kimini英会話は、利用者数25万人を突破した「学研」が運営するオンライン英会話です。

教育に70年以上の歴史を持つ学研のノウハウを活かし、質の高い教材とカリキュラムで英会話が学べます。

150以上の豊富なコースがあり、初心者から上級者まで、日常英会話からビジネス英語、子供向けの英会話まで幅広く対応しています

また、Kiminiスピーキングテストで自身の英語レベルを細かく把握し、最適なコースを選ぶことが可能です。

「コスパ満足度」「英会話初心者におすすめ」「子どもに受けさせたい」の3冠も達成しています。

ただし、「上級者には物足りない」との辛口評価も見られます。

とは言ってもコスパが良く・初心者でも続けやすいカリキュラムのため、楽しく効果的に英語を学びたい方にぴったりです。

ケイト先生

無料体験期間も設けられているため、気になる方はチェックしてみましょう。

関連記事:kimini英会話の評判・口コミ・体験談を解説【2024年最新】!料金プラン・向いている人を徹底調査

レアジョブ英会話

レアジョブ英会話

2025/07/02時点の情報です。

満足度★★★★★ 3.5
無料体験
7日間無料
レッスンの時間帯
6:00~25:00
講師の国籍
5カ国
レッスン形式
マンツーマン
プロ講師
豊富な教材
学習アプリ搭載
コース名 料金 レッスン回数
月8回コース 4,980円(税込) 月8回
毎日25分コース 7,980円(税込) 毎日25分
毎日50分コース 12,980円(税込) 毎日50分
毎日100分コース 21,480円(税込) 毎日100分
ビジネス英語コース 12,980円(税込) 毎日25分
プラン詳細を見る

レアジョブ英会話の特徴
  • 老舗オンライン英会話スクール!
  • 予習アプリ”ソロトレ”搭載!
  • プロ講師から学べる!
レアジョブ英会話のおすすめポイント
  • 1レッスン173円(税込)〜
  • 5000種類の教材から選べる
  • インプットアプリ「ソロトレ」で発話トレーニングができる
レアジョブ英会話
無料体験レッスン:7日間
\初月1円キャンペーン実施中!/

無料体験はコチラ!

レアジョブ英会話は、会員数100万人以上の人気のあるオンライン英会話です。

質が高いうえにコスパも良いとの評価が多く、実際に1レッスン173円(税込)〜受講できます

日常会話から発音、ビジネス英語まで幅広いコースが用意されており、初心者から中上級者まで対応可能です。

レッスンはマンツーマン、教材は5,000種類以上あり、レベルや目的に応じて選べるほか、フリートークも楽しめます。

また独自開発のシステム「レッスンルーム」があるため、より効率的な学習が可能です。

ただし講師はフィリピン人・日本人のみのため、ネイティブ講師から学びたい方にとってはデメリットとなりえます。

ケイト先生

とは言っても質が高く・コスパが良いオンライン英会話を探している方にとっては、最低な選択肢の1つのため、気になる方はチェックしてみましょう。

関連記事:レアジョブ英会話の評判・口コミ・体験談を解説【2024年最新】!料金プランや初心者におすすめの理由を徹底調査

ビズメイツ(Bizmates)

ビズメイツ(Bizmates)

2025/07/02時点の情報です。

満足度★★★★★ 3.5
無料体験
1回無料
レッスンの時間帯
8:30~21:10
講師の国籍
世界各国
レッスン形式
1on1/少人数
歴史ある教育
異文化理解ができる
質の高い外国人講師
コース名 料金 レッスン回数
マンツーマン(完全オンライン) 249,200円(税込) 40回(6ヶ月)
マンツーマン(教室/オンライン) 340,000円(税込) 40回(3ヶ月)
少人数グループ(オンライン) 167,200円(税込) 40回(20週間)
自己学習+オンラインレッスン 118,800円(税込) 全20回
プラン詳細を見る

Berlitzの特徴
  • 日本語を使用しないレッスン
  • 専用の学習プラン
  • 毎回の目標設定
ビズメイツ(Bizmates)のおすすめポイント
  • ビジネス英会話特化型のオンライン英会話
  • 無料会員登録後3日以内の入会で初月半額
  • ビジネス経験アリのトレーナーばかり在籍
Bizmates
無料体験レッスン:1回分
\初月料金50%オフ/

無料体験はコチラ!

