スモールワールドオンライン英会話
子ども向けからシニア向けまで多様なプログラムを提供
日本人講師や日本語が話せるネイティブ講師からレッスンを受けられる
本記事では、英検対策のオンライン塾おすすめランキング20選をご紹介します。
英検の累計志願者数は、以下の通り年々増加傾向にあり、特に中学生・高校生の志願者数の多さが特徴(3,123,527人)です。※

※参考:公益財団法人 日本英語検定協会「受験の状況」
英検対策には、独学や通学型の塾などさまざまな方法がありますが、オンライン塾なら自分のペースで繰り返し学習が可能です。
今回は短期集中型のオンライン塾や、料金が安いオンライン塾、小学生、中学生、高校生、社会人の各世代に対応したオンライン塾を厳選して比較しました。
- 対策できる級の幅広さ
- 料金の安さ
- 過去の合格実績
- 講師陣やカリキュラム
- 学習サポートの手厚さ
英検対策のために有効な手段のひとつであるオンライン塾を活用して、効率的に合格を目指しましょう。
会社名 | スモールワールドオンライン英会話 | Kimini英会話 | ネイティブキャンプ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
無料体験 | レッスン2回 | 30日間無料 | 7日間 |
月額費用 | 月額4,400円~ 400pt |
月額1,210円~ 月2回 |
月額7,480円~ 無制限 |
関連記事:英検準2級におすすめオンライン英会話トップ5|ランキング形式で紹介
英検対策のオンライン塾おすすめランキング11選

英検対策ができるオンライン塾を選ぶ際は、小学生・中学生・高校生などの対象とする世代や、対応している級を確認したうえで、料金や過去の合格実績を比較することが重要です。
英検対策を得意とする、オンライン塾おすすめランキング11選をご紹介します。
会社名 | スモールワールドオンライン英会話 | Kimini英会話 | ネイティブキャンプ | ウィリーズ英語塾 | さむらい英語塾 | 坪田塾 | Jumpstart English | 鬼管理専門塾 | クルード英語塾 | トフルゼミナール | 日米英語学院 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
対象世代 | 小学生〜社会人 | 小学生〜社会人 | 小学生〜社会人 | 小学生〜社会人 | 小学生〜社会人 | 中学生〜社会人 | 小学生〜中学生 | 中学生〜高校生 | 小学生〜高校生 | 中学生〜社会人 | 小学生〜社会人 |
英検対応範囲 | 5級〜準1級以上 | 5級〜2級 | 3級〜準1級レベル中心 | 5級〜1級 | 5級〜準1級 | 幅広く対応 | 5級〜準1級 | 幅広く対応 | 英検5級〜1級 | 準2級〜1級中心 | 5級〜1級 |
対象世代 | 小学生〜大人 | 小学生〜高校生 | 小学生〜社会人 | 中学生〜社会人 | 小学生〜高校生 | 中学生〜社会人 | 小学生〜高校生 | 中学生〜高校生 | 高校生〜社会人 | 中学生〜社会人 | 小学生〜社会人 |
特徴 | 1レッスン902円(税込)~と料金が安い | 月額 1,210円(税込)~ | 思い立ったらすぐに受講できる | 全級に対応 | 個別指導・短期集中レッスンあり | 初級から遡って学び直しができる | 1対1の個別指導 | 進捗を「スパルタ」で管理 | 全級に対応 | 上位級に強みを持つ | 高水準の講師陣 |
関連記事:英検1級の二次試験の合格率はどれくらい?面接の対策法を徹底解説
1位:スモールワールドオンライン英会話

2025/07/02時点の情報です。
コース名 | 料金 | レッスン回数 |
---|---|---|
1レッスン | 902円(税込) | 25分 |
- 英検対策できる!
- キッズ向け英会話対応
- ビジネス英語を学べる
- 1レッスン902円~と料金が安い
- 英検の二次面接官の経験者も在籍
- 受けたいだけレッスンを受けられるチケット制
- 短期集中の学習にも適している
スモールワールドオンライン英会話は、マンツーマンで英検指導を行うオンライン英会話スクールです。
約80名の講師の過半数の講師が、英検2級までの指導に対応しており、さらに2割以上の講師が準1級以上の指導を行えます。
上位級の対策は他校では高額になりがちですが、スモールワールドでは1レッスン税込902円~という手頃な価格で、上位級の対策も提供している点がメリットです。
中には英検の二次面接官の経験者もおり、専門性の高い指導を受けることができます。
また、都度払い制なので、必要な分だけ短期集中でレッスンを受けられる点も魅力です。
さらに、レッスン2回をお試しできる無料体験も用意されています。
短期集中型の英検オンライン塾を探している方や、料金が安い英検オンライン塾を選びたい方は、無料体験に申し込んでみましょう。
スモールワールドオンライン英会話の英検対策の料金
スモールワールドオンライン英会話は、1レッスン(25分)=820円 (税込902円)~のポイント制を採用しています。
レッスンに必要なポイントを都度購入して受講する仕組みなので、不要なレッスン料を支払う心配がありません。
ポイント数 | 400pt | 600pt | 700pt | 900pt | 1,200pt | 1,500pt | 2,000pt | 2,500pt | 3,000pt | 4,000pt | 5,000pt |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料金(税込) | 4,400円 | 6,600円 | 7,546円 (154円お得) | 9,504円 (396円お得) | 12,408円 (792円お得) | 15,480円 (1,320円お得) | 19,800円 (2,200円お得) | 24,200円 (3,300円お得) | 28,380円 (4,620円お得) | 36,960円 (7,040円お得) | 45,100円 (9,900円お得) |
割引率 | – | – | 2% | 4% | 6% | 8% | 10% | 12% | 14% | 16% | 18% |
ポイントをまとめ買いすればするほど、購入料金がお得になるため、継続利用の場合は多めに購入することをおすすめします。
なお、ポイントの有効期限は購入から60日後となっているため、利用する分だけ購入するようにしましょう。
スモールワールドオンライン英会話の情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | スモールワールドオンライン英会話 |
講師の人数 | 約80名 |
講師の国籍 | 日本・ネイティブ |
予約時間 | 4時間前までに予約 |
支払い方法 | クレジットカード/銀行振込 |
運営会社 | 株式会社KIQ |
住所 | 神奈川県横浜市西区平沼1-40-1嶋森ビル8F |
2位:Kimini英会話

2025/08/26時点の情報です。
コース名 | 料金 | レッスン回数 |
---|---|---|
スタンダードPlusプラン | 7,480円(税込) | 毎日1レッスン |
ウィークデイPlusプラン | 5,940円(税込) | 毎日1レッスン(平日のみ) |
回数制プラン | 4,840円(税込) | 月8回プラン |
回数制プラン | 2,420円(税込) | 月4回プラン |
回数制プラン | 1,210円(税込) | 月2回プラン |
- 月1,210円から受講できる
- 英文法解説動画が充実
- レベル別教材が豊富
- 英検5級から2級までの専用コースあり
- 2次試験対策にも対応
- 料金が月額 1,210円(税込)~と安い
- 外国人講師と話す練習ができる
学研が運営するKimini英会話は、英検対策の全5コースを用意しているオンライン塾です。
以下の通り、英検5級から2級までの学習に対応しています。
コース名 | レッスン数 |
---|---|
英検®5級合格コース | 64 |
英検®4級合格コース | 79 |
英検®3級合格コース | 84 |
英検®準2級合格コース | 73 |
英検®2級合格コース | 83 |
Kimini英会話の英検対策の最大の特徴は、学研の大人気書籍「英検をひとつひとつわかりやすく。」シリーズをベースにしている点です。
予習教材として書籍を使用し、オンラインレッスンでアウトプットを行うという学習サイクルが確立されているため、学習方法に迷うことがありません。
筆記試験対策はもちろん、学習した単語や文法を「話せる」英語として身につけることに重点を置いています。
レッスン中には、学んだ英語を使って講師と会話を楽しむ時間も設けられており、英語をコミュニケーションのツールとして使う喜びを感じられます。
楽しくモチベーションを維持しながら、効率的に英検合格を目指したい方へおすすめです。
無料体験期間が長く設けられているため、初めてオンライン塾で英検対策を受ける方にもおすすめできます。
関連記事:kimini英会話の評判・口コミ・体験談を解説【2025年最新】!料金プラン・向いている人を徹底調査
Kimini英会話の英検対策の料金
Kimini英会話では、以下の月額プランに加入することで、「英検®合格コース」や「英検®二次試験対策」といった、Kimini英会話が提供する様々なコースを自由に受講できます。
受講する英検対策コースに応じた追加料金はなく、リーズナブルな料金設定が魅力です。
Kimini英会話|英検対策講座の料金プラン | |
---|---|
スタンダードプラン | 月額 1,210円(税込) 毎日1回(25分)のレッスン |
ダブルプラン | 月額 2,420円(税込) 毎日2回(合計50分)のレッスン |
プレミアムプラン | 月額 7,480円(税込) 毎日4回(合計100分)のレッスン |
なお、Kimini英会話では無料体験が提供されています。
無料体験期間中に解約すれば、一切費用が発生しません。
Kimini英会話の情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | Kimini英会話 |
講師の人数 | 2,000人以上 |
講師の国籍 | フィリピン人、ネイティブ、多国籍 |
予約時間 | 15分前までに予約 |
支払い方法 | クレジットカード/GMOペイメントゲートウェイ |
運営会社 | 株式会社Glats |
住所 | 東京都品川区西五反田 2-11-8 学研ビル |
3位:ネイティブキャンプ

