「フィリピン人講師から習うとどんなメリットがあるの?」
そう疑問に思ったことはありませんか?
フィリピン人講師から習うメリットは以下の通りです。
- 価格がもっとも安い
- 陽気で喋りやすい国民性
- 英語が公用語として設定されている
そして結論からいうと、フィリピン人講師がウリのオンライン英会話でもっともおすすめできるのはネイティブキャンプです
- 一番は間違いなくネイティブキャンプ
- 単純な安さを求めるならQQ English
- 老舗サービスを求めるならレアジョブ英会話
フィリピン人講師から習う魅力は様々ですが、やはり価格を抑えてレッスンを受けられるのが一番でしょう。
安い価格で準ネイティブから教えてもらえるということで人気がある
本記事では、「まずはフィリピン人と安くオンライン英会話をはじめてみたい」という方に向けて、おすすめのオンライン英会話をランキング形式で解説します。
【2023年】プロがオンライン英会話おすすめ30社徹底比較|目的別ランキング形式で紹介
- フィリピン人から学ぶメリットとデメリットを徹底解説
- フィリピン人講師をウリにしているサービスのみ厳選
ランキング | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
サービス名 | ネイティブキャンプ | QQ English | レアジョブ英会話 | DMM英会話 | Kimini英会話 |
おすすめ度 | (5.0) | (4.5) | (4.0) | (4.0) | (3.5) |
無料体験 | 7日間 | レッスン2回 | レッスン2回 | レッスン2回 | 10日間 |
値段 | 月額 6,480円~ | 月額 2,980円~ | 月額 4,980円~ | 月額 4,900円~ | 月額 7,480円~ |
講師 | フィリピン人 | フィリピン人 | 資格持ちフィリピン人 | フィリピン人+ネイティブ | フィリピン人 |
ポイント | 24時間いつでも レッスンが受けられる | フィリピン系なら圧倒的なコスパと質 | オンライン英会話企業唯一の上場企業 | 国内オンライン英会話 実績ナンバーワン | 学研が運営するから レッスンの質が高い |
フィリピン人講師から英語を学ぶメリットとデメリット
ランキングに入る前に、フィリピン人講師から英語を学ぶメリットとデメリットをご紹介。
メリットとデメリットを理解したうえで、ランキングを見ると、より深く自分に合ったサービスを見つけられます。
フィリピン人講師から英語を学ぶデメリットまとめ
まずは、フィリピン人講師から英語を学ぶデメリットの方から解説していきます。
公用語が英語とは言えレベル感はピンキリ
フィリピンでは、英語が公用語として指定されているため、「準ネイティブ」と呼ぶこともできるのですが、そのレベル感は出身地域や個人によって異なります。
たとえば、訛りが強く、そこまで喋れない方もいれば、キレイなアメリカアクセントでスラスラ喋れる人までいます。
準ネイティブとはいえ、講師の英語力はチェックしておくべき
つまり「フィリピン人だから」といって、誰もが準ネイティブレベルの英語を使いこなせるわけではないのです。
たとえば、ニュアンスを細かく説明できない講師がいたとしても、不思議ではありません。
英語レベルは個人で大幅に異なります
インターネット回線が遅くレッスンに支障がでることも
よくいわれるデメリットとしては、インターネット回線の不安定さです。
とくに昔は、通信速度が遅く、ラグが発生してレッスンにならないこともありましたが、現在ではかなり改善されました。
実際に私が受けた中でレッスンに支障が出たことは1回もない
近年では、講師が専用オフィスから、より安定して速いインターネット環境でレッスン提供しているサービスも多いです。
日本と比べたら遅いのは事実ですが、今はそこまで気にしなくてもいいでしょう。
学生の講師も多い
オンライン英会話業界全体に言えることでもありますが、とくにフィリピン系オンライン英会話は学生の講師の方が多い気もします。
ただし、大学生ならばフィリピン国内ではエリート、英語が得意な方も多いはずなので、ココは一長一短。
ビジネス英語レッスンを受ける時だけは注意が必要
日本に置き換えるとわかりやすいのですが、日本の大学生がビジネスで使う日本語を教えるとなったら「?」となりますよね。
同様に、ビジネス英語を学びたいのであれば、社会人経験のある講師から学ぶ方が効果的です。
フィリピン人講師から英語を学ぶメリットまとめ
まずデメリットから入りましたが、フィリピン人講師からしか受け取れないメリットがあるのも事実。
すべてまとめて紹介していきます!