ビズメイツ(Bizmates)は、ビジネス英会話特化型のオンライン英会話です。

全てのトレーナーがビジネス経験者のため、実践的なビジネス英語が学べます。

また30段階のレベル別教材が用意されており、初心者から上級者まで段階的にスキルを向上させられます

ビズメイツ(Bizmates)はビジネスシーンで必要な英語プレゼンや電話対応、メール作成など、具体的なビジネス課題に対応するレッスンが特徴です。

さらに個別の課題に対応するフリーカスタマイズレッスンもあり、実際の業務に直結したサポートが受けられます。

レッスン継続率は90.2%と高く、受講生からの満足度も非常に高いです。

ただし「1レッスンあたりの価格が少し高い」との辛口評価も見られました。

とは言っても本気でビジネス英会話を学びたい方は、ビズメイツ(Bizmates)は最適な選択肢です。

ケイト先生

無料会員登録後3日以内の入会で初月半額で利用できるので、ビジネス英会話を学びたい方はチェックしてみましょう。

関連記事:Bizmates(ビズメイツ)の評判・口コミ・体験談を解説!料金プラン・向いている人を徹底調査

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ

2025/07/02時点の情報です。

満足度★★★★★ 4.5
無料体験
7日間
レッスンの時間帯
24時間365日
講師の国籍
120カ国以上
レッスン形式
マンツーマン
日常英会話
レッスン回数無制限
カランメソッド対応
コース名 料金 レッスン回数
プレミアムプラン 7,480 円 回数無制限
ファミリープラン 1,980 円 回数無制限
チョコっとキャンプ 2,980 円 1回/日
ライトプラン 5,450 円 8回/月
ネイティブ受け放題オプション 9,800円 回数無制限
プラン詳細を見る

ネイティブキャンプの特徴
  • 回数無制限でレッスン受講可能
  • 予約無しでレッスンを受けられる
  • 7日間無料体験レッスンを受けられる
ネイティブキャンプのおすすめポイント
  • 利用者No.1
  • 世界120か国・12,000名以上の講師が在籍
  • レッスンは回数無制限
ネイティブキャンプ
無料体験レッスン:7日間
\アマゾン5,000円分プレゼント/

無料体験はコチラ!

ネイティブキャンプは、利用者No.1(ユーザー数260万人以上)の大人気オンライン英会話です。

「プレミアプラン」「ファミリープラン」であれば、何度でも受講できます。(回数無制限)

また、予約不要で今すぐレッスンが受けられる機能もあり、スキマ時間に英会話が学習できる点が魅力的です。

講師陣は、アメリカやイギリスのネイティブスピーカーをはじめ、世界120ヵ国以上から集まった多彩なバックグラウンドを持つ講師が在籍しています。

さらに、日本人講師もいるため、初心者でも安心です。

日常英会話コース・ビジネス英語コース・TOEIC対策コースなど多様なカリキュラムが用意されており、目的に合わせた学習ができます

ただし時間帯によっては人気講師の予約がしにくい、支払い方法が少ないとの辛口評価も見られました。

とは言っても、人気講師の予約がしにくい点はどのオンライン英会話も同じです。

ケイト先生

無料トライアルも用意されているので、気になる方はチェックしてみましょう。

関連記事:ネイティブキャンプの評判・口コミを解説【体験レポート・画像あり】!初心者におすすめの理由やどのような人に向いているのか解説

DMM英会話

2025/07/03時点の情報です。

満足度★★★★★ 4.0
無料体験
3日間(72時間)受け放題
レッスンの時間帯
24時間365日
講師の国籍
135カ国以上
レッスン形式
マンツーマン
日常英会話
AIオンライン英会話
ネイティブ講師
コース名 料金(税込) レッスン回数
スタンダードプラン 4,880円
(初月:1,220円)
毎月8レッスン
スタンダードプラン 6,980円
(初月:1,745円)
毎日1レッスン
スタンダードプラン 11,980円
(初月:2,995円)
毎日2レッスン
スタンダードプラン 19,980円
(初月:4,995円)
毎日4レッスン
スタンダードプラン 8ヶ月で49,160円
(6,145円/月)
毎日1レッスン8ヶ月
プラスネイティブプラン 12,980円
(初月:3,245円)
毎月8レッスン
プラスネイティブプラン 22,880円
(初月:5,720円)
毎日1レッスン
プラスネイティブプラン 44,980円
(初月:11,245円)
毎日2レッスン
プラスネイティブプラン 72,980円
(初月:18,245円)
毎日4レッスン
プラン詳細を見る