2025/07/02時点の情報です。
コース名 | 料金 | レッスン回数 |
---|---|---|
プレミアムプラン | 7,480 円 | 回数無制限 |
ファミリープラン | 1,980 円 | 回数無制限 |
チョコっとキャンプ | 2,980 円 | 1回/日 |
ライトプラン | 5,450 円 | 8回/月 |
ネイティブ受け放題オプション | 9,800円 | 回数無制限 |
- 回数無制限でレッスン受講可能
- 予約無しでレッスンを受けられる
- 7日間無料体験レッスンを受けられる
- 試験形式に準拠:旺文社教材を利用した本番形式の模擬面接
- 二部構成:模擬試験(5〜8分)+復習(17〜20分)
- 語彙強化:級ごとの必要単語を指導
- 対象級:3級〜準1級レベルを中心に対応
- 受講条件:有料会員限定・予約制
- 対象者:二次試験対策を重点的に行いたい受験者
ネイティブキャンプは、英検®対策の二次試験(面接試験)に特化したレッスンを提供しているオンライン英会話サービスです。
教材は株式会社旺文社の「二次試験・面接 完全予想問題」シリーズをオンライン用に編集したもので、実際の試験形式を再現した指導を受けられます。
英検二次試験対策のレッスンは、模擬試験(5〜8分)+復習(17〜20分)の二部構成です。
模擬面接では講師が面接委員役を務め、入室から退室までの流れを本番同様に体験します。
その後、講師とともに模範解答や改善点を確認し、反復練習を通じて適切な回答方法を定着させるという流れです。
また、受講レベルに応じた語彙強化が行われるため、単なる回答暗記にとどまらず、スピーキング力と面接対応力の両面を伸ばせる仕組みになっています。
対象の級は明確に提示されているわけではありませんが、少なくとも3級から準1級レベルを中心に実施されていることが公式サイトから確認できます。
面接に不安がある人におすすめのオンライン塾です。
関連記事:ネイティブキャンプの評判・口コミを解説【体験レポート・画像あり】!初心者におすすめの理由やどのような人に向いているのか解説
ネイティブキャンプの英検対策の料金
ネイティブキャンプの料金プランは以下の通りです。
プラン名 | ライトプラン | プレミアムプラン | チョコっとキャンプ | ファミリープラン |
---|---|---|---|---|
月額料金 (税込) | 5,450円/月 | 7,480円/月 | 2,980円/月 | 1,980円/月 |
レッスン回数 | 8回/月 (100コイン講師とレッスンを受講した場合) | 回数無制限 | 10分/日 | 回数無制限 |
今すぐレッスン | × | 〇 | 〇 | 〇 |
予約レッスン | 〇 | コインが必要 | ✕ | コインが必要 |
通常の予約レッスン以外に、思い立ったらすぐに受講できる「今すぐレッスン」というサービスも提供していますが、「今すぐレッスン」を利用できるのは、プレミアムプランとファミリープランです。
ライトプランでは利用できないので注意しましょう。
さらにネイティブキャンプでは、以下4つのオプションを追加できます。
オプション名 | 年間割引 オプション | ネイティブ受け放題 オプション | カラン受け放題 オプション |
---|---|---|---|
月額料金(税込) 月OFF料金 | 1,000円 | 9,800円 | 4,900円 |
詳細 | 年間契約することで月額料金が税込1,000円OFF | ネイティブ講師との今すぐレッスンが利用可能 | カランメソッドをコイン不要で好きなだけ受講可能 |
年間割引オプションを付けると、1年間で12,000円レッスン料金がお得になります。
年間プランを1年の途中で解約した場合、解約料がかかりますが、割引前の月間プランと同じ金額になるだけなのでデメリットはありません。
なお、プレミアムプランとファミリープランでレッスンを予約する際は、コインの購入が必要です。
追加コイン | 500コイン | 1600コイン | 2700コイン | 5500コイン |
---|---|---|---|---|
サービスコイン | (+0) | (+100) | (+200) | (+500) |
金額 | 1,000円 | 3,000円 | 5,000円 | 10,000円 |
回数制のライトプランでは、100コイン講師のレッスンを8回受講できるように、毎月800コインが自動的に付与されます。
ネイティブキャンプの情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | ネイティブキャンプ |
英検対応 | 主に二次試験(面接試験)対策 |
対応級 | 3級〜準1級レベルを中心 |
指導形式 | オンラインマンツーマン(予約制) |
教材 | 旺文社「二次試験・面接 完全予想問題」シリーズ(編集版) |
レッスン構成 | 模擬試験(5〜8分)+復習(17〜20分) |
受講条件 | 有料会員限定(無料トライアルは対象外) |
特徴 | 模擬面接体験・模範解答確認・語彙指導 |
4位:ウィリーズ英語塾

2025/07/02時点の情報です。
コース名 | 料金 | レッスン回数 |
---|---|---|
社会人コース(50分レッスン) | 4,730円~ | 1レッスン~/週 |
社会人コース(25分レッスン) | 2,970円~ | 1レッスン~/週 |
Intensive Listening & Speaking コース (50分レッスン) | 5,830円~ | 1レッスン~/週 |
Intensive Listening & Speaking コース(25分レッスン) | 3,630円~ | 1レッスン~/週 |
VERSANTコース(50分レッスン) | 8,800円~ | 1レッスン~/週 |
VERSANTコース(25分レッスン) | 5,280円~ | 1レッスン~/週 |
英検1・準1級準備コース(50分レッスン) | 5,830円~ | 1レッスン~/週 |
英検1・準1級準備コース(25分レッスン) | 3,630円~ | 1レッスン~/週 |
英検2~5級準備コース(50分レッスン) | 5,610円~ | 1レッスン~/週 |
英検2~5級準備コース(25分レッスン) | 4,730円~ | 1レッスン~/週 |
高校生コース(50分レッスン) | 3,498円~ | 1レッスン~/週 |
高校生コース(25分レッスン) | 2,970円~ | 1レッスン~/週 |
中学生コース(50分レッスン) | 4,730円~ | 1レッスン~/週 |
中学生コース(25分レッスン) | 2,970円~ | 1レッスン~/週 |
子どもコース(50分レッスン) | 5,390円~ | 1レッスン~/週 |
子どもコース(25分レッスン) | 3,366円~ | 1レッスン~/週 |
- 充実した復習機能
- 25分レッスン換算387円~受講可能!
- 24時間・365日レッスン可能
- 全級対応:英検5級〜1級、さらに英検Jr.も含めた学習プランを提供
- 幅広い対象世代:小学生・中高生・大学生・社会人まで対応
- 独自教材:50回分の英検ミニテストや要約問題対応教材を用意
- 実績:中学1年で準1級合格、社会人の1級合格支援多数
ウィリーズ英語塾は、英検5級から最難関の1級まで全級に対応したオンライン塾です。
小学生から社会人まで、幅広い世代が受講しており、毎年50名以上の英検1級合格者を輩出する実績があります。
学習メソッドは「インプット→反復→アウトプット」の3ステップを徹底していることです。
旺文社やJリサーチ出版の市販教材も活用しながら、語彙・ライティング・面接までワンストップで対策できます。
特に配点比率の高いライティングは「英作文道場」で提出→添削→改善案提示まで行う仕組みがあり、徹底対策が可能です。
また、担任制と自由予約制を選べる受講システムがあり、目標達成まで同じ講師が伴走する担任制は、継続率87%という数値を記録しています。
効率的かつ体系的に英検対策を進めたい方におすすめのオンライン塾です。
関連記事:ウィリーズ英語塾の評判・口コミ・体験談!体験してわかった担任制の強み
ウィリーズ英語塾の英検対策の料金
ウィリーズ英語塾の英検対策コースは、目標級と学習頻度に応じて料金が設定されています。
ウィリーズ英語塾|英検対策コース料金 | ||
---|---|---|
レベル | 1回50分 | 1回25分 |
英検1級・準1級コース(週1回) | 月額 7,260円(税込) | 月額 4,510円(税込) |
英検1級・準1級コース(週3回) | 月額 18,590円(税込) | 月額 11,990円(税込) |
英検2級〜5級コース(週1回) | 月額 6,380円(税込) | 月額 4,070円(税込) |
英検2級〜5級コース(週3回) | 月額 16,500円(税込) | 月額 10,890円(税込) |
英検2級〜5級コース(週5回) | 月額 26,950円(税込) | 月額 16,390円(税込) |
例えば、英検1級・準1級コースでは、週1回50分のレッスンが月額7,260円(税込)、週3回では18,590円(税込)です。
2級~5級コースはさらにリーズナブルで、週1回50分のレッスンは月額6,380円(税込)から受講できます。
全てのプランにおいて、25分コースも選択でき、忙しい学生や社会人でも継続しやすい仕組みです。
ウィリーズ英語塾の情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | ウィリーズ英語塾 |
講師の人数 | 約50名 |
講師の国籍 | フィリピン |
予約時間 | 2時間前までに予約 |
支払い方法 | クレジットカード/銀行振込 |
運営会社 | 合同会社 WiLLies English ウィリーズ英語塾 |
住所 | 東京都町田市原町田4丁目11-14コロンブスビル |
5位:さむらい英語塾

