偏差値40から英語に目覚めイギリスの大学へ入学・卒業し、英検1級を一発で取得したJINです。
結論、スタディサプリがもつ大きなメリットのひとつはシャドーイング、ディクテーション、リピーティングが気軽にできるところ!
イギリスの大学を卒業した筆者が、大人気の英語学習アプリ「スタディサプリ」を普通とは違うマニアックな視点で解説!
どのように使えばスタディサプリでシャドーイング、ディクテーション、リピーティングを効果的に行えるのかに特化してご紹介します
スタディサプリに興味があるけど、ありきたりな紹介記事は見飽きたという方に、ぜひ読んでほしい内容です。
「スタディサプリ」といえば、もう英語を学びたい日本国民のほとんどが知っているような、人気アプリになりました。
出始めた頃が懐かしいですね。
有名過ぎて、もうありきたりな紹介記事は飽きたのでは?
そう思ったので、本記事では基本的な機能や特徴の特徴は最小限に抑えておきます。
代わりに、私がスタディサプリを利用する理由としてもっとも大きいと思う
- シャドーイング
- ディクテーション
- リピーティング
以上に絞って、スタディサプリを使えばどのようなことができるのか、そしてどのような効果を得られるのかを解説します。
【2023年】プロがオンライン英会話おすすめ30社徹底比較|目的別ランキング形式で紹介
- ありきたりではないスタディサプリの解説記事
- どうやって活用できるのかわかる
- 読み終わったらすぐに実践できる
とはいえ、どうせ長々いろいろ説明するんでしょ?
基礎スペックの紹介は本当に最小限に抑えることを約束します
スタディサプリは国内でもっとも有名かもしれない英語学習アプリ
サービス名 | スタディサプリ |
公式HP | https://eigosapuri.jp |
運営会社名 | 株式会社リクルート |
代表取締役 | 北村吉弘 |
入学金 | なし |
料金 | 月額 1,580円~3,278円 (税込) |
解約金 | なし |
いうまでもありませんが、桐谷美玲さん出演のCMでも有名です。
- 最低1日52円~と信じられない安さ(コンビニのカラーコピー1枚とほぼ同じ値段)
- ドラマ「ごくせん」などを手掛けた脚本家によるドラマ式レッスン
- 業界屈指の有名講師たちによる「神授業」搭載
- ネイティブキャンプと連動した英会話セットプランもあり
- 入会金や解約金はなし
(新)日常英会話コース意外にも、ビジネス英語コースやTOEIC対策コースもあります。
新日常英会話コース | ビジネス英会話コース | TOEIC対策コース | |
無料体験期間 | 7日間 | 7日間 | 7日間 |
料金 | 月額 1,580円~ 2,178円 | 月額 2,728円~3,278円 | 月額 2,728円~3,278円 |
内容 | 旅行・おもてなし英会話 | ビジネス英会話 | TOEIC スコアアップ |
詳細 | 公式HPを見る | 公式HPを見る | 公式HPを見る |
はい、基礎情報はココで終わり!
ホントにこんな早く終わるのね…逆に私が心配になるくらい…
スタディサプリでシャドーイングを効果的に行う方法
それでは、まずスタディサプリでシャドーイングを実践する方法を見ていきましょう。
そもそもシャドーイングってナニ?どんな効果がある?
「シャドーイングって聞いたことあるけど、なんとなくわからない」
このような方々も結構いるのではないかと思います、ここでシャドーイングとはどんなものなのか、そしてどんな技能に効果があるのかを簡潔に解説します。
- 音源を聞く
- スクリプトを使い音読する
- スクリプトを使いシャドーイングする
- スクリプトを使わずにシャドーイングする
- 録音する
- 聞こえなかったところを繰り返す
基本的には、音源に対して自分が影のように追いかけて話すというトレーニング方法です。
なんとなくイメージが掴めない方は、コチラの動画がオススメ!