DMM英会話の特徴
  • 24時間365日いつでもレッスン!
  • ネイティブ講師特化コース搭載!
  • AIで英会話のロールプレイング可能!
DMM英会話のおすすめポイント
  • 24時間365日いつでもレッスン可能
  • 世界130ヵ国・10,000人以上の講師が在籍
  • 教材がすべて無料(15,000以上)
DMM英会話
無料体験レッスン:72時間受け放題
\初月75%オフキャンペーン実施中/

無料体験はコチラ!

DMM英会話は、24時間365日いつでもレッスンが受講できるオンライン英会話です。

世界130ヵ国・10,000人以上の講師が在籍しており、講師の自己紹介動画をチェックできるので、自分に合った講師を簡単に見つけられます。

またレッスンはPCやスマホで受けられるため、スキマ時間も学習可能です。

DMM英会話はビジネス英語や発音練習、日常会話など、目的に合わせたコースが充実しています。

レッスン後には「レッスンノート」で復習ができ、学んだ内容や講師からのフィードバックを確認できるため、より英語が身につきやすいです。

さらにDMM英会話を利用すると、英語学習アプリiKnowが無料で使えます。

ネイティブプランは割高との辛口評価はあるものの、15,000以上の教材はすべて無料で利用可能です。

ケイト先生

DMM英会話は普段仕事や家事で忙しい社会人に特におすすめできるオンライン英会話です。

関連記事:DMM英会話の評判・口コミ・体験談を解説【2024年最新】!料金プラン・向いている人を徹底調査

QQEnglish

QQEnglish

2025/07/02時点の情報です。

満足度★★★★★ 3.5
無料体験
2回無料
レッスンの時間帯
0:00~24:00
講師の国籍
フィリピン
レッスン形式
マンツーマン
カランメゾット
プロ講師
月額料金安め
コース名 料金 レッスン回数
月4回コース 2,980円(税込) 月4回
月8回コース 4,980円(税込) 月8回
月16回コース 7,980円(税込) 月16回
月30回コース 11,980円(税込) 月30回
プラン詳細を見る

QQ Englishの特徴
  • 全員英語を教える資格保持のプロ講師!
  • カランメゾット対応!
  • コスパ良く受けられる!
QQEnglishのおすすめポイント
  • 講師全員が正社員のため質が高い
  • 業界最安水準の価格設定
  • 英語を4倍速で学べるカランメソッドを採用