無視できないほどの安さ
- ネイティブ講師
- 非ネイティブ講師(フィリピンや東欧)
- 日本人講師
おおまかに3つのタイプにわかれますが、もっとも安く受講できるのは、フィリピンや東欧の非ネイティブレッスンで間違いありません。
下手したら倍以上の価格差なので、ハッキリ言って無視できません。
まずは安く生活に支障がまったくでないレベルからはじめたいという人は、フィリピン系オンライン英会話一択
国によって人件費や物価が違うので、揺るぎのない事実です
ネイティブに挑む前のクッションとして最適
「英語をできるようになりたい」
そう思う方のほとんどが、最終地点として「ネイティブに対しても使える英語力」を求めているはずです。
しかし、いきなりネイティブに挑戦すると萎縮してしまう可能性がある
これは個人の性格にもよるのでなんともいえません。
しかしガツガツ臆せず行けるタイプでない場合は、ネイティブに挑む前に日本人講師やフィリピン人講師をクッションとして入れるのはセオリーでしょう。
英語学習における究極の目標は「やめないこと」なので、ムリして挑んでやめてしまっては本末転倒です。
フレンドリーで明るい性格の方が多い
フィリピンという国民性からか、フレンドリーで話しやすい方が多いのも大きなメリットです。
対ネイティブと比較すれば、リラックスして受けられるのは間違いありません。
話しやすいというのは、初中級者の方にとってはありがたいですよね!
英語で話すことに抵抗感がある人は、ぜひフィリピン人講師のレッスンを受けましょう!
フィリピン人講師がウリのおすすめ格安オンライン英会話ランキング
ランキング | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
サービス名 | ネイティブキャンプ | QQ English | レアジョブ英会話 | DMM英会話 | Kimini英会話 |
おすすめ度 | (5.0) | (4.5) | (4.0) | (4.0) | (3.5) |
無料体験 | 7日間 | レッスン2回 | レッスン2回 | レッスン2回 | 10日間 |
値段 | 月額 6,480円~ | 月額 2,980円~ | 月額 4,980円~ | 月額 4,900円~ | 月額 7,480円~ |
講師 | フィリピン人 | フィリピン人 | 資格持ちフィリピン人 | フィリピン人+ネイティブ | フィリピン人 |
ポイント | 24時間いつでも レッスンが受けられる | フィリピン系なら圧倒的なコスパと質 | オンライン英会話企業唯一の上場企業 | 国内オンライン英会話 実績ナンバーワン | 学研が運営するから レッスンの質が高い |
それでは、「フィリピン人講師」をウリにしているおすすめランキングトップ5を解説します。
- 講師の充実度
- 講師の経歴、英語力など
- 価格プラン
- レッスン体系
今回は、レッスン内容や雰囲気なども考慮しながらランキングをつけました。
1位: ネイティブキャンプ
内容・評価 | |
概要 | 24時間365日、無制限でレッスン可能なオンライン英会話 |
オススメ度 | (5.0) |
値段 | 月額 6,480円~ |
注目ポイント | 初心者から上級者まで幅広く学べる |
無料体験期間 | レッスン2回+日本人カウンセリング |
ネイティブキャンプは、利便性と柔軟性を兼ね備えたオンライン英会話サービスです。
24時間365日の運営により、利用者は自分のライフスタイルに合わせてフレキシブルにレッスンを受けることが可能です。
また、手軽にスマホやPCからアクセスできるため、場所を選ばず学習が進められます。
講師は全員がフィリピン人で、その質の高さが多くの学習者から支持されています!
フィリピン人講師から習いたいと考えている人にとてもおすすめ!
また初心者から上級者まで、さまざまなレベルに対応したコースと豊富な教材で、効果的な英語学習をサポートします。
フィリピン人講師からレッスンを受けたいと考えている人は、ぜひネイティブキャンプでレッスンを受けてみてくださいね!
2位: QQ English
内容・評価 | |
概要 | セブ島の語学学校が運営するオンライン英会話 |
オススメ度 | (5.0) |
値段 | 月額 2,980円~ |
注目ポイント | 講師は全員英語教授法資格持ち |
無料体験期間 | レッスン2回+日本人カウンセリング |
QQ Englishは、セブ島の語学学校が運営し、講師陣は全員正社員かつTESOL取得が売りのオンライン英会話サービスです。
最近これまでなかった月4回プランが登場し、なんと月額が最安で2,980円と業界最安値です!