また、さらに詳しいやり方に関しては、以下の記事で解説しています。
- 発音がネイティブに寄ってくる
- アクセントとイントネーションが改善される
- 英語を訳さず理解できる
- 耳と口を同時にトレーニングできる
主に効果があるとされるのは、この辺のスキルです。
シャドーイングと効果については、これまでもさまざまな大学で研究されてきました。
また、シャドーイングの効果と効果が現れる時期に関して、100人の学習者にアンケートを取りました、結果が気になる方は以下の記事からぜひご覧ください。
新日常英会話コース・日常英会話コースのシャドーイング
新日常英会話コースは、唯一シャドーイング機能が搭載されていないプランです。
シャドーイング目的でスタディサプリを使うなら、TOEIC版、もしくはビジネス英会話版がオススメです。
ウソを言っても仕方ないので正直にハッキリ言います、新日常英会話コースにシャドーイング機能はありません
\ 70万人以上が毎日アプリで英会話学習 /
※無料体験後の入会義務は一切ありません
TOEIC対策コースのシャドーイング
TOEIC対策コースのシャドーイングは、率直にスゴイです!UberEatsがはじめて登場したときくらいの、衝撃的な便利さがあります。
TOEICのスコアアップ(とくにリスニング)を目指している人は、有料ながらマストアイテム。
スタディサプリのTOEIC対策版には、20本の実践問題集(模試)が搭載されており、そのすべてでシャドーイングを実践できます。
「TOEICの音源を自分で手に入れて、シャドーイング教材を自作する!」
もちろん、こういう方はいいのですが、なかなかそこまで自力でやろうとする人は少ないはずです。
カレーライスをスパイスから自作するのか、市販のルーを使うのかというレベルで「利便性」という面では雲泥の差があります。
TOEIC形式の問題が、すべてシャドーイングに最適化されているというのは、TOEIC学習者にとってそれほど便利なことなのです
\ アプリでTOEIC完全対策の夢が実現 /
※無料体験後の入会義務は一切ありません
ビジネス英会話コースのシャドーイング
ビジネス英会話コースは、TOEIC版同様にシャドーイングに特化した機能が搭載されています。
ビジネス英会話の文脈に沿ったレッスンで、シャドーイングを行うことが可能。
TOEIC版では言いそびれましたが、TOIECコースでもビジネス英会話コースでも音源スピードを変えられます。
- 速い:シャドーイング中上級者向け
- 普通:標準の学習者向け
- 遅い:シャドーイング初心者向け
肌感覚だと、普通スピードでも実際の英会話より遅い気がするので、「速い」がもっとも現実に近い速さと言えます
\ ドラマレッスンで的を絞ったビジネス英会話力を /
※無料体験後の入会義務は一切ありません
スタディサプリでディクテーションをする方法
次は、スタディサプリの各コースでディクテーションを行う方法を紹介します。
そもそもディクテーションとはナニ?どんな効果がある?
- 音源をすべて聞いて大まかな内容をつかむ
- 一文ずつ聞いて、止める
- 頭のなかで繰り返しながら、書きとる
- 繰り返して文章を完成させる
- スクリプトを見て聞き取れなかったところを確認
シャドーイングとの主な違いは
- シャドーイング:聞いて話す
- ディクテーション:聞いて書き取る
つまり、シャドーイングとは異なり話すというアクションがないので、気楽に行えると同時に、ディクテーションだけではスピーキングに効果はありません。
ただし、話すアクションがないので、電車の中などでも行える点がいいですね!
新日常英会話コース・日常英会話コースのディクテーション
シャドーイング機能は搭載されていなかった、新日常英会話コースですが、ディクテーション昨日はバッチリついています。
ストーリーに出てくるセンテンスを使ってディクテーションをすることで、習熟度を高めることが可能
- わからないときはパス
- スピード変更
- ヒント表示
このような機能も搭載されています!
ディクテーションに関しては、間違いなくスタディサプリのようなデジタル媒体のがやりやすいです!
\ 70万人以上が毎日アプリで英会話学習 /
※無料体験後の入会義務は一切ありません
TOEIC対策コースのディクテーション
TOEIC対策コースは、ディクテーションも完全完備!
20回分のTOEIC模試を使って、Part 1からPart 4のリスニングパートすべてでディクテーションができます。
模試20回分でディクテーションできるって、冷静に考えてみるとスゴイことです。
何のデジタル機能もない模試1冊と大体同じ値段で20回分ですからね…恐るべしコスパ
Part 4のディクテーションになると、難易度が高くていい感じですね!
TOEIC本番では、集中力が非常に重要なのですが、ディクテーションは集中トレーニングにピッタリな方法です
\ アプリでTOEIC完全対策の夢が実現 /
※無料体験後の入会義務は一切ありません
ビジネス英会話コースのディクテーション
ビジネス英会話コースもディクテーション完備です!
基本的な構成は、新日常英会話コースやTOEIC対策コースと同じです!
通常スピードはリアルスピードよりもやや遅い感じがするので、慣れたら速度「速い」でやってみましょう!