QQ Englishは、正社員かつプロ講師(国際資格「TESOL」保有者)のオンライン英会話です。

全ての講師が英語教師としての資格を持ち、フィリピン政府から正式な許認可を受けています

講師は全員オフィスからレッスンを実施するため、安定した通信環境で学習できる点も魅力的です。

またQQ Englishは英語を4倍速で効率的に学べる「カランメソッド」や反射的に英作文を行う「R.E.M.S.」など、実践的な学習方法が取り入れられています。

さらにレッスンの録画機能があり、後から何度でも復習可能です。

人気講師の予約が取りにくい場合もありますが、ポイント制で新任講師を選べばコスパ良く学習が続けられます。

ケイト先生

QQ Englishは、講師の質が高く、しっかりとしたカリキュラムが整っているため、初心者や中級者に特におすすめですよ。

関連記事:QQ Engilshの評判・口コミ・体験談を解説!料金プラン・向いている人を徹底調査

ECCオンラインレッスン

ECCオンラインレッスン

2025/07/02時点の情報です。

満足度★★★★★ 3.5
無料体験
2回無料
レッスンの時間帯
6:00~25:00
講師の国籍
3カ国以上
レッスン形式
マンツーマン
ネイティブ講師
日本人講師
英語以外対応
コース名 料金 レッスン回数
フィリピン人講師担当 3,080円(税込) 25分×月4回
フィリピン人講師担当 4,620円(税込) 25分×月8回
フィリピン人講師担当 8,866円(税込) 25分×1日1回
フィリピン人講師担当 13,640円(税込) 25分×1日2回
ネイティブ・バイリンガル日本人講師担当 8,360円(税込) 25分×月2回
ネイティブ・バイリンガル日本人講師担当 12,540円(税込) 25分×月3回
ネイティブ・バイリンガル日本人講師担当 31,680円(税込) 25分×月8回
ネイティブ講師担当 10,230円(税込) 25分×月3回
ネイティブ講師担当 12,760円(税込) 25分×月4回
プラン詳細を見る

ECCオンラインレッスンの特徴
  • 目的別で講師を選べる
  • 中国語も対応!
  • 日本人講師あり!
ECCオンラインレッスンのおすすめポイント
  • 英語を含む7言語に対応(中国語・韓国語・フランス語・スペイン語・イタリア語・ドイツ語)
  • 日本人のためのオリジナル教材で学べる
  • 好きなだけ受講できる「従量課金制」

ECCオンラインレッスンは、ECC外語学院の60年以上のノウハウを凝縮した独自カリキュラムのオンライン英会話スクールです。

7段階の選考をクリアした指導力と人間性を兼ね備えた講師がマンツーマンレッスンを行い、初心者から上級者まで幅広く英語が学べます

また日本人学習者のためのオリジナル教材で学習を進めるため、より効率的に英語が学べる点も魅力的です。

オリジナル開発のレッスンは、PCやスマホ、タブレットから簡単に利用でき、画面には講師の顔とテキストが同時表示されるため、進行箇所を見失うことがありません

ただし10時から24時まで(フィリピン人講師を選ぶ場合)と早朝にレッスンができなとの辛口評価も見られました。

とは言ってもECCオンラインレッスンは、レッスン開始時間5分前まで予約可能なため、スキマ時間にも英語学習が可能です。

ケイト先生

教材・カリキュラム・講師の質が良いなど、高評価が多いオンライン英会話のため、気になる方はチェックしてみましょう。

エイゴックス

エイゴックス

2025/07/02時点の情報です。

満足度★★★★★ 3.5
1回無料
無料学習
レッスンの時間帯
0:00~24:00
講師の国籍
約5カ国以上
レッスン形式
マンツーマン
ネイティブ講師
24時間レッスン対応
プラン豊富
コース名 料金 レッスン回数
ポイント定期プラン200 2,700円(税込) 25分×2~5回/月
ポイント定期プラン400 4,980円(税込) 25分×4~10回/月
ポイント定期プラン800 9,900円(税込) 25分×8~20回/月
ポイント定期プラン1200 14,650円(税込) 25分×12~30回/月
ポイント定期プラン5600 51,800円(税込) 25分×56~140回/月
毎日プラン(フィリピン人講師) 7,880円(税込) 25分×1回/日
毎日プラン(全講師タイプ) 19,880円(税込) 25分×1回/日
プラン詳細を見る

エイゴックスの特徴
  • 24時間365日レッスン受けられる
  • ネイティブ講師を選べる
  • 日本人スタッフサポートあり
エイゴックスのおすすめポイント
  • 欧米のネイティブ講師によるマンツーマンレッスン
  • 親子一緒にレッスンが受けられる
  • ネイティブ講師が多い