- 対象級と対象世代:5級から準1級までに対応。小学生から社会人まで幅広い受講者層
- オリジナル教材:最新の試験傾向を反映した独自教材を活用。ライティング教材を重点的に提供
- 学習スタイル:すべてオンラインのマンツーマン指導。自由に日時を設定可能
- 柔軟なコース設定:短期集中の「駆け込みレッスン」やオーダーメイド指導を実施
さむらい英語塾は、英検対策に特化したオンライン塾です。
小学生から社会人まで幅広い世代を対象に、特に配点比率が高いライティング対策を中心としたカリキュラムを提供しています。
授業はすべてオンラインで、1対1の形式を採用しており、日時は講師と相談して柔軟に調整できる仕組みです。
教材はオンライン配布のオリジナル教材に加え、市販の問題集も活用します。
また、二次試験対策としてスピーキングに特化したコースを設けており、本番形式の面接練習を通じて実践力を養えます。
さむらい英語塾は最新傾向を反映した教材と、ライティング中心の指導体制により、短期での英検合格を目指す学習者に適したオンライン塾です。
さむらい英語塾の英検対策の料金
さむらい英語塾は、初回限定500円の「ワンコインコーチング」で個別のスコアを分析し、受講者の弱点に応じた学習計画を提示します。
ワンコインコーチングを受けた後の料金は、以下の通りです。
さむらい英語塾|オーダーメイドレッスン(月謝制) | |
---|---|
60分レッスン(月4回・週1ペース) | 34,000円(税込37,400円) |
90分レッスン(月4回・週1ペース) | 50,000円(税込55,000円) |
入会金 | 無料 |
返金保証 | 14日間 |
備考 | 指導対象は5級~準1級(1級は対象外) 繰越は1コマまで可能 |
さむらい英語塾|短期駆け込みレッスン(買い切り) | |
---|---|
全5コマ(60分) | 45,000円(税込49,500円) |
全5コマ(分割払い2回) | 23,400円×2回(税込25,740円) |
全8コマ(60分) | 70,000円(税込77,000円) |
全8コマ(分割払い2回) | 36,400円×2回(税込40,040円) |
入会金 | 11,000円(税込) |
返金保証 | 14日間 |
備考 | 対象級:5級~準1級 使用期限90日・分割払いは手数料4% |
さむらい英語塾|英作文添削コース(月謝制) | |
---|---|
準1級/2級(毎月1回) | 3,000円(税込3,300円) |
準1級/2級(毎月4回) | 12,000円(税込13,200円) |
準2級/3級(毎月1回) | 2,000円(税込2,200円) |
準2級/3級(毎月4回) | 8,000円(税込8,800円) |
備考 | LINEまたはメールでの添削 過去問またはオリジナル問題に対応 |
さむらい英語塾の英検対策講座は、5級から準1級までを対象としています。
月謝制のオーダーメイド指導から、短期間で合格を目指す買い切りの駆け込み型、さらに英作文に特化した添削コースまで幅広く展開されているため、ニーズに合わせて選べる点がメリットです。
さむらい英語塾の情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | さむらい英語塾 |
対応級 | 英検5級から準1級まで対応(小学生〜社会人まで利用可能) |
レッスン形式 | オンライン・マンツーマン指導 |
教材 | オリジナル教材+市販教材(初回ガイダンスで案内) |
特徴 | ライティング添削特化、二次試験スピーキング対策あり |
受講システム | 日時は講師と相談の上で自由に設定可能 |
料金例 | 初回限定「ワンコインコーチング」500円 |
運営形態 | オンライン専門塾(詳細な所在地情報は非公開) |
6位:坪田塾

- 大学受験連動:総合型・学校推薦型選抜に直結した英検指導
- 完全個別指導:1対1の対話型授業で英作文や弱点を徹底対策
- 基礎補強:診断テストに基づき、小学校範囲まで遡った学習も実施
- 自習力育成:課題発見力・解決力を高め、学習の持続性を強化
- 幅広い対象層:中学生〜社会人まで対応
坪田塾(オンライン)は、映画『ビリギャル』のモデル校として知られる個別指導塾です。
オンライン指導や、英検をはじめとする外部英語試験対策に対応しています。
指導は完全1対1の対話型個別指導で行われ、特に英作文の添削に強みがあります。
オンラインでも、その場で書いた答案を即時に添削し、弱点を明確化しながら改善を重ねる仕組みです。
さらに、入塾時の診断テストで基礎学力を把握し、必要に応じて小学校範囲まで遡って学習を補強します。
基礎から積み上げていく方式と、初級レベルから上位級まで対応できる柔軟なカリキュラムが魅力です。
また、坪田塾は「自習力の育成」を重視しており、講師は生徒に伴走しながら課題発見力・解決力を養います。
塾外での学習効率を高め、英検合格に必要な、「持続的な学習習慣の確立」を支援するシステムです。
英語力に自信がない方にもおすすめできるオンライン塾となっています。
坪田塾の英検対策の料金
坪田塾では独立した「英検対策コース」があるわけではなく、中学・高校・大学受験対策の一環として、英検対策に対応しています。
受講時間の長いプランほど、1時間あたりの料金が安くなる仕組みで、1時間あたりの授業料の目安は、1,530円から2,910円です。
時間単位での料金設定のため、英語のほかに数学や国語など、科目をいくつ受講しても費用は変わりません。
英検対策と並行して、他の教科の指導も受けられます。
料金の詳細は、0120-580-986(受付時間 10:00 – 19:00)への問い合わせがおすすめです。
坪田塾(オンライン)の情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | 坪田塾(オンライン) |
指導形式 | 1対1のオンライン個別指導 |
対応級 | 診断テストに基づき幅広く対応 |
対象世代 | 中学生・高校生・高卒生・大学生・社会人 |
特徴 | 大学受験の総合型・推薦型選抜に直結/英作文即時添削/基礎からの学力補強 |
特長的な指導方針 | 自習力を育む「対話型」個別指導 |
7位:Jumpstart English