\ ドラマレッスンで的を絞ったビジネス英会話力を /
※無料体験後の入会義務は一切ありません
スタディサプリでリピーティングをする方法
最後に、スタディサプリでリピーティングを行う方法を紹介します。
リピーティングとはナニ?知られざる効果的なトレーニング方法
ここまで紹介したシャドーイングとディクテーションは、世間でもかなり認知されている有名なトレーニング方法です。
しかし、英語界隈には「リピーティングの方が効果的」という声があるのも事実。
実際に僕もリピーティングの方がとっつきやすいと思っています
「シャドーイングと何が違うの?」と思うかもしれませんが、細かい所を見るとまったく異なるトレーニング方法。
やり方としては、シャドーイングよりも正しい方法でやりやすいのが特徴的
新日常英会話コース・日常英会話コースのリピーティング
新日常英会話コースには、リピーティング用の機能があるわけではありませんが、日常英会話コースにはあります。
「なりきりスピーキング」です。
「なりきりスピーキング」という機能を使えば、お手本の音源を聞いてから、自分で発音し、さらに採点もしてもらえます。
自動的に録音されるのもとにかくラク!
字幕は「英語」に設定して、発話するだけです!
新日常英会話コースでは、「なりきりスピーキング」が撤廃されたため同じ機能はありませんが、「会話文チェック」というものを使えばリピーティングができます。
右側のスピーカーアイコンをタップすると音声が流れるので、流れ終わったらマネしてみるとリピーティングになります。
実は、リピーティングの場合、日常英会話コースの方が合っています!
\ 70万人以上が毎日アプリで英会話学習 /
※無料体験後の入会義務は一切ありません
TOEIC対策コースのリピーティング
TOEIC対策コースでリピーティングを行う場合に使うのは、「本文チェック」機能です。
ちなみに、この画像を見てわかるとおり、スタディサプリでは
- ディクテーション
- リピーティング
- シャドーイング
以上の順番で行うことが推奨されています。
「解説」タブをタップすれば、重要語句の意味を理解できるので、意味理解をしたうえでリピーティングをやってみましょう。
ここまで安く体系的にTOEIC対策をできるのは、スタディサプリだけなんですよね!
\ アプリでTOEIC完全対策の夢が実現 /
※無料体験後の入会義務は一切ありません
ビジネス英会話コースのリピーティング
ビジネス英会話コースのリピーティングは、TOEIC対策コース同様「会話文チェック」で行えます。
こちらもディクテーション→リピーティング→シャドーイングの順です。
ココに関しては、使い方も設計もTOEIC対策コースと同じです
\ ドラマレッスンで的を絞ったビジネス英会話力を /
※無料体験後の入会義務は一切ありません
【まとめ】結局どのコースがおすすめなの?|明確な結論あります
ここまで
- シャドーイング
- ディクテーション
- リピーティング
3つの観点に特化して、スタディサプリ ENGLISHの3コースを紹介してきたわけですが、「結局オススメなの?」「どれが一番いいの?」と思っている方もいるかもしれません。
スタディサプリで3つができるのはわかったからさー、体験してみる価値があるかどうかを教えてよ
こういうことです
100%正直にいうと、3つすべてオススメというわけではないです。
3つの中で価値、コスパ、機能すべて加味してオススメできるのはTOEIC対策コースのみ
コスパ、機能、期待できる効果を考えた時、もっとも強いのはTOEIC対策コースで間違いないです。
この値段で、あれだけの機能がついてるTOEIC対策教材はどこにもないから…
初代iPhoneが登場したときくらいの衝撃です
- TOEIC模試20回分
- ディクテーション
- リピーティング
- シャドーイング
- TOEIC満点講師、関 正生先生の限定TOEIC講義動画150本見放題
- 頻出英単語集1,500など…
結論、スタディサプリを隅から隅までやり倒して、TOEICスコアが上がらないわけがないとすら思っています。
情報量が多いので、隅から隅までやり通すのが難しいんですけどね…
初心者であろうと、動画講義をしっかりと勉強する気持ちで見て
頻出単語を覚えて
シャドーイング、ディクテーション、リピーティングをひたむきにこなして
模試20回分をしっかり解けば…
確実にスコアアップは100点そこらじゃ収まりません
それほど隙なく体系化されているので、TOEIC対策に他の教材やアプリをオススメする気もなくなるくらいです
では、「日常英会話コース」や「ビジネス英会話コース」はどうなの?と疑問に思うかもしれません。
決して悪いわけではないですが、英会話を学ぶのであれば、実際に対面で話す経験が必要なので、スタディサプリだけでは完結しません。
一方、TOEIC対策は別に対面で学ぶ必要はないので、スタディサプリでもかなり包括的に行えるという側面の違いです。
- 対講師で英語を学ぶのはまだ怖い
- インプットは書籍ではなくアプリで行いたい
- 有料でもいいからとにかく利便性を求めてインプットしたい
お金に余裕がある方であれば、英会話セットプラン
であればオススメ。
現在スタディサプリは、大手ネイティブキャンプとタッグを組み、お得なオンライン英会話セットプランを用意しています
\ アプリでインプット、レッスンでアウトプットの黄金方程式 /
※無料体験後の入会義務は一切ありません
コメント