エイゴックスは、欧米のネイティブ講師によるマンツーマンレッスンのオンライン英会話です。

他にもフィリピン人・日本人講師も在籍しているため、予算や目的に合わせて自由に選択できます。

毎回のレッスン後にはフィードバックが提供され、発音や総合評価などが確認できるため、自分の成長を実感しやすいです。

また子ども(12歳以下)のレッスンは保護者の方も一緒に受講できるため、親子で英語が学べます

ただしエイゴックスは講師の数が少ないため、予約が取りにくいとの辛口評価も見られました。

とは言ってもエイゴックスは他社よりも、ネイティブ講師・日本人バイリンガル講師の在籍数が多いため、初心者でも安心して学べる点が魅力的です。

ケイト先生

フレンドリーでフィードバックも分かりやすいなど、講師の質が良いことがわかる口コミも多いため、気になる方はチェックしてみましょう。

ベストティーチャー

2025/07/01時点の情報です。

満足度★★★★★ 3.5
無料体験
1回無料
レッスンの時間帯
0:00~24:00
講師の国籍
約60カ国以上
レッスン形式
マンツーマン
ライティング対策
TOEIC対策
TOFEL対策
コース名 料金 レッスン回数
通常コース 12,000円(税込) 25分×無制限
Best Teacher 日経LissNコース 13,500円(税込) 25分×無制限
TOFEL iBT対策コース 16,500円(税込) 25分×無制限
英検1級対策コース 16,500円(税込) 25分×無制限
英検2級対策コース 16,500円(税込) 25分×無制限
IELTS対策コース 16,500円(税込) 25分×無制限
GTEC CBT対策コース 16,500円(税込) 25分×無制限
TEAP対策コース 16,500円(税込) 25分×無制限
TOEIC SW対策コース 16,500円(税込) 25分×無制限
プラン詳細を見る

ベストティーチャーの特徴
  • ライティング対策できる
  • TOEIC対策可能!
  • ビジネス英語を学べる
ベストティーチャーのおすすめポイント
  • レッスンは24時間受講可能
  • 日常・ビジネス・資格試験対策など豊富なコース
  • 受講回数に制限なし

ベストティーチャーは、「英語を書いて話す」プロセスで英語力を鍛えられるオンライン英会話です。

英語の4技能(読む、書く、聞く、話す)をバランスよく鍛えられます

自分の生活や経験に基づいた英作文を行い、その後に添削されたテキストを使ってスピーキングレッスンを受けることで、より実践的な英語力が身に付きます。

レッスンは24時間受講可能で回数無制限なので、自分のペースで好きな時間に学習できる点が魅力的です。

日常英会話やビジネス英語、さらには英検、TOEIC、TOEFL、IELTSなどの試験対策コースも充実しており、目的に応じた学習ができます。

ただし自分でかいた英作文をもとにレッスンを進めるため、初心者にはレベルが高いとの辛口評価も見られます。

ケイト先生

とは言っても、本気で英語を学びたい方には最適な学習プロセスのため、英語力を総合的に向上させたい方におすすめのスクールです。

産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plus

2025/07/02時点の情報です。

満足度★★★★★ 3.5
無料体験
4回無料
レッスンの時間帯
5:00~25:00
講師の国籍
5カ国以上
レッスン形式
マンツーマン
家族向け英会話
子供向け英会話
ビジネス英会話
コース名 料金 レッスン回数
プラン200 4,620円(税込) 25分×10回/月
プラン620 6,380円(税込) 25分×1回/日
1日2回レッスン 12,100円(税込) 1日2回
プラン詳細を見る

産経オンライン英会話Plusの特徴
  • 家族4人で月額1,595円!
  • コイン制だから無駄なく受講可能!
  • ビジネス英語も学べる
産経オンライン英会話Plusのおすすめポイント
  • コイン制だから好きなタイミングで受講できる
  • 1700種類以上の無料教材あり
  • どのプランでもネイティブ講師・日本人講師が予約可能

産経オンライン英会話Plusは、メディア・教育・ITの3社がコラボして作られたオンライン英会話です。

コイン制を採用しており、好きなタイミングで受講できるため、、無駄なくお得にレッスンを受けられます。

また1日のレッスン回数に制限がないため、スキマ時間でも英語学習が可能です。

カリキュラムは子供から大人まで対応可能で、日常英会話からビジネス英会話・大学受験対策・中学校英文法対策まで幅広く揃っています

ネイティブ講師・日本人講師の予約が取りにくいとの辛口評価があるものの、どのプランでもネイティブ講師・日本人講師が予約できる点は魅力的です。

また1700種類以上の無料教材が用意されており、目的に適した英語が学べます。

ケイト先生

1アカウントにつき5名のサブアカウントが追加できるため、家族で英語を学びたい方にもおすすめのオンライン英会話です。

Cambly(キャンブリー)

Cambly(キャンブリー)

2025/07/02時点の情報です。

満足度★★★★★ 3.5
無料体験
無料学習
レッスンの時間帯
0:00~24:00
講師の国籍
4カ国
レッスン形式
1on1/group
ネイティブ講師
スマホ対応
TOIEC対策
コース名 料金 レッスン回数
グループレッスン 2,399円(税込) 30分×1~2回/週
ハイブリッド 4,674円(税込) 30分×1~2回/週
プラン詳細を見る

camblyの特徴
  • ネイティブ講師から学べる
  • スマホ・タブレット対応あり!
  • TOEIC対策出来る!
Cambly(キャンブリー)のおすすめポイント
  • 録画機能で復習ができる
  • グループレッスンも受けられる
  • 経験豊富な10,000名以上のネイティブ講師のみが在籍

Cambly(キャンブリー)yは、経験豊富な10,000名以上のネイティブ講師のみが在籍しているオンライン英会話です。

マンツーマンレッスンはもちろん、グループレッスンも選択できるため、孤独感を感じにくく、挫折しにくいです。

カリキュラムは「基礎英会話」「ビジネス英会話」「自己表現」「試験対策」の4カテゴリがあり、豊富なコースから選べます。

また、24時間365日いつでも思い立った時にレッスンを開始できる柔軟な受講スタイルが特徴です。

翻訳機能付きチャットやレッスン録画機能など、学習を効率化するツールも充実しており、途中で分からなくなった場合も安心です。

ただし、初心者にはハードすぎるといった辛口評価も見られました。

ケイト先生

とは言っても質が高い点は間違いないため、中〜上級者に特におすすめできるオンライン英会話です。

オンライン英会話を比較する際によくある質問

下記では、オンライン英会話を比較する際によくある質問を紹介します。

オンライン英会話を比較する際によくある質問
  • 初心者にオンライン英会話は厳しい?
  • 講師の質はどうやって判断する?
  • オンライン英会話を比較する際は無料体験レッスンを受けるべき?
  • 料金プランはどのように比較する?

初心者にオンライン英会話は厳しい?

初心者の方だからといって、オンライン英会話が厳しいわけではありません

多くのオンライン英会話では、初心者〜上級者まで幅広く英語を学べます。

ケイト先生

ただし中には中級者〜上級者以上を対象にしているオンライン英会話もあるため、しっかり比較検討することが重要です。

講師の質はどうやって判断する?

講師の質を判断する際は、講師の資格や経験、採用基準を確認することが重要です。

たとえば、TESOL(英語教授法)やCELTA(英語教育資格)を持つ講師は高い指導力を期待できます。

ケイト先生

また、オンライン英会話スクールの口コミや評価も参考にして、講師の教え方やコミュニケーション能力をチェックしましょう。

オンライン英会話を比較する際は無料体験レッスンを受けるべき?

オンライン英会話を比較する際は、無料体験レッスンを受けるべきです。

特に初心者の方は、自分に適したオンライン英会話が判断できないことが多いため、実際にレッスンを受けて比較することが重要です。

無料体験レッスンを受けることで、スクールの雰囲気や講師の質、レッスンの進め方を実際に体験できます。

ケイト先生

そのため複数のスクールで無料体験を受け、比較して自分に合ったスクールを選ぶことをおすすめします。

料金プランはどのように比較する?

料金プランを比較する際は、月額制やポイント制、レッスン回数無制限プランなど、各スクールのプランを確認しましょう

また、月に何回受講できるかも重要です。

ケイト先生

料金の他にも、レッスンの質や講師の質を考慮して、コストパフォーマンスが高いオンライン英会話スクールを選びましょう。

辛口比較をもとに自分に合うオンライン英会話で無料レッスンを受けてみよう!

今回は、辛口比較をもとにおすすめのオンライン英会話を紹介しました。

自分にあったオンライン英会話を選ぶ際には、講師の質、料金プラン、予約システム、学習進捗の管理方法が重要なポイントです。

ケイト先生

まずは今回の記事を参考に、自分に合いそうなオンライン英会話の無料体験レッスンに参加してみましょう。

【辛口比較】おすすめオンライン英会話11選
  • Kimini英会話
  • レアジョブ英会話
  • ビズメイツ(Bizmates)
  • ネイティブキャンプ
  • DMM英会話
  • QQEnglish
  • ECCオンラインレッスン
  • エイゴックス
  • ベストティーチャー
  • 産経オンライン英会話Plus
  • Cambly(キャンブリー)