- 完全個別対応:一人ひとりに合わせたカリキュラムを設計
- 学校英語と両立:授業内で予習復習と英検対策を同時進行
- 1対1の徹底指導:講師が理解度に合わせて指導
- 自宅学習支援:学習計画表作成・チャット対応で家庭学習をサポート
- 対応級:5級〜準1級まで幅広く対応可能
Jumpstart Englishは、完全オーダーメイド型のカリキュラムを強みとしたオンライン英語塾で、英検5級〜準1級対策向けのコースもあります。
小中学生を対象としており、レッスンはすべて1対1の個別指導です。
生徒一人ひとりの学習状況や目標級に合わせたカリキュラムを設計し、目標から逆算した指導を行うため、効率的に英検合格を目指せます。
また、学校の英語学習と英検対策を同時に進められる点も特徴です。
授業内で学校の予習復習と英検対策を両立させることができ、受験や進学を見据えた長期的な学習にも対応しています。
さらに、自宅学習のサポート体制が整っており、講師が毎週学習計画表を作成します。
チャットでの質問対応も可能なため、レッスン時間外でも継続的な学習習慣を形成できます。
英検1級レベルの知識を持つ講師が在籍しているため、初級から最難関級まで幅広い指導が可能です。
Jumpstart Englishの英検対策の料金
Jumpstart Englishの英検対策の料金は以下の通りです。
Jumpstart English コース料金表 | |
---|---|
プライベートコース(英検5級を目指す方) | 17,600円(45分) |
英検3級コース(英検4級/3級を目指す方) | 19,800円(45分) |
英検準2級コース(英検準2級を目指す方) | 22,000円(45分) |
英検2級コース(英検2級を目指す方) | 28,600円(60分) |
英検準1級コース(英検準1級を目指す方) | 35,300円(60分) |
レベルが高い級ほど、受講料も高くなる仕組みです。
上記のコース料金に加えて、入会金33,000円と教材費が実費(平均10,000円程度)が別途かかります。
Jumpstart Englishの情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | Jumpstart English |
対応級 | 初級〜英検1級レベルまで |
対象世代 | 小学生・中高生(学年に応じたカリキュラムを作成) |
指導形式 | オンライン1対1の完全個別指導 |
カリキュラム | 目標から逆算したオーダーメイド型プラン |
特徴 | 学校英語と英検対策を両立/自宅学習も徹底サポート |
サポート体制 | 学習計画表の作成・チャットでの質問対応 |
8位:鬼管理専門塾

- 授業をしない管理型:自学自習を徹底管理し学習習慣を確立
- プロ講師陣:難関校合格経験を持つ講師が進捗を管理
- オンライン・オフライン対応:ZOOM・LINEを利用、全国・海外から受講可能
- 対象層:中学生・高校生(大学受験・高校受験に直結)
- 資格試験対応:英検のほかTOEIC・TOEFL・IELTSにも対応
鬼管理専門塾は「授業をしない」方針を掲げる、徹底管理型のオンライン塾で、英検対策もこの独自メソッドに基づいて行われます。
特徴は、生徒の自学自習を徹底的に管理する点です。
授業を聞くだけでは学力は伸びないという考え方のもと、学習計画を専属講師が策定し、進捗を「スパルタ」で管理します。
講師陣は難関校合格の経験を持つプロフェッショナルで、塾独自の採用率0.6%の基準をクリアしたメンバーです。
生徒の弱点を見極め、個々の目標に合わせた学習を管理します。
さらに、オンライン(ZOOMやLINE)とオフラインに両対応しており、スマホ1台あれば地方や海外からでも受講可能です。
対象は主に中高生で、大学受験や高校受験を視野に入れた英検取得をサポートしています。
英検のほかにTOEIC・TOEFL・IELTSといった資格試験にも対応しており、オンライン塾でもサボらずに学習したい学生におすすめです。
鬼管理専門塾の情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | 鬼管理専門塾 |
指導形式 | 授業を行わず、自学自習を徹底管理する方式 |
対応級 | 幅広く対応 |
対象世代 | 中学生・高校生(大学受験・高校受験に対応) |
指導方法 | オンライン(ZOOM・LINE)/オフライン両対応 |
講師陣 | 難関校合格経験を持ち、塾独自基準をクリアした講師 |
特徴 | 徹底的な進捗管理/学習習慣の確立/資格試験全般に対応 |
9位:クルード英語塾

- 対応級:英検5級〜1級(新形式問題にも対応)
- 対象世代:小学生・中学生・高校生(帰国子女・インターナショナルスクール生コースあり)
- 学習法:海外講師+バイリンガル講師のダブルティーチング
- 教材:タブレット学習を活用し、リスニング・ライティング・単語力を強化
- 合格実績:過去5年間で中学生の90%が卒業までに準2級取得、高校生の2人に1人が準1級取得
- 入試対応:高校・大学受験との連携指導あり
クルード英語塾は、英検に特化したオンライン塾で、海外講師とのマンツーマンレッスンとバイリンガル講師による個別指導を組み合わせた「ダブルティーチング」を導入しています。
英会話力を身に付けつつ、日本語での論理的指導も受けられる点が特徴です。
対応級は英検5級から1級まで全級で、小学生から高校生を主な対象としています。
小学生で2級や準1級に合格した例があるほか、中学生で準1級に合格した例や、高校生で1級・準1級に合格した実績もあります。
幅広い年齢層で高い合格実績を有している点がメリットです。
また、タブレットを用いたゲーム感覚のアクティブラーニングや、海外講師による添削指導によって、新形式の英文要約問題にも対応しています。
受験対策にも直結する実力養成を行っているオンライン塾です。
クルード英語塾の情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | クルード英語塾 |
対応級 | 英検5級〜1級(英文要約問題など新形式にも対応) |
対象世代 | 小学生・中学生・高校生(帰国子女・インターナショナルスクール生も対象) |
指導形式 | オンラインマンツーマン+バイリンガル講師による個別指導(ダブルティーチング) |
学習方法 | タブレットを活用したアクティブラーニング+添削指導 |
合格実績 | 小学生で2級・準1級合格例あり/中学生の90%が卒業までに準2級合格/高校生の50%が準1級取得 |
入試対応 | 高校・大学受験に直結した英語力指導 |
10位:トフルゼミナール

- プロ講師によるマンツーマン授業:英検のライティングや面接に直結する個別指導と添削指導が可能です。
- 充実したサポート体制:担当カウンセラーによる定期カウンセリングや現役大学生チューターの補習指導を受けられます。
- 通学生と同じ模試制度:オンライン生も校内模試や復習テストを受験でき、結果に基づいたカウンセリングが実施されます。
- 幅広い対象世代:中学生から高校生、大学生、社会人まで対応。留学準備や大学受験にも活用できます。
- 上位級に強み:特に準2級・2級・準1級・1級といった大学入試や留学で必要な級の対策に注力しています。
トフルゼミナールは、TOEFL®や海外大学進学対策で知られる総合英語塾で、英検®対策にも力を入れています。
オンライン校でも、通学と変わらない質の高いサポートを受けながら学習を進めることが可能です。
オンラインでも、トフルゼミナールのプロ講師とのマンツーマン授業(個別指導)で徹底的な対策ができます。
また、添削指導が必要な英作文も、オンラインで担当講師による添削が実施されます。
さらに現役大学生チューターによるサポートもオンラインで利用でき、学習の進め方や教材の質問、補習などを手伝ってもらえる点が特徴です。
さらに、担当カウンセラーによる定期的なカウンセリングがオンライン(電話・ビデオ通話など)で行われます。
学習の悩みや進路について相談しながら、モチベーションを維持しつつ学習を進められる点が魅力です。
運営 | トフルゼミナールオンライン校 |
---|---|
指導形式 | プロ講師とのマンツーマン授業/ライティング添削/模試実施 |
対象世代 | 中学生、高校生、大学生、社会人(大学院留学希望者含む) |
対応級 | 準2級〜1級を中心に全級対応(大学受験・留学対応) |
学習サポート | カウンセラー面談/大学生チューターによる補習/質問対応 |
11位:日米英語学院