人気語学留学地のセブ島語学学習クオリティを自宅で受講できます。
フィリピン系オンライン英会話では、講師は正社員登用したら全員TESOL取得しなければなりません。
そのため、信頼性の担保という面でひとつ抜けています。
また、英語を4倍速で身につけられると、日本でも人気のカランメソッド正式認定校。
カランメソッドを使ったレッスンを、質の高いフィリピン人講師と行いたい方はココで間違いなし!
こちらもSkypeなどの既存ソフトウェアを使わず、独自プラットフォームをもっています。
オンライン英会話を一定以上の質の講師と安くはじめたいなら、今はQQ Englishがおすすめです。
とくにレッスンを詰め込まず、少ない頻度から始めたい人にはココしかない!
\ 今ならレッスンチケット2枚分プレゼント! /
※無料体験にクレジットカード入力は不要
3位: レアジョブ英会話
内容・評価 | |
概要 | オンライン英会話企業唯一の上場企業 |
オススメ度 | (4.0) |
値段 | 月額 4,980円~ |
注目ポイント | 初心者向けにオンライン英会話受け方講座がある |
無料体験期間 | レッスン2回+日本人カウンセリング |
レアジョブ英会話は、オンライン英会話企業としては唯一の上場企業で、歴史のあるオンライン英会話サービスです。
初心者の指導にはとくに定評があります。
- オンライン英会話として唯一の上場企業
- 1レッスン206円からの良心的な価格設定
- 選べる教材は4,000以上で種類も豊富
- コースの種類やレベル設定が細かい
- 法人導入実績は3,100社以上でビジネス英会話にも強い
実績、歴史や信頼度では、フィリピン系オンライン英会話でひとつ抜けています。
教材のレベルは10段階に分かれており、下記カテゴリーの教材ごとにレベル設定がされています。
他のサービスにはない試みとして、オンラインレッスンを受けるための準備レッスンというものまであり、はじめての方でもやりやすい環境が整備されています。
レアジョブ独自のスピーキングテストも会員は無料で受けられるので、可視化しづらいスピーキング力の進捗を確認しながら続けやすい仕組みになっています。
攻守ともに安定しており、初中級者の方で、安めにオンライン英会話をはじめたいのであれば、試してみない方が損です
\無料体験レッスン受付中/
※無料体験後の入会義務は一切ありません
4位: DMM英会話
内容・評価 | |
概要 | 国内人気ナンバーワンのオンライン英会話 |
オススメ度 | (4.0) |
値段 | 月額 5,450円~ |
注目ポイント | オンラインで世界の英語に触れあえる |
無料体験期間 | レッスン2回 |
DMM英会話は、コストパフォーマンスと利便性で選ばれるオンライン英会話サービスです。
フィリピン人講師を始め、1万人以上のネイティブ講師が在籍しており、世界127カ国から選べるのが特徴です。
学習者のニーズに合わせて講師を選べ、自宅や外出先で気軽に英会話のスキルアップが目指せます。
月額5,450円からという手頃な価格設定も魅力です!
英会話初心者でも、日本人講師によるサポートがあるため安心して学ぶことが可能です。
大手かつフィリピン人以外にも日本人やネイティブ講師もたくさんいるのがDMM英会話の魅力!
\ 4月17日まで初月70%オフ! /
※無料体験にクレジットカードの入力は不要
5位: Kimini英会話
内容・評価 | |
概要 | 教育大手の学研が運営 |
オススメ度 | (3.5) |
値段 | 月額 5,940円~ |
注目ポイント | 業界最長の無料体験期間で気軽に試せる! |
無料体験期間 | 10日間 |
Kimini英会話は、学研グループが提供する信頼性の高いオンライン英会話サービスです!
多彩なコースが揃っており、初心者から上級者までそれぞれのレベルに合わせて学べます。
講師はフィリピン人が中心で、質の高い英会話教育を受けられるのが特徴です。
さらに、ブラウザから簡単にアクセスでき、操作性にも優れていますよ。
学研が運営していることもあり、子供向けのコースも多くあるため、ぜひ親子で利用してみてはいかがでしょうか。
価格もリーズナブルで、コスパを重視する人にはおすすめ!
まとめ
英語学習でもっとも難しいのは、最初の一歩を踏み出すこと。
だからこそ、まずはもっともリーズナブルに手を出しやすいフィリピン人講師とオンライン英会話をはじめるのはアリ!
一歩踏み出して、継続さえできれば、誰でも英語は上達できる
ぜひ理想の英語力や目標を手にするために、気になるサービスの無料体験という小さな一歩から踏み出してみましょう!
コメント