2025/07/01時点の情報です。
コース名 | 料金 | レッスン回数 |
---|---|---|
プレミアムプラン | 7,480 円 | 回数無制限 |
ファミリープラン | 1,980 円 | 回数無制限 |
チョコっとキャンプ | 2,980 円 | 1回/日 |
ライトプラン | 5,450 円 | 8回/月 |
ネイティブ受け放題オプション | 9,800円 | 回数無制限 |
- 回数無制限でレッスン受講可能
- 予約無しでレッスンを受けられる
- 7日間無料体験レッスンを受けられる
「ネイティブキャンプ」
日本人講師のほか130か国以上の講師陣が在籍!バラエティ豊かなレッスンを展開
通常の4倍のスピードで英語が習得できるといわれている英語教授法カランメソッドにも対応
今年こそ英語力を上げるぞ!と気合が入っている皆さん、気持ちはあるのになかなか時間が取れないと、どのように勉強していいかと悩ましい点が多いかと思います。
一般社団法人国際ビジネスコミュニケーション協会の「英語学習の実態と意欲」に関する調査によると、英語学習者の1週間の学習時間は以下の結果となりました。
- 1位 1時間未満
- 2位 1時間以上〜2時間未満
- 3位 2時間以上〜3時間未満

仕事・家事・育児・学業にと、やる気はあるのに忙しくてなかなか英語学習の時間が取れない方々には、とにかく「手軽さ」が学習意欲向上と継続の鍵であると判断しました。
短い時間、自分の好きなタイミング、身近にあるもの、であれば忙しい方でも継続しやすくなります。
そこで今回おすすめしたいのは、レッスン時間は1回25分、月額7,480円でレッスン回数が無制限、24時間営業でレッスンの予約もいらないオンライン英会話「ネイティブキャンプ」です。
今回は、ネイティブキャンプが英語学習のツールとして人気の理由、使いやすさや料金について、実際に利用している人たちの口コミを紹介しながら解説していきます!
※World English Onlineで掲載している口コミは対象のサービスを利用した人にアンケート調査結果に基づいています(調査期間2024/06/01~2024/06/03|募集対象:20~50代の男女200人)。
- 思い立ったその場でレッスンを始められる
- レッスン無制限で1日に何度でも受講できる
- 家族プランがお得で嬉しい
- 講師数が多く予約が取れない心配がない
- ネイティブ含め講師の国籍が多様で楽しい
- キッズコースからビジネス英語までカリキュラムが多様
- TOEICや英検対策コースでスコアアップが目指せる
- 無料体験が7日もあって入会の決断がしやすい
- 基本予約不要だが予約する時は課金がいる
- ネイティブ講師は別料金
- 自宅からの講師は通信環境に悩まされる時がある
- 講師の質がバラバラで人気講師は予約が取りにくい
ネイティブキャンプの評判・口コミ

ネイティブキャンプは気軽にできるコストパフォーマンスの良いオンライン英会話として、あらゆる年代の方から人気を集めています。
実際に通ってみた方達からの口コミを参考に、ネイティブキャンプがどんなオンライン英会話なのか見ていきましょう。
- 24時間365日予約不要でレッスンできる
- 月額7,480円で1日に何度も受講できる回数無制限制度
- 世界130カ国以上の多国籍の講師と交流できる
- 予約やネイティブ講師指名は別途料金がかかる
- 講師の質の良し悪しに悩まされる
- 通信環境のトラブルがある
- 良い口コミ①:思い立ったその場でレッスンを始められる
- 良い口コミ②:レッスン無制限で1日に何度でも受講できる
- 良い口コミ③:直前でも予約が取りやすい
- 良い口コミ④:家族プランがお得で嬉しい
- 良い口コミ⑤:ネイティブ含め講師の国籍が多様で楽しい
- 良い口コミ⑥:キッズコースからビジネス英語までカリキュラムが豊富
- 良い口コミ⑦:TOEICや英検対策コースでスコアアップが目指せる
- 良い口コミ⑧:無料体験が7日もあって入会の決断がしやすい
- 悪い口コミ①:基本予約不要だが予約する時は課金がいる
- 悪い口コミ②:ネイティブ講師は別料金
- 悪い口コミ③:自宅からの講師は通信環境に悩まされる時がある
- 悪い口コミ④:講師の質にはばらつきがある
良い口コミ①:隙間時間も有効活用できる

何人かの講師とレッスンしましたが皆さんフレンドリーで楽しみながらレッスンできました。

ネイティブキャンプのレッスンは予約不要!好きな時間に空いている講師を探してすぐにレッスン開始できるのが助かるという声が多いです!
日々忙しい方はスケジュール通りにいかないこともあります、ネイティブキャンプの「今すぐ予約」なら事前予約不要で飛び込みOK!
子育て中の方で、子供が寝たタイミングでレッスンしてます!という声も。自由度が高いのが魅力です。
良い口コミ②:レッスン無制限で1日に何度でも受講できる

ただし、毎回同じ講師から受けたい場合や、特定のコースや講師を選んでレッスンしたい場合は、コインを追加購入する必要があります。

ネイティブキャンプはレッスン回数無制限という他のオンライン英会話にはない強みを持っています!
1日1回レッスンといった縛りがあると、「消化しなきゃ」「消化できなかった」といったモヤモヤがありますが、回数制限がないので、受けられる日と受けられない日に差があっても大丈夫です!
24時間講師がいつでも待機しているので夜中でも早朝でもOKです。
良い口コミ③:直前でも予約が取りやすい

講師数も多く、思い立ったその時に予約を取ることもできました。急に時間ができてしまった時も予約が取りやすいので気に入っています。

ネイティブキャンプの講師数は12,000人以上!国籍は130カ国以上なのでどの時間帯でも講師がスタンバイしていて便利、という評価です。
平日の夜や土日の午後など混む時間もありますが、他社と比べると予約の取りやすさは圧倒的です!
良い口コミ④:家族プランがお得で嬉しい

恥ずかしがり屋の息子も、フレンドリーな先生とのレッスンが楽しいようで続けられています。

ネイティブキャンプでは、本会員の家族は何人でも月額1,980円で加入できるので、家計に優しくて助かるという嬉しい声が。
ネイティブキャンプでは本会員の2親等まで月額1,980円のファミリープランに加入できます。
離れて暮らす家族でもOK、別アカウントなので各々好きな時間にレッスンをすることができます!

引用元:ネイティブキャンプ
良い口コミ⑤:ネイティブ含め講師の国籍が多様で楽しい

いろんなスラングも学ぶことができるのが面白かったです。多国籍の講師が在籍しているオンライン英会話だからこその楽しみ方だなと思います。

ネイティブキャンプ講師の国籍はなんと130カ国以上!ネイティブや日本人など目的に応じて選べるから利用しやすいです!
発音はネイティブ、資格試験対策は日本人、気軽に会話したい時はフィリピン人、など目的に合わせて講師を選ぶのがおすすめ。
以前住んでいた国や、旅行で行った国の出身講師と話すのも楽しいですよ!
良い口コミ⑥:キッズコースからビジネス英語までカリキュラムが豊富

カリキュラムが豊富だと家族でも使いやすいのでありがたいです。家族で使うと安くなりますしね。

ネイティブキャンプの教材は39種類、総数で言うと13,000以上あります!どんな目的にもどのレベルにも対応しているのが魅力です
- デイリーニュース
- 5分間ディスカッション
- カランメソッド※
- Let’s Go(レッツゴー)
- 文法
- SIDE by SIDE
- スピーキング
- キッズ
- 英検Ⓡ二次試験対策
- 実践発音
- 旅行英会話
- TOEICⓇL&R TEST 800点対策(新形式)
- ビジネス英会話
- TOEICⓇL&R TEST 600点対策(新形式)
- スタディサプリENGLISH 新日常英会話コース Daily教材
- トピックトーク
- 初めてのレッスン
- 世界一周旅行
- 都道府県教材
- スタディサプリENGLISH ビジネス英語コース Daily教材
- イラストで学ぶ英文法※
- 発音トレーニング 基礎
- カランキッズ※
- スピーキングテスト対策 日常英会話
- 実践!仕事の英語
- ビジネスカラン※
- 5分間単語クイズ
- 異文化コミュニケーション
- ゲームで英会話
- 発音トレーニング 応用
- イギリス英語発音
- スタディサプリENGLISH 英検®模擬面接レッスン(NEW)
- フリートーク
- 新文法 中1(教科書準拠)
- ネイティブフレーズ 日常英会話
- 新文法 中2(教科書準拠)
- 新文法 日常英会話
- スピーキングテスト対策 中高生英会話
- 新文法 中3(教科書準拠)
参考:ネイティブキャンプ ※は有料(コイン購入)
特におすすめなのは「カランメソッド」!通常の4倍速で英語を学べる画期的なメソッドです。
良い口コミ⑦:TOEICや英検対策コースでスコアアップが目指せる

TOEICのテキストを買っては挫折し、の繰り返しだったのですが、、3日坊主の私でも7日間毎日続けることができて、そのまま入会しました!
自己流では全然ダメでしたが今ではスコアが少しずつ上がってきています!思い切ってやってみてよかったなと思います。

ネイティブキャンプは、英会話だけでなくTOEICや英検の専門講師も在籍!学習塾より安価で助かると評判です。

引用元:ネイティブキャンプ

引用元:ネイティブキャンプ
試験前は対策をして、それ以外は英会話をして使い分けている人が多いですよ!
良い口コミ⑧:無料体験が7日もあって入会の決断がしやすい

24時間365日いつでも受講できる点も、自分のペースで続けられそうだと思い納得して利用開始できました。

ネイティブキャンプの無料体験期間は7日間!吟味して入会を決められるから後悔がないという声が多いです。
- システムやレッスンに慣れることができる
- 自分のライフスタイルと合うか確認できる
- 良い講師と悪い講師どちらも経験できる
- 様々なテキストを試すことができる
- 本会員と同じなので入会後のイメージのズレがない
ネイティブキャンプは無料期間中も受け放題なので、7日間でできるだけたくさんレッスン体験してくださいね。
悪い口コミ①:基本予約不要だが予約する時は課金がいる

レッスン予約時に追加で料金が掛かる点は少し残念でしたが、講師は気さくな方ばかりで他に不満はないです。

予約不要がメリットの反面、予約するには別途コイン購入が必要なのが残念という声も。
ネイティブキャンプは「予約がいらない」が基本スタンスなので、講師を予約したい時はコインを別途購入します。
課金せず気に入った先生に何度も教えてもらいたいのであれば、その先生のスケジュールを聞いておき、時間になったらすぐにレッスン開始できるようにスタンバイしておくといいでしょう。
人気の先生はお金を払ってでも受けたいという人も多いので、友達を紹介してもらえるプレゼントコインなどを上手く使っていきましょう!
悪い口コミ②:ネイティブ講師は別料金

ただ料金改定による値上げと、ネイティブ講師予約のための月額費用も発生したことで使いづらく感じるように。AI判定テストは精度高めで良かったです。

多国籍の講師人が魅力のネイティブキャンプですが、ネイティブ指名にするとお高く付くのが悩ましいという意見も。
ネイティブ講師と話せる、というのはどのオンライン英会話でも付加価値をつけおり、アップグレードしないといけないパターンがほとんどです。
ネイティブキャンプでは、プラス9,800円でネイティブ受け放題ができます。月に10回以上ネイティブと話したいならば受け放題がお得ですよ!
悪い口コミ③:自宅からの講師は通信環境に悩まされる時がある

限られたレッスン時間の中で通信環境の修復に時間をかけてしまうのが勿体無いなと思うことも。受け放題だからいいのですが…。

講師は自宅からレッスンする人が多いため、自宅環境によっては音声や画面が途切れたりする、という報告も。
これもオンライン英会話あるあるで、通信トラブルでレッスンがスムーズに行かなかったりレッスンが中断することがあるという報告があります。
- 講師側の環境による不具合
- 生徒側の環境による不具合
- ネイティブキャンプ運営側のシステム不具合
- 講師の声が聞こえない
- 画面がフリーズする
- 途中で強制終了になる
通信障害が起こりにくいのは「センター勤務」の講師、講師選択の際には確認しておきましょう!
悪い口コミ④:講師の質にはばらつきがある

講師数が多いので仕方ないのかもしれませんが、やはりモチベーションは下がります。

講師の質に差があるというご指摘です。その分良い講師は人気が出て予約しないとお目にかかれないこともあるほどです。
講師数が12,000人以上なので、講師の良し悪し、合う合わないはどうしても避けられない問題です。
気に入った講師がいればお気に入り登録をして、その講師が出勤している時間を狙ってスタンバイしておくのも手です。
ネイティブキャンプの担当者にサービスの魅力について聞いてみた!
ネイティブキャンプは24時間いつでも回数無制限にレッスンができるオンライン英会話であり、スキマ時間を活用し世界各国の講師とレッスンができます。
今回は、ネイティブキャンプの担当者様にサービスの魅力や、こだわっているポイント、効果を実感できる期間など詳しくお伺いしました!
Q1. サービスを通じて、どのような英語学習体験を提供したいと考えていますか?
ネイティブキャンプはサービスを通じて、言語の壁を越え世界中の80億人とつながることができる英語学習体験を提供したいと考えています。
言語は単なるコミュニケーションの手段ではなく、相手の考え方や価値観を理解し、共感を深めるための懸け橋となるものです。
英語を学ぶことで国境を越えて友人を作り、ビジネスチャンスを広げ、異文化理解を深めることも可能です。
私たちは言語を学ぶことで1人ひとりの世界が広がり、新しい出会いやチャンスが生まれることを願っています。
Q2. 講師の採用・トレーニング体制について、こだわっているポイントがあれば教えてください。
ネイティブキャンプでは、英語力テストや回線チェック、デモレッスンなど厳しい選考プロセスを経て講師の採用を実施しています。
講師はネイティブスピーカーをはじめ、世界140ヵ国以上の講師が在籍しており、多彩なレッスンを受講することも可能です。
また、初めての方でも安心してご利用いただけるよう、日本人講師によるレッスンもご用意しています。
Q3. 一般的に、どのくらい継続すれば効果を実感する方が多いのでしょうか?
効果の実感には個人差があり、どのくらいの期間で効果を実感するかは人それぞれ異なります。
しかし、ネイティブキャンプではレッスン回数が無制限で提供されているため、いつでも好きな英会話を練習できる環境が整っています。
また、柔軟な学習環境は英語力向上に大いに役立つと確信しています。
さらに、英語力を向上させるためには、継続的な学習が欠かせません。
そのため、会員様が長期的な学習を続けやすいよう、私たちは充実したサービスやコンテンツの開発に力を入れています。
継続的に学ぶことで、確実に効果を実感していただけると信じています。
【体験画像あり】ネイティブキャンプの体験レポート
編集部の「英語超初心者」が実際に無料レッスンを体験してみました。
- 講師が明るくてフレンドリーでとにかく楽しい!きちんとレッスンしている、というよりは家庭教師と楽しく勉強をしている感覚。
- 単語単語しか話せない超初心者でも、簡単なやり取りでも25分があっという間に終わるほど会話が続くから嬉しくて自信になる!
- 自信がつくの続けてもう1回レッスンをやってみたいと思うようになり、回数無制限なのでやる気がある時に何回でもレッスンができるので効果を感じる!
- レッスンが終わるとすぐに「復習」画面が出てくるので曖昧に記憶したフレーズをすぐに見直せる。
- 日本人サポートを24時間何度でも受けられるので、教材や講師の選び方、ちょっとした操作の質問も気軽にできる。
- 無料体験でクレジットカードを登録するのは抵抗があった。
- 初回から講師を自分で選ぶので、選定してレッスンするまでに時間がかかってしまった。
- 講師プロフィールを読んでいる間に講師が埋まってしまうことが多かった。
- フィリピン人講師が多く、ネイティブ講師は時差の関係か18時以降でないとほとんど対応がない。
体験してみたネイティブキャンプの評価がこちらです!
ネイティブキャンプ評価(5点満点) | ||
---|---|---|
無料体験の充実度 | 4.5 | 〇 7日間全ての機能が利用できる △ クレジットカードの登録が必要 |
初心者へのおすすめ度 | 4.5 | 〇 日本人サポートを24時間何度でも利用できる 〇 LIVEレッスンで他の人のレッスンを見学できる 〇 講師がフレンドリーなので緊張しにくい △ 初回から講師を自分で選ばなければいけない |
料金プランのコスパ | 5 | 〇 レッスン回数無制限なのは唯一無二の強み |
講師の質 | 4.0 | 〇 明るくフレンドリーでよく褒めてくれる △ テキスト準拠であり会話は少なかった △ 自宅勤務なので通信が乱れレッスンが中断した |
教材の使いやすさ | 4.5 | 〇 24時間いつでも閲覧OK、文法より会話重視 △ 教材数が多いので初心者は選定にサポートが必要 |
システムの使いやすさ | 4 | 〇 独自システムでスカイプ等不要 △ 今すぐレッスンは便利、即決しないと予約枠がすぐ埋まる △ 講師検索画面が煩雑してわかりにくい、条件を絞りにくい |
①7日間の無料体験レッスンに申込みする

ネイティブキャンプでは7日間の無料トライアルを実施しており、画面中央の「今すぐ7日間無料トライアル」から申し込めます。

クリック後、上記のようなアカウント設定画面へ切り替わります。
アカウント設定後にはプランの選択、クレジットカード情報の記入をおこない登録が完了します。
登録完了後には、無料トライアル期間が表示されるため、メモを取っておくことをおすすめします。

無料期間終了の前日までに解約の手続きをすれば、費用は一切かかりません。
無料期間を過ぎてしまうと、自動的に本会員になるので注意しましょう。
②LIVEレッスンで他の人のレッスンを視聴してみる
実際にレッスンを受ける前に、他の人のレッスンを視聴することができます。
ネイティブキャンプのレッスンの雰囲気を掴むことができるため、オンライン英会話に不安がある方や英会話自体初めての方は、最初にLIVEレッスンの視聴をおすすめします。

なお、LIVEレッスンは講師の実施状況などによって閲覧できる数が異なるため、注意しましょう。

③「今すぐレッスン」でレッスンを受ける
LIVEレッスン閲覧後には、下記のような現在のレベルの調査がおこなわれます。

今回は「初級」を選択し、「次へ」をクリックしました。
次の画面では、「今すぐレッスン」に誘導するポップアップが表示されるため、時間に余裕がある方は「今すぐレッスン」を受講しましょう。

レッスン前には「講師」「教材」「レッスン希望時間」「カメラ設定」「レッスンへの要望」を記入できます。
今回の講師はフィリピン人の男性の方でした。
レッスン時間は5分~25分の間を5分刻みに選択できるため、忙しい方でもスキマ時間を活用しやすくなっています。
設定等が完了したら、「レッスンを開始する」をクリックしましょう。

レッスンは簡単な自己紹介からスタートし、テキストに沿って進められます。
講師の後に続いて英文を読んだり、虫食いの文章を口頭で穴埋めしたりする内容ですが、一貫して同じシーンを問題別に出すため、初心者でも安心して学ぶことができました。


また、わからない単語が発生した場合、口頭で言ったのちに画像下の「チャットボックス」に文章を書いてもらえます。
単語を思い出せず詰まってしまっても根気強く丁寧に教えてもらえ、正解した場合にはしっかり褒めてもらえるため楽しみながらレッスンを受けられました。
- テキスト通りに進むから初心者でも安心して学べる
- 講師が閲覧しているページには講師のアイコンが表示されるから読んでいるページがどこなのかわかりやすかった
- わからない箇所は丁寧に教えてもらえ、チャットボックスにも書かれるから安心
- 映像に乱れが発生する印象を受けたため、5分ではなく25分確保しておく方が安心だと感じた
④レッスンが終わったら「復習」がすぐにできる

レッスン終了後には、すぐ復習ができます。
復習では、下記の確認ができ、チャットログには講師が書き込んだ内容が表示されます。
- レッスン音声
- チャットログ
- メモ
- 単語帳
また、単語帳にはわからなかった単語を記入し、自分だけのオリジナル単語帳を作成することができるためより弱点の克服がしやすい環境となっていました。
ネイティブキャンプは1日のレッスン回数に制限がないため、復習後にすぐレッスンを受けることができます。
また、予約不要の「今すぐレッスン」を利用することで予約コインを気にせずレッスンができるため、やる気があるうちに次のレッスンを受けることをおすすめします。
⑤日本人カウンセラーに相談する
ネイティブキャンプでは英会話レッスンを担当する講師の他に、日本人カウンセラーが在籍しています。
日本人カウンセラーは、トップ画面の講師一覧に「カウンセラー」が選択できます。

予約は不要、カウンセラーが空いている時にカウンセラールームに入室をします。
-
相談の詳細
- 午前9時〜午後9時、予約不要でカウンセラーが空いている時に入室
- 5分or10分と時間を選べる
- 相談は何でもOK
- 何回でも相談できる ヒアリング内容
- 英語学習経験はあるか
- 英語学習の目的は何かなど
ヒアリングでは、おすすめの教材なども教えてもらえたため教材に迷っている方はぜひカウンセラーへご相談ください。
⑥AIスピーキングテストで自分のレベルを知る

ネイティブキャンプでは「AIスピーキングテスト」を提供しており、現在の英語レベルをより詳しく把握することができます。
また、ネイティブキャンプは様々なコンテンツを搭載していますが細かなアシストがないため、コンテンツなどは自分で調べるか、日本人カウンセラーに尋ねることをおすすめします。

テストは5分程度と非常に短く、毎月1回受験することが可能です。

テストは下記のフローを通しおこなわれ、完了後には現在のレベルとおすすめの教材を提示してもらえます。
- 問題文の読み上げ
- 準備:30秒
- 発声:30秒
教材に迷っている方や、現在のレベルを把握したい方はぜひ受験してみましょう。
なお、受験する際にははっきり声を出して読まないとやり直しになってしまうため、注意が必要です。
【番外編】コインを使用してレッスンを受ける方法
ネイティブキャンプでは、「今すぐレッスン」以外にコインを使用し予約す「予約レッスン」も提供しています。
「予約レッスン」受ける場合は、下記の項目にチェックを入れましょう。

検索画面では、下記の項目に記入することで最適な講師を見つけやすくなっています。
- 日付
- 状態
- レッスン時間
- 対応教材
- 受け放題オプション
- 性別
- 年齢
- 国籍
- 居住地
- フリーワード
- 受講歴
- 長所
- 特徴
- お気に入り講師
- 講師の評価
- 必要な予約コイン
性別などはより詳しく絞り込む際に使用できるため、最初は絞り込む必要もないと感じました。
しかし、講師の長所ではフレンドリーな方や聞き上手な方を検索しやすくなっていたため、より優しいサポートを受けられる講師を見つけたい方は絞り込み検索の利用をおすすめします。

検索後には、検索結果に即した講師が見つかります。
気になる講師をクリックするとプロフィール画面が出てきます。

- 評価、人気の高い講師
- 教材バッジを持った講師
- 興味がある職歴の講師
- 動画を見て雰囲気や発音をチェック
講師が気に入った場合、緑の「予約する」をクリックしましょう。

日付選択画面ではオレンジや緑色の予約ボタンが掲載されてため、希望の日時を選択しましょう。
日時の指定後には教材選択画面へ移行します。

教材はレベル1~10の間から選択できますが、初心者の方はレベル1から選択することをおすすめします。
教材選びが完了した後、最後に下記のような最終確認画面が表示されます。

確認し、問題ない場合は「予約確定」ボタンをクリックしましょう。
以上でレッスンの予約は完了です。
また、「今すぐレッスン」を希望する方は特に予約の埋まりが早いため手早い選択が重要となります。
スムーズに講師を選ぶ際には、空き時間に目を慣らしたり、良さそうな講師に目星をつけておくと良いでしょう。
人気講師やネイティブ講師、日本人講師はすでに予約で埋まっていることが多く、有料コインを使って予約をしないと難しいと感じました。
無料体験では500コイン付与されているので思い切って使ってみましょう。
ネイティブキャンプの基本情報

ネイティブキャンプの基本情報についてご紹介します。
料金プラン
ネイティブキャンプのプランは4種類あります。
プラン名 | ライトプラン | プレミアムプラン | ファミリープラン | チョコっとプラン |
---|---|---|---|---|
月額料金(税込) | 5,450円 | 7,480円 | 1,980円 | 2,980円 |
レッスン回数 | 月8回 | 無制限 | 無制限 | 1日10分 |
予約 | 予約制 | 予約制 予約不要 |
予約制 予約不要 |
予約制 |
プレミアムプランは毎日回数無制限にレッスンができるプランとなっており、最も人気のあるプランです。
回数を気にせず受講したい方や休日などに英語漬けの環境を作りたい方におすすめです。
また、チョコっとプランという、1日10分程度のレッスンが受けられて月額2,980円から始められるプラン藻提供しています。
チョコっとプランはスキマ時間にレッスンが受けられるうえ、スピーキング・リスニング・リーディング・発音・単語など多彩なスキルも磨けるアプリも利用できるため、自主学習もしやすくなっています。
無理なく毎日レッスンを受講したい方は、チョコっとプランの利用をおすすめします。
教材
ネイティブキャンプの教材は13,000以上、キッズコースからビジネス英会話、資格試験対策などあらゆる目的やレベルに対応しています。
- デイリーニュース
- 5分間ディスカッション
- カランメソッド※
- Let’s Go(レッツゴー)
- 文法
- SIDE by SIDE
- スピーキング
- キッズ
- 英検Ⓡ二次試験対策
- 実践発音
- 旅行英会話
- TOEICⓇL&R TEST 800点対策(新形式)
- ビジネス英会話
- TOEICⓇL&R TEST 600点対策(新形式)
- スタディサプリENGLISH 新日常英会話コース Daily教材
- トピックトーク
- 初めてのレッスン
- 世界一周旅行
- 都道府県教材
- スタディサプリENGLISH ビジネス英語コース Daily教材
- イラストで学ぶ英文法※
- 発音トレーニング 基礎
- カランキッズ※
- スピーキングテスト対策 日常英会話
- 実践!仕事の英語
- ビジネスカラン※
- 5分間単語クイズ
- 異文化コミュニケーション
- ゲームで英会話
- 発音トレーニング 応用
- イギリス英語発音
- スタディサプリENGLISH 英検®模擬面接レッスン(NEW)
- フリートーク
- 新文法 中1(教科書準拠)
- ネイティブフレーズ 日常英会話
- 新文法 中2(教科書準拠)
- 新文法 日常英会話
- スピーキングテスト対策 中高生英会話
- 新文法 中3(教科書準拠)
参考:ネイティブキャンプ ※は有料(コイン購入)
在籍講師
ネイティブキャンプの在籍講師は、世界130カ国以上です!
講師国籍 | 在籍数 | 講師の勤務体系 | |
概要 | 135カ国以上 | 約14,000名 | 自宅 |
多国籍で講師数が多いのがネイティブキャンプの特徴です!
コイン
ネイティブキャンプでは、以下の場合コイン購入が必要です。
- レッスンを予約したい場合
- ネイティブ講師を選択する場合
- カランメソッドを受講したい場合
コイン数 | 500コイン | 1600コイン | 2700コイン | 5500コイン |
---|---|---|---|---|
価格 | 1,000円 | 3,000円 | 5,000円 | 10,000円 |
サービスコイン数 | +0 | +100 | +200 | +500 |
オプション
ネイティブキャンプのプレミアムプランにプラスできるお得なオプションサービスがあります。
オプション名 | ネイティブ受け放題オプション | カラン受け放題オプション | 年間割引 |
---|---|---|---|
金額 | 9,800円 | 4,900円 | 1,000円OFF |
内容 | ネイティブ講師のレッスンが受け放題 カランメソッドのレッスンも受け放題 |
通常の4倍速で英語習得ができる 「カランメソッド」のレッスンが受け放題 |
月額料金を1,000円割引 |
ネイティブキャンプのメリット

業界No.1コストパフォーマンスのネイティブキャンプを選ぶメリットについてご紹介します。
- 月額7,480円でレッスン無制限で受けられる
- 24時間365日営業している
- レッスンの予約が要らない
- ネイティブ含め世界130か国以上の講師が在籍している
- 講師数は12,000名以上と業界最多
- 家族で入るとお得なプランがある
- TOEICや英検対策ができる
- 通常の4倍速で英語習得できる「カランメソッド」が受けられる
- 幼児から受けられるキッズコースがある
- 教材数は13,000以上でレッスン内容が豊富
- 無料体験が7日間あって吟味しやすい
月額7,480円でレッスン無制限で受けられる
ネイティブキャンプ最大の魅力が、月額7,480円で回数無制限でレッスンが受けられるコストパフォーマンスの良さです。
この価格で回数無制限は、他のオンライン英会話にはない魅力です!
多くのオンライン英会話は「1日1レッスン」などレッスン回数の上限が決まっています。
レッスンができなかった場合、振替ができるところとできないところと様々で、振替するなら当日中のみ、などとルールが複雑になります。
ネイティブ含め世界130か国以上の講師が在籍している
ネイティブキャンプの講師は世界130カ国以上、講師数12,000名以上が在籍し、業界最大級と言えます!
あらゆる国に講師が在籍しているおかげで、ネイティブキャンプは24時間365日営業が可能!
例えばフィリピン講師だけのスクールは、日本と時差がほとんど変わらないので夜中は営業できませんが、ネイティブキャンプは世界中に講師がいるので、どの時間帯でも講師がスタンバイできます。
- 世界中に講師がいると常に誰かがスタンバイしている
- 様々な国籍の講師と交流でき、文化や習慣の話が聞ける
- 講師数が多いと人気の時間帯でも空きがある
教材数は13,000以上でレッスン内容が豊富
ネイティブキャンプではあらゆる年齢、レベル、目的を想定して13,000以上の教材を用意しています!
日常英会話、旅行英会話、ビジネス英会話はもちろん、レベル別、目的別でカリキュラムが細かく設定されています。
おすすめの教材とコースをご紹介します!
幼児から受けられる「キッズコース」
ネイティブキャンプのキッズコースは3歳〜12歳を対象としています。
- キッズコース
- キッズ基本のえいご
- キッズ絵本のえいご
- Callan for Kids(初心者向け)
- カランキッズコース(中学英語レベル向け)

引用元:ネイティブキャンプ
通常の4倍速で英語習得できる「カランメソッド」
カランメソッドは、通常の4倍のスピードで英語を習得できる英語教授法です。
- カランメソッドの最大の特徴「英語に英語で反応する訓練」 講師が通常の英会話よりも少し早いスピード話す質問に対して、即時にかつフルセンテンスで答えることが求められます。この「速聴即答」のルールに沿って徹底的に反復練習をすることが英語の「反射神経」を鍛えます。
- カランメソッドでは「文法や発音が重要」 話中の文法や発音が間違っていると、正しく回答ができるまで何度もやり直しをさせられます。通常の英会話レッスンでは指摘されないような細かい部分まで修正されるので、理解不足の文法や知らずに覚えている発音の癖を認識する上でとても効果的です。
カランメソッドのレベルも多様で、初めてのキッズでもカランメソッドで学ぶことができます。

引用元:ネイティブキャンプ
TOEICや英検対策ができる「資格試験対策コース」
ネイティブキャンプでは資格試験対策として、「TOEIC」と「英検」の対策ができます!
TOEIC対策
TOEIC対策は、スコア600点・800点を目指す方向けのコースで、模擬試験を解きながら講師と対策をしていきます。
スコアから言うとビジネスや留学を目指す方向けなので、そこまでのスコアは要らないという方は英検から受けてみても良いでしょう。

引用元:ネイティブキャンプ
英検対策
ネイティブキャンプの英検は2次試験の面接対策コースです。
2次試験で想定される質問を反復して練習し、本番で自信を持って臨めるように講師と対策しましょう。

引用元:ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプのデメリット

コストパフォーマンスの良さと豊富なカリキュラムで人気のネイティブキャンプですが、デメリットについてもご紹介します。
講師予約やネイティブ選択時には別途コインがいる
ネイティブキャンプで「レッスン予約」や「ネイティブ指名」をすると別途コインが必要で課金になります。
月額7,480円レッスン回数無制限受け放題が魅力ですが、講師を「予約」する時は課金をしなければなりません。
予約は100コイン(200円)〜で、ネイティブ講師指名は500コイン(1000円)が必要です。
予約制やネイティブにこだわりがないなら月額7,480円で十分です!
ネイティブ重視ならネイティブ受け放題9,800円をプラスするとお得になります。
講師は都度選択で担当制ではない
ネイティブキャンプは担当制ではなく毎回講師を自分で選んで予約するため、毎回レッスンは完結型になります。
ただ、担当制か都度選択かは好みにもより、それぞれメリットデメリットがあります。
-
メリット
- 毎回引き継ぎがいらない
- 個性を把握してくれる
- 毎回選ばなくていいので予約が楽 デメリット
- 慣れるので緊張感がなくなる
- 視野が広がらない
- 人気の先生だと予約が取りにくいこともある
ネイティブキャンプでは都度選択のメリットを魅力としてサービス展開をしています!
講師の質が一定でない
ネイティブキャンプの講師数は130カ国から約12,000名が在籍しており業界最大数といえますが、人数の多さから講師の質にバラつきを感じることがあります。
講師の研修が行き届いている質の高さを重視するならば「ビズメイツ」「QQ English」「EF English Live」は有資格の講師を採用しているのでおすすめです。
気軽に英会話を楽しみたいか、きっちりレッスンしたいかで講師を選ぶと良いですよ!
他社サービスとネイティブキャンプの比較

コストパフォーマンスの良い英会話はネイティブキャンプの他にも、各社学べるオンライン英会話サービスがあり、特徴も様々です。
他社と比較して見てみましょう。
会社名 | ネイティブキャンプ | DMM英会話 | レアジョブ 英会話 | QQEnglish | kimini英会話 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
無料体験 | 7日間 | 72時間 | 7日間 | レッスン2回 | 10日間 |
値段 | 月額1,980円~ 回数無制限 | 月額4,880円~ 月8回 | 月額4,980円~ 月8回 | 月額2,980円~ 月4回 | 月額1,210円~ 月2回 |
レッスン時間 | 24時間365日 | 24時間365日 | 6:00~25:00 | 24時間365日 | 6:00~24:00 |
料金プラン
会社名 | ネイティブキャンプ | DMM英会話 | レアジョブ 英会話 | QQEnglish | kimini英会話 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
無料体験 | 7日間 | 72時間 | 7日間 | レッスン2回 | 10日間 |
月額料金と受けられるレッスン数を比べると、月額7,480円で回数無制限のネイティブキャンプのコストパフォーマンスの良さは圧倒的です!
受講回数を減らしてでも良いから月額を抑えたい、という方には月額1,210円〜kimini英会話が最安値です。
カリキュラム内容
会社名 | ネイティブキャンプ | DMM英会話 | レアジョブ 英会話 | QQEnglish | kimini英会話 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
カリキュラム内容 | 教材数20,000以上 | 教材数15,000以上 | 10段階のレベル・スキル・目的別で学べる | カランメソッド、資格試験対策ができる | 学研監修テキストで初心者向けが得意 |
英語コーチングをやってみたい方はレアジョブ英会話を検討してみましょう!
講師の国籍
会社名 | ネイティブキャンプ | DMM英会話 | レアジョブ 英会話 | QQEnglish | kimini英会話 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
講師の国籍 | 世界130カ国以上 | 世界130カ国以上 | フィリピン ネイティブ | フィリピン | フィリピン |
ネイティブ含め多国籍の講師を扱っているのが「ネイティブキャンプ」「DMM英会話」「レアジョブ英会話」です。
国籍は、英会話の目的や好みにもよりますので一通り試してみることをお勧めします。
ネイティブキャンプで無料体験を申し込む流れ

ネイティブキャンプではでは入会の前に必ず「無料体験」を7日間行います。
【STEP1】公式サイトに進む
公式サイトにアクセスします。

【STEP2】「7日間無料トライアルはこちら」をクリック
少し下にスクロールすると、「7日間無料トライアルはこちら」のボタンがあるのでクリックします。

【STEP3】アカウントを設定する
メールアドレスまたは他のアカウントの設定をします。
ネイティブキャンプに登録する情報を、メールアドレスにするか他のアカウントにするかを決めましょう。
メールアドレスの場合はパスワードも一緒に決めます。
他のアカウントの場合は、選んだアカウント先でログイン認証があるので準備しておきましょう。
- Apple
- LINE

【STEP4】ユーザー情報の入力
ユーザーの以下の情報を入力します。
- ニックネーム
- 生年月日
- 性別
- 優待コード(持っていれば入力)
入力したら「次へ」をクリックします。
【STEP5】SMS認証
本人確認のため、SMS認証が必要です。
有効な「携帯電話または固定電話」を入力します。
- 有効な携帯電話番号を入力
- 携帯電話番号の場合、ショートメールに「認証番号(半角数字4文字)が届く」
- 届いた認証番号を入力する
- 有効な固定電話番号を入力
- 入力した番号に「非通知」で電話がかかってくる
- 電話に出ると、音声案内で認証番号を通知される
- 聞き取った認証番号を入力する
【STEP6】クレジットカード情報の入力
最後に、クレジットカードの入力をします。
これで手続き完了です!
無料体験なのになぜ?と思いますが、受け放題の不正利用を防ぐために登録をするようです。
無料期間終了の前日までに解約の手続きをすれば、費用は一切かかりません。
無料期間を過ぎてしまうと、自動的に本会員になるので注意しましょう。
ネイティブキャンプに向いている人

英語を学びたい!という目的がある人の中でも「気軽にやりたい」「ネイティブを重視したい」など目標はそれぞれです。
ネイティブキャンプにぜひ入会すべき向いている人と、他のオンライン英会話の方がいい、向いていない方についてご紹介しますので参考にしてみてください。
とにかくレッスン量を重視したい
とにかくレッスンの量を重視して、なるべく英語に触れる時間が欲しいという方はネイティブキャンプが最適です。
言語学習の最も大切なポイントは「アウトプットする量を確保すること」だと言われています。
- 留学や移住の予定がある方
- 1年以内に英語力を上げたい方
- 今から英語を始めるキッズ
休みの日にまとめて受けたい、英語漬けしたいという方にもネイティブキャンプの受け放題がおすすめです。
他社のプランで毎日1レッスンきっちり受けるのが難しい方は、受け放題でできる日にまとめて受講するのと良いですよ!
予定が変わりやすい
仕事、家事、育児、学業などで予定がなかなか定まらない方は、予約不要のネイティブキャンプが最適です。
忙しくてなかなか先々の予定が予想できない、予約を入れていてもキャンセルする可能性が多々ある、という方は予約制がない方が気楽にできるでしょう。
ネイティブキャンプは予約不要なので、突然スケジュールが空いた日でも隙間時間でもすぐに英会話ができるので、予定が変わりやすい方に大変おすすめです。
「予約しなきゃいけない」「キャンセルを忘れないようにしよう」というプレッシャーから解放されます。
多国籍の講師と話したい
フィリピンだけ、ネイティブだけ、ではなく多国籍の講師と交流したい方はネイティブキャンプがおすすめです。
ネイティブキャンプの講師は世界130カ国以上、約12,000が在籍しており、様々な国籍の講師と話すことができます。
その都度違う国の講師を選択して、出身国のことについて聞いてみるのも、英会話の楽しみ方の一つです。
国の文化や習慣について話すことも、国際交流としてすごく大切で、楽しめますよ!
ネイティブキャンプに向いていない人

予約制できちんとスケジューリングしたい
ネイティブキャンプは基本的に「予約不要」なため、予約を取るためには別途料金がかかるので経済的に負担になるかもしれません。
例えば「月、水、金の19時は英会話の時間」といった、きっちり予約をとってスケジュールを立てたい方は、予約制のオンライン英会話の方が安く済むかもしれません。
- kimini英会話
- レアジョブ英会話
- QQ English
厳しめのレッスンを希望している
ネイティブキャンプのレッスンは気軽で楽しいレッスンを行う講師が大半、厳しめのレッスンを希望している方には物足りないかもしれません。
ネイティブキャンプはとにかく英語を楽しく、毎日、お得に学べるというサービスの特徴があります。
講師もアルバイトが多く、都度細かい指摘がもらえるというよりは、会話を切らさずに長く楽しむレッスンであることの方が多いです。
文法や発音の間違いを細かく正しく指摘ができる講師の数はあまり多くないので、きっちりとしたレッスンを希望の方は検討しましょう。
- ビズメイツ
- QQ English
- EF English Live
- ベルリッツ
担当制で同じ講師に教えてもらいたい
ネイティブキャンプの講師は都度選択なので、毎回同じ講師に教えてもらいたい方には不向きです。
ネイティブキャンプは担当制ではなく、毎回同じ講師に教えてもらうためにはコインを使って予約する必要があります。
経済的にも負担があるのと、毎回同じ講師が希望の時間に空いているとも限らないので、担当制を希望している方は他のオンライン英会話を検討しましょう。
- ウィリーズ英語塾
- マイチューター
- ELT英会話
ネイティブキャンプで気軽に英会話をはじめてみよう!

今回は、気軽にお得に英語を学べるオンライン英会話として人気があるネイティブキャンプについて、口コミを中心に紹介しました。
-
GOOD
- 24時間365日予約不要でレッスンできる
- 月額7,480円で1日に何度も受講できる回数無制限制度
- 世界130カ国以上の多国籍の講師と交流できる BAD
- ネイティブや日本人講師は別途料金がかかる
- 講師の質の良し悪しに悩まされる
- 通信環境のトラブルがある
ネイティブキャンプは、低価格でとにかくレッスンの量を重視したい、初心者や英語に慣れていない人で楽しく英語に接したいという方にぴったりのオンライン英会話です。
レッスン回数受け放題で学んで、周りに差をつけちゃいましょう!