- 高い英検合格率:1級合格24%、準1級合格39%、2級合格45%、3級合格51%
- 個人別カリキュラム:70種類以上のクラスから最適な組み合わせを作成。
- 高水準の講師陣:英検1級・TOEIC900点以上などを満たす日本人講師が中心。
- 全級対応:英検5級から1級まで全てのレベルに対応。
- 柔軟な受講形態:オンライン・通学・ハイブリッドから選択可能。
日米英語学院は40年以上の指導実績を持つ英語スクールで、オンラインでもレッスンを受講できます。
最大の特長は、70種類以上のクラスから生徒の目標や英語力に合わせて作成してもらえる、「個人別カリキュラム」です。
苦手分野の補強や、得意分野の強化を同時に行うことで、効率的に英検合格を目指すことができます。
指導は、英検1級やTOEIC 900点以上などの高水準を満たす日本人講師が中心で、スピーキングの実践練習は外国人講師も担当します。
授業形態は完全オンラインのほか、通学とのハイブリッド型も可能です。
模擬試験や単語テストなどの補助教材も活用でき、受講生の英検合格を支援する仕組みが整っています。
対象年齢は小学生から社会人までと幅広く、公式サイトでは実際の受講モデルケースとして、小学3年生から40代の社会人まで紹介されています。
対応級は5級から最難関の1級までのすべてです。
目的や学習期間に応じた、短期・長期プランが用意されています。
日米英語学院の情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | 日米英語学院(オンライン校) |
運営会社 | 株式会社日米英語学院 |
講師 | 日本人講師(英検1級・TOEIC900点以上など)+外国人講師 |
対応級 | 英検5級〜1級(全級対応) |
対象世代 | 小学生・中学生・高校生・大学生・社会人 |
日米英語学院のオンライン英検対策の料金
日米英語学院の英検®対策プランの料金は、以下の通りです。
日米英語学院|英検®対策プラン料金 | |||
---|---|---|---|
プラン名 | 授業料(税込) | クラス形態(レッスン数) | 受講期間 |
英検®短期プラン | 100,320円 | グループレッスン1クラス(12回) | 週1回3ヶ月 |
英検®対策プラン | 196,350円 | グループレッスン2クラス(24回)+プライベートレッスン3回 | 週1回1年 または 週2回6ヶ月 |
英検®実践プラン | 351,230円 | グループレッスン4クラス(48回)+プライベートレッスン2回 | 週1回1年 または 週2回6ヶ月 |
英検®プライベートレッスンプラン | 218,680円(20回) 693,000円(72回) |
プライベートレッスン | 5ヶ月(20回) 2年(72回) |
3カ月・全12回の短期プランは、約100,320円から受講できます。
5か月・全20回の完全個別指導は、218,680円から受講可能です。
安い英検対策のオンライン塾おすすめランキング4選

続いて、「料金の安さ」が魅力的な英検対策オンライン塾おすすめランキングをご紹介します。
英検対策オンライン塾の費用は、月額で30,000円台〜80,000円台が相場ですが、たとえばワールドトークは月額3,300円から、ENC/GNAは月8回のレッスンを7,900円から受講可能です。
また、KIRIHARA Online Academyは個別指導でありながら、2か月(全8回)の短期集中型レッスンを38,500円(税込)で受講できます。
会社名 | クラウティ | ワールドトーク | ENC/GNA | KIRIHARA Online Academy |
---|---|---|---|---|
料金(税込) | 全32回、月額32,780円~ | 月額4,400円~ | 月8回7,900円~ | 全8回38,500円~ |
対象世代 | 中学生〜社会人 | 小学生〜社会人 | 小学生〜社会人 | 主に中学生〜高校生 |
英検対応範囲 | 2級(今後拡大予定) | 5級〜1級 | 5級〜1級 | 準1級・2級・準2級 |
1位:クラウティ|全32回、月額32,780円(税込)

2025/07/02時点の情報です。
コース名 | 料金 | レッスン回数 |
---|---|---|
スタンダード・DAYS | 4,950円(税込) | 10分×2回/日 |
プレミアム・DAYS | 8,800円(税込) | 10分×4回/日 |
スタンダード | 7,150円(税込) | 10分×2回/日 |
プレミアム | 70,780円(税込) | 10分×4回/日 |
- 家族でオンライン英会話受講出来る
- ゲーム感覚で学べる!
- 学研監修の教材あり
- コーチング+授業形式:学習計画だけでなく、全32回のオンラインレッスンを組み込み実践力を強化。
- 専門家チームが開発:15年以上の指導経験を持つ英語教育専門家が監修したプログラム。
- 4技能を徹底指導:ライティング添削・音読課題・二次試験対策を含む総合カリキュラム。
- 専用システムで安心:LINEなど外部SNSを使わず、すべて専用システム内で完結。
- 短期集中3ヶ月プラン:月額32,780円(税込)、全8回のライティング添削付き。
クラウティ英検®コーチングは、学研グループが運営するオンライン英会話「クラウティ」が提供する、英検®対策プログラムです。
一般的なコーチング型サービスは、学習計画と面談中心ですが、クラウティは「オンラインレッスン32回+コーチング3回+ライティング添削8回+音読課題」で構成された、実践的なカリキュラムを組んでいます。
英語教育の専門家チームが開発した、ライティング添削や音読課題などのプログラムを通じて、英検合格に直結する力を養成します。
二次試験に必要なスピーキング・発音指導には、独自メソッドを取り入れており、発音と流暢さを強化する内容です。
クラウティ英検®コーチングの対応級は、現在「英検®2級」に限定されていますが、今後は準1級や他の級への拡大も予定されています。
関連記事:クラウティの評判・口コミ・体験談を解説【2025年最新】!料金プラン・向いている人を徹底調査
クラウティの英検対策の料金
料金は月額32,780円(税込)で、3ヶ月間プログラムの総額は98,340円(税込)です。
なお、対象は中学1年生以上が基本ですが、小学生で2級を目指す場合は個別相談ができます。
クラウティ英検®コーチングの情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | クラウティ英検®コーチング |
運営会社 | 学研グループ(株式会社学研プラス関連) |
対象世代 | 中学生以上(小学生は要相談)、高校生・大学生・社会人も対応可 |
対応級 | 英検®2級(準2級合格相当レベル以上が推奨) |
コース内容 | オンラインレッスン32回+コーチング3回+ライティング添削8回+音読課題 |
料金 | 月額32,780円(税込)、3ヶ月総額98,340円(税込) |
教材 | 市販教材2冊を使用(『英検2級 文で覚える単熟語』『過去6回全問題集』) |
2位:ワールドトーク|月額4,400円(税込)~

- 全級対応:英検5級〜1級、準2級プラスまで対応
- 日本人講師:全員が日本人講師で、日本語で質問・相談が可能
- 二次試験対策:模擬面接や英作文添削を通じて実践力を強化
- 個別最適化:一人ひとりのレベルに応じた学習計画を設計
- 幅広い対象層:小学生〜社会人まで、幅広い年代が受講
- 教材活用:過去問や市販教材を組み合わせた指導
ワールドトークは、月額4,400円(税込)からのプランがあるリーズナブルなサービスです。
日本人講師によるマンツーマン指導を強みとするオンライン英会話サービスで、10年以上にわたり英検対策を提供してきました。
講師全員が日本人であるため、文法やライティングの細かなニュアンスまで日本語で相談でき、特に英検初心者や英語が苦手な層に適した環境です。
対応級は英検5級から最難関の1級まで全級で、準2級プラスを含む最新の級にも対応しています。
受講者層は小学生から社会人まで幅広く、7歳で5級合格、50代で初めて英検に挑戦して合格といった実績もあるため、幅広い年齢層の方におすすめです。
二次試験対策の合格率100%を記録する講師も在籍しており、実践的なトレーニングを受けられます。
リスニング・リーディング・ライティング・スピーキングの4技能を徹底的にカバーし、受講者の弱点に合わせた指導を実施しています。
高校入試や大学入試での加点を目指す中高生から、キャリアアップのために挑戦する社会人まで、幅広いニーズに対応しているオンライン塾です。
ワールドトークの英検対策の料金
ワールドトークでは、ポイントを購入する月額プラン制を採用しています。
ワールドトーク 料金プラン | ||
---|---|---|
プラン名 | 月額料金(税込) | 付与ポイント |
お試しプラン | 4,400円 | 4,000 pt |
お気軽プラン | 6,600円 | 6,500 pt |
イチ押しプラン | 8,800円 | 8,700 pt |
しっかりプラン | 11,000円 | 11,000 pt |
集中プラン | 22,000円 | 22,000 pt |
実践プラン | 33,000円 | 33,000 pt |
極めるプラン | 49,500円 | 50,000 pt |
ポイントはレッスンごとに消費されるシステムで、付与されたポイントの有効期限は1ヶ月間です。
1レッスン(25分)で消費するポイント数は、講師によって異なります。
ワールドトークの情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | ワールドトーク |
対応級 | 英検5級〜1級(準2級プラス含む) |
対象世代 | 小学生・中高生・大学生・社会人(全年代に対応) |
指導形式 | 日本人講師によるオンラインマンツーマン |
特徴 | 日本語で質問可能/模擬面接・ライティング添削/個別カリキュラム |
合格実績 | 小学生で準1級合格、7歳で5級合格、50代で初挑戦合格など幅広い事例 |
実績年数 | 英検対策指導歴10年以上 |
3位:ENC/GNA|月8回のレッスンが7,900円(税込)~

- 全級対応:英検5級〜1級まで対応可能
- 講師陣:全員が1級指導まで可能な経験豊富な講師
- 教材:信頼性の高い市販教材を使用
- 対象層:小学生〜社会人まで幅広く対応
- その他コース:キッズ英会話・ビジネス英会話・TOEIC対策も展開
ENC/GNAは、英検5級から最難関の1級まで全級に対応可能な指導体制を整えている、「英検に強いオンライン英会話」です。
月8回のレッスンを7,900円(税込)から提供しており、料金の安さと英検対策の専門性の高さが魅力といえます。
担当講師は全員1級まで指導可能と明記されており、受験者の目標級に応じて、レベルの高い指導を受けられる点が大きな特徴です。
レッスンには信頼性の高い市販教材を採用しており、体系的な学習を進められる環境が整っています。
また英検だけではなく、キッズ英会話からビジネス英会話、TOEIC対策まで幅広いコースを提供しています。
小学生、中学生、高校生、大学生、社会人まで、幅広い世代に対応できる点も強みです。
このようにENC/GNAは、幅広い世代を対象とし、経験豊富な講師陣と定評ある教材を活用して、受講者の目標級に合わせた効率的な英検対策を提供しています。
ENC/GNAの英検対策の料金
ENC/GNAの英検対策コースは、「4技能強化-英検®合格特訓コース」と「英検®合格サポートコース」の2種類があり、1カ月の受講回数に応じてプランが分かれています。
ENC/GNA 4技能強化-英検®合格特訓コース | |||
---|---|---|---|
プラン内容 | 1月ごとのお支払い | 3ヶ月一括お支払い | 6ヶ月一括お支払い |
月8回プラン | 9,800円 | 28,500円 | 54,700円 |
月20回プラン | 19,900円 | 57,900円 | 111,000円 |
ENC/GNA 英検®合格サポートコース | |||
---|---|---|---|
プラン内容 | 1月ごとのお支払い | 3ヶ月一括お支払い | 6ヶ月一括お支払い |
月8回プラン | 7,900円 | 23,000円 | 44,100円 |
月20回プラン | 13,900円 | 40,500円 | 77,600円 |
オプションとして、英会話力テストを+2,500円/回(税込)でいつでも好きなときに受けることが可能です。
ENC/GNAの情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | ENC/GNA |
対応級 | 英検5級〜1級 |
対象世代 | 小学生・中高生・大学生・社会人 |
指導形式 | オンラインマンツーマン |
教材 | 市販の信頼性の高い教材を使用 |
講師 | 全員が1級まで対応可能な経験豊富な講師陣 |
その他コース | キッズ英会話/ビジネス英会話/TOEIC対策 |
4位:KIRIHARA Online Academy|全8回の個別指導が38,500円(税込)~

- 日本人講師によるマンツーマン指導:全講師が英検取得者であり、日本語で質問・相談が可能。
- 桐原書店のノウハウを活用:教材開発55年以上の実績に基づき、『DataBase AVAIL』などを採用。
- 短期集中カリキュラム:2か月間・全8回で効率的に合格を目指せる。
- 4技能を徹底強化:単語テスト、ライティング添削、音読中心のリスニング強化などを実施。
- 学習管理サポート:毎回の宿題と学習記録シートで学習習慣を徹底管理。
KIRIHARA Online Academyは、教材開発で55年以上の実績を持つ桐原書店が提供する、オンライン英検対策講座です。
英検を取得している日本人講師が、中学生・高校生を主な対象としたマンツーマンで指導を行っています。
対応しているのは英検準1級・2級・準2級で、それぞれ一次試験対策コースと二次試験合格コースが用意されています。
KIRIHARA Online Academyの特徴は、一次試験の文法解説やライティング添削、スピーキング指導に強みを持っていることです。
カリキュラムは桐原書店監修の「スパイラル学習法」を取り入れた内容で、短期間で効率的にスコアアップできるように設計されています。
また、毎回の単語テストや宿題、学習記録シートを通じて、独学では難しい学習の習慣化をサポートします。
KIRIHARA Online Academyの料金は以下の通りです。
KIRIHARA Online Academyの英検対策の料金
講座は2か月(全8回)の短期集中型で、料金は35,000円から(税込み38,500円から)とコストパフォーマンスに優れています。
KIRIHARA Online Academy 英検対策コース | |||
---|---|---|---|
コース名 | コース買い切り価格 | コース期間 | レッスン数 |
英検準1級一次試験対策コース | 49,500円 | 2ヶ月 | 50分 8コマ |
英検2級一次試験対策コース | 38,500円 | 2ヶ月 | 50分 8コマ |
英検準2級一次試験対策コース | 38,500円 | 2ヶ月 | 50分 8コマ |
英検準1級二次試験合格コース | 49,500円 | 2ヶ月 | 50分 8コマ |
英検2級二次試験合格コース | 38,500円 | 2ヶ月 | 50分 8コマ |
英検準2級二次試験合格コース | 38,500円 | 2ヶ月 | 50分 8コマ |
KIRIHARA Online Academyの情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | KIRIHARA Online Academy |
運営会社 | 株式会社桐原書店 |
講師 | 英検取得済みの日本人講師 |
対応級 | 準1級・2級・準2級(一次試験・二次試験コース) |
料金 | 2か月間(全8回)35,000円~ |
対象世代 | 主に中学生・高校生(小学生・社会人も相談可能) |
短期集中の英検対策オンライン塾おすすめランキング5選

英検本番まで時間がない人や、英検対策だけを行いたい方には、短期集中型のオンライン塾がおすすめです。
短期集中型の英検対策オンライン塾の中には、「1回から」レッスンを受けられるところもあります。
短期集中の英検対策オンライン塾おすすめランキング5選は、Kimini英会話、YESオンラインスクール、英検コーチ、飯田オンライン英語塾、英論会です。
会社名 | Kimini英会話 | YESオンラインスクール | 英検コーチ | 飯田オンライン英語塾 | 英論会 |
---|---|---|---|---|---|
レッスン回数・期間 | 全8回 | 4週間・8週間集中 | 約2か月~ | 4回~24回 | 定めなし |
対象世代 | 小学生〜社会人 | 小学生〜社会人 | 中学生〜社会人 | 小学生~社会人 | 中学生〜高校生 |
英検対応範囲 | 3級〜準1級 | 1級・準1級・2級・準2級プラス | 3級〜1級 | 5級〜1級 | 準1級〜4級 |
1位:Kimini英会話|全8回の短期集中レッスン

2025/08/26時点の情報です。
コース名 | 料金 | レッスン回数 |
---|---|---|
スタンダードPlusプラン | 7,480円(税込) | 毎日1レッスン |
ウィークデイPlusプラン | 5,940円(税込) | 毎日1レッスン(平日のみ) |
回数制プラン | 4,840円(税込) | 月8回プラン |
回数制プラン | 2,420円(税込) | 月4回プラン |
回数制プラン | 1,210円(税込) | 月2回プラン |
- 月1,210円から受講できる
- 英文法解説動画が充実
- レベル別教材が豊富
Kimini英会話では、英検3級〜準1級までの試験直前面接対策が可能です。
コース名 | レッスン数 | 対象級 |
---|---|---|
英検®二次試験対策 | 8レッスン | 英検®3級 |
英検®二次試験対策 | 8レッスン | 英検®準2級 |
英検®二次試験対策 | 8レッスン | 英検®2級 |
英検®二次試験対策 | 8レッスン | 英検®準1級 |
全8回の短期集中レッスンで構成されており、各級の二次試験形式に合わせた模擬試験を繰り返し受講することで、本番さながらの練習ができます。
レッスンの流れはシンプルで、最初に本番と同じように模擬試験を実施します。
その後、経験豊富な講師が、解答内容や発音、コミュニケーションの取り方などについて具体的なアドバイスを行うという流れです。
自分の弱点を正確に把握し、効率的に改善していくことができます。
試験直前で集中的に面接の練習をしたい方や、一人での練習に限界を感じている方におすすめのオンライン塾です。
Kimini英会話の料金
Kimini英会話の料金プランは以下の通りです。
プラン名 | スタンダードプラン | スタンダードPlusプラン | ウィークデイプラン | ウィークデイPlusプラン | 回数プラン | 幼児プラン |
---|---|---|---|---|---|---|
月額料金 (税込) | 6,380円 | 7,480円 | 4,840円 | 5,940円 | 1,210円~4,840円 | 7,260円 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 25分 | 25分 | 25分 | 15分 |
予約可能時間 | 6時-24時 | 6時-24時 | 月-金 9時-16時 | 月-金 9時-16時 | 6時-24時 | 6時-24時 |
Kimini英会話では、6つのプランを提供しています。
プランは受講時間や受講頻度により異なり、最も安い回数プランは月額1,210円から受講することが可能です。
また、一番人気の「スタンダードPlusプラン」は毎日1回レッスンができて月額7,480円から利用できます。
「スタンダードPlusプラン」では「Kimini Plusコース」も受講でき、スピーキング力をより伸ばすことが可能です。
プランに迷っている際は、ぜひ「スタンダードPlusプラン」を利用しましょう。
2位:YESオンラインスクール|英検1級~準2級の直前対策講座

- 対応級:英検1級・準1級・2級・準2級プラス
- 対象世代:小学生・中高生・大学生(海外在住者や帰国子女も受講可能)
- 学習メソッド:完全マンツーマン指導+個別最適化カリキュラム
- 短期講座:「4週間・8週間集中」「BOOST IN 8 WEEKS」など直前対策を実施
- 各技能特化:ライティング・リスニング・二次面接講座を設置
- 大学受験対応:CSEスコア利用や総合型選抜との連動指導
個別指導塾YESは、英検を含む各種英語資格試験に特化した個別指導型の塾で、東京・大阪に校舎を持ちつつ、オンライン校を通じて日本全国および海外在住者に指導を提供しています。
特に英検1級・準1級・2級・準2級に対応し、短期合格を目指す直前対策講座が用意されています。
実績面では、準1級合格率90%、2級合格率95%以上、一次試験合格後の二次試験合格率100%(所定条件あり)という高い数値が公表されています。
中学生で1級合格を果たしたケースもあり、特に上位級取得講座が特徴的です。
レッスンはすべてマンツーマン形式で、生徒一人ひとりの目標に合わせてカリキュラムを設計しています。
二次面接講座では過去の受講者合格率が100%(条件あり)という実績があり、確実にスピーキング力を養成できます。
また、オンライン対応により海外の現地時間でもレッスンを受けられるため、帰国子女や海外駐在の家庭にも活用されています。
個別指導塾YES(YESオンラインスクール)の情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | 個別指導塾YES(YESオンラインスクール) |
対応級 | 英検1級・準1級・2級・準2級プラス |
対象世代 | 小学生・中学生・高校生・大学生(海外在住者にも対応) |
指導形式 | 完全マンツーマン指導(オンライン対応) |
特徴 | 短期集中講座、技能別講座、大学受験連動カリキュラム |
合格実績 | 準1級合格率90%、2級合格率95%以上、二次試験合格率100%(条件あり) |
校舎 | 東京校・大阪校・オンライン校 |
3位:英検コーチ|2ヶ月で英検に最短合格する英検対策塾

- 累計実績:2024年8月までに合格者2,000名以上
- 短期成果:準1級一次試験で2か月平均630点UPの実績
- 完全個別指導:専属コンサルタントがカリキュラムを設計
- 毎日の学習管理:チャットで365日フィードバック
- 4技能対応:ライティング・リスニング・スピーキング・リーディングを徹底サポート
- 対象級:英検3級・準2級・2級・準1級・1級
英検コーチは、サービス開始から2024年8月までに累計2,000名以上の合格者を輩出しているオンライン英検専門塾です。
英検準1級では、受講生の一次試験スコアがわずか2か月で平均630点伸びた事例が公開されており、短期間で成果を出すための学習メソッドに強みがあります。
指導は完全個別対応で、専属コンサルタントが学習課題を分析し、合格から逆算したオリジナルカリキュラムを作成します。
授業外でも進捗管理シートやチャットによる毎日のフィードバックを行い、365日サポートを受けられる体制です。
また、ライティングでは8割以上の得点取得を目標に徹底添削を行い、リスニングではシャドーイングの毎日指導を実施します。
英検の面接(二次試験)対策では、模擬演習を通して採点基準の理解と実践練習を重ねるなど、4技能すべてを強化する仕組みが整えられています。
受講者満足度は4.76/5と高く、特に高校・大学受験に英検を活用する学生や、資格取得を目指す社会人に広く利用されている英検オンライン塾です。
英検コーチの情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | 英検コーチ |
対応級 | 英検3級・準2級・2級・準1級・1級 |
対象世代 | 中高生・大学生・社会人(幅広い層が受講) |
指導形式 | オンライン完全個別指導(専属コンサルタント制) |
特徴 | 365日フィードバック/進捗管理シート/弱点に応じたカリキュラム |
実績 | 累計合格者2,000名以上/準1級一次試験で2か月630点UP |
料金 | 月額39,800円(税込)/全額返金保証あり(受講開始8日以内) |
受講環境 | 全国対応(スマートフォン・タブレット・PCで受講可能) |
4位:飯田オンライン英語塾|4回コース11,920円から受講可能

- 担任制による個別対応:毎回同じ講師が担当するため、生徒ごとの学習状況に応じたカスタマイズ指導が可能です。
- 英検特有の「型」と「コツ」を伝授:短期間で得点力を高めるための解法パターンを習得できます。
- オンライン受講に対応:Google Meet、Microsoft Teams、Zoomを利用し、全国どこからでも受講可能です。
飯田オンライン英語塾は、オンラインでの個別指導を通じて、効率的に英検合格を目指せる仕組みを整えています。
特徴は「4技能のバランス学習」と、「担任制による継続的サポート」です。
1回45分または60分のレッスンで、リーディング・リスニング・ライティング・スピーキングの4技能を総合的に指導します。
コースは「4回コース」「8回コース」「12回コース」「24回コース」の全4種類が用意されており、短期集中の英検対策を希望する方に最適です。
料金は4回コースの場合、11,920円からリーズナブルに受講できます。
また、同じ講師が一貫して同じ生徒を担当するため、学習効率を高められます。
飯田オンライン英語塾の情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | 飯田オンライン英語塾 |
レッスン形式 | オンライン個別指導(Google Meet / Teams / Zoom対応) |
レッスン時間 | 1回45分または60分 |
対応級 | 5級〜1級 |
対象世代 | 小学生~社会人 |
コース | 「4回コース」11,920円 「8回コース」23,040円 「12回コース」33,960円 「24回コース」66,240円 |
5位:英論会|準1級~4級向けの英検®直前対策

英論会は、英検に特化したオンライン専門塾です。
準1級・2級・準2級・3級・4級に対応しており、特に中学1年生から高校3年生を主な対象としています。
高校1・2年生に向けては、大学入試に有利となる英検資格の早期取得を推奨しており、総合型選抜や推薦入試への活用を前提とした指導を展開しています。
直前対策を目的とした「英検®直前対策コース」では、プロ講師による担任制マンツーマン授業が特徴です。
語彙・リーディング・リスニング・ライティングの4技能を徹底的に強化し、合格に必要な論理的思考力や表現力を養います。
さらに、12コマ以上を受講して一次試験に不合格となった場合は、次回受験まで8コマの授業料が無料となる合格保証制度を導入しており、継続的な学習支援体制を整えています。
- 対応級:準1級・2級・準2級・3級・4級
- 対象世代:中学1年生〜高校3年生(大学入試利用を重視)
- 指導形式:プロ講師による担任制マンツーマン授業
- 4技能強化:語彙・読解・リスニング・ライティングを体系的に指導
- 合格保証制度:一定条件下で次回試験まで8コマ無料
- 大学受験連携:総合型選抜専門塾AOGと提携
英論会は、中高生を中心に、大学受験に直結する英検取得を目的としている方へおすすめのオンライン塾です。
英論会の情報詳細 | |
---|---|
サービス名 | 英論会 |
対応級 | 準1級・2級・準2級・3級・4級 |
対象世代 | 中学1年生〜高校3年生(大学受験利用を重視) |
指導形式 | 担任制マンツーマン授業(オンライン) |
カリキュラム | 英検直前対策コース/技能別トレーニング |
特徴 | 4技能強化・合格保証制度あり |
大学受験連携 | 総合型選抜専門塾「AOG」と提携 |
英検対策に適したオンライン塾の選び方

英検は総合型選抜や学校推薦型選抜において、出願条件や加点要素となるケースが多く、受験戦略上の重要性が高まっています(文部科学省「民間の英語資格・検定試験の大学入学者選抜における活用実態に関する調査研究事業(概要)」参照)。
英検対策に適したオンライン塾は、自分が受ける級のカリキュラムがあるかどうかや、料金、過去の合格実績などを比較して選ぶのがおすすめです。
受けたい級のカリキュラムがある
大前提として、受検する級のコースやプランが用意されているオンライン塾かどうか確認しましょう。
英検では級ごとに、以下の通り試験内容が異なります。※1
英検の級 | 一次試験 | 二次試験 |
---|---|---|
1級 | リーディング・ライティング(2題)・リスニング | 面接形式のスピーキング |
準1級 | リーディング・ライティング(2題)・リスニング | 面接形式のスピーキング |
2級 | リーディング・ライティング・リスニング | 面接形式のスピーキング |
新設級 (準2級と2級の間) |
リーディング・ライティング・リスニング | 面接形式のスピーキング(予定) |
準2級 | リーディング・ライティング(2題)・リスニング | 面接形式のスピーキング |
3級 | リーディング・ライティング・リスニング | 面接形式のスピーキング |
4級 | リーディング・リスニング | 録音形式のスピーキングテスト |
5級 | リーディング・リスニング | 録音形式のスピーキングテスト |
4・5級には二次試験の面接と英作文(ライティング)がありません。
しかし3級以上では、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの4技能を鍛える必要があります。
また、求められる語彙や文法のレベルも、級ごとに以下の通り異なります。※1
級 | 推奨目安 | 測定される英語力(概要) |
---|---|---|
5級 | 中学初級程度 | 日常的な話題について、初歩的な語句で書かれた短い文章から情報を得たり、自分のことを伝えたりできるレベル。 |
4級 | 中学中級程度 | 日常的な話題について、短い文章の概要を捉えたり、自分の考えを簡単な言葉で伝えたりできるレベル。 |
3級 | 中学卒業程度 | 日常的な話題について、文章の要点を捉えたり、理由を含めて自分の考えを伝えたりできるレベル。 |
準2級 | 高校中級程度 | 日常的な話題の概要を捉え、基本的な語句で自分の考えを伝えられるレベル。日常生活に必要な英語を理解し、使用できることが審査基準。 |
新設級 | 高校上級程度 | 身近な社会的な話題について詳細を理解し、多様な語句で自分の考えを詳しく伝えられるレベル。準2級より抽象度が高く、2級より認知的負荷が低い問題が出題。 |
2級 | 高校卒業程度 | 社会生活に必要な英語を理解し、使用できるレベル。文章の展開を把握しながら詳細を理解し、自分の考えを論理的に伝えられるかが問われる。 |
準1級 | 大学中級程度 | 社会的な話題について複雑な文章や会話を理解し、主張と根拠を明確にしながら自分の考えを詳細に伝えられるレベル。 |
1級 | 大学上級程度 | 専門的な話題についても推論しながら内容を理解し、主張や根拠を明確にしながら論理的に自分の考えを伝えられる。リーダーにふさわしい品格のある英語力が求められる。 |
※1 参考:公益財団法人 日本英語検定協会|各級の目安
そのため、目標とする級に合わせた指導が必要です。
すべての級に対応している英検オンライン塾もあれば、上級には対応できないオンライン塾や、上級専門のオンライン塾もあります。
また、二次試験対策のみのオンライン塾や、英作文に力を入れているオンライン塾など、各スクールの特色はさまざまです。
カリキュラムの内容を確認して、伸ばしたい技能に合ったオンライン塾を選びましょう。
関連記事:英検1級におすすめのオンライン英会話・講座ランキング|合格者が6社比較
英検の過去の合格実績が良い
過去の英検の合格実績は、その塾の指導力がどのくらいあるかを知る上で、重要な指標となります。
公式サイトに掲載されている、過去の英検の合格率を確認して、指導力やカリキュラムの質が高い塾かどうかを確かめましょう。
特に、自分が受ける級(例:英検2級、準1級)の合格実績は重要です。
なお、2015年の英検合格率は以下の通りです。
英検の級 | 合格率 |
---|---|
1級 | 12.0% |
準1級 | 16.0% |
2級 | 26.4% |
準2級 | 36.7% |
3級 | 52.9% |
4級 | 69.9% |
5級 | 81.4% |
※英検の合格率は、2016年以降は公開されていません。
たとえば日米英語学院は、以下の通り1級~2級で平均を上回る合格率を誇ります。
英検の級 | 日米英語学院の合格率 |
---|---|
1級 | 24% |
準1級 | 39% |
2級 | 45% |
無料体験を活用して、自分のレベルに合った指導が受けられるか、講師の質はどうかを確かめつつ、英検合格に繋がるオンライン塾を選びましょう。
また、公式サイトだけでなく、SNSや口コミサイトでの評判も参考にすることで、より客観的な指導の質を知ることができます。
料金相場に対して高すぎない
英検対策のオンライン塾の料金が、相場に対して高すぎないかをチェックすることが大切です。
- 月額で30,000円台〜80,000円台が相場
- 個別指導やコーチングタイプのオンライン塾は、料金が高くなりやすく、月額40,000円以上のところもある
授業料以外に教材費、入会金などがかかる場合もあるため、「総額でいくらになるのか」を事前に確認しましょう。
また、キャンペーンや割引制度を利用できる場合もあるので、忘れずに確認しましょう。
たとえば日米英語学院の英検1級の合格率は、2015年の全受験者の合格率を12%も上回っていますが、最安の短期プランは授業料だけでも100,320円(全12回)かかります。
しかしスモールワールドオンライン英会話なら、1レッスン902円~と格安です。
また、スモールワールドオンラインでは入会金が無料で、レッスン2回分無料のキャンペーンもあるので、お得に始められます。
英検対策にオンライン英語塾がおすすめの理由

英検対策にオンライン塾を利用すると、通学の塾や、独学にはないメリットがあります。
英検対策にオンライン塾がおすすめの理由は、学校や仕事と並行して効率的に学べることや、何度でも授業を振り返れること、通学する塾よりも料金相場が安いことです。
学校や仕事と並行して効率的に学べる
英検対策のオンライン塾は、通学する手間が不要です。
学校の授業や仕事で忙しい方でも、無理なく学習時間を確保できます。
また、コースによって異なりますが、受講できる時間帯の柔軟性も通学の塾より高く、スクールによっては深夜や早朝でも受講可能です。
たとえばネイティブキャンプは、夜間や休日でも、思い立ったらすぐに受講できる「今すぐレッスン」というサービスも提供しています。
インターネット環境さえあれば、自宅や外出先など、どこでも受講できるため、ライフスタイルに合わせて柔軟に学習計画を立てられる点がメリットです。
自分の都合に合わせて効率的に英検対策を進めることができます。
関連記事:中学生向けおすすめオンライン英会話BEST12!効果のある安いサービスを徹底比較
何度でも授業を振り返れる
多くの英検対策オンライン塾では、一度受けた授業内容を何度でも見返せます。
通学する塾と違って、理解が曖昧な部分や、ノートを取りきれなかった部分、聞き逃した部分があっても、繰り返し確認することが可能です。
特に、リスニングやスピーキングの指導は、繰り返し練習することで効果が高まるため、録画を何度でも見返せる機能は非常に有効です。
自分のペースでじっくりと英検対策を進めたい方にとって、オンライン塾は大きなメリットとなります。
通学する塾よりも料金が安い
英検対策のオンライン塾は、一般的に授業料が安く設定されている傾向にあります。
これは、通学型の塾に比べて、教室の賃料や維持費などのコストがかからないためです。
授業料以外の入会金や教材費を含めても、通学型の塾より、経済的な負担を抑えられる傾向があります。
また、交通費がかからない点も、オンライン塾ならではのメリットです。
質の高い指導を、より手頃な価格で受けたい方にとって、オンラインでの学習は魅力的な選択肢と言えます。
関連記事:料金が安い英語コーチングおすすめサービス!全19社の料金相場を徹底比較!
オンライン英語塾で英検対策をするデメリット

オンラインで英検対策について学ぶ場合、通塾にはないデメリットに注意が必要です。
城西国際大学で2020年秋学期に行われたオンライン英語授業のスピーキングクラスでは、対面授業と比較して、どんな問題点があったか確認するアンケートが行われました。(※参考:『オンライン英語授業における学習効果と問題点の実態調査と分析』)
このアンケート結果によると、対面授業と比較してオンラインの英語学習では、大きく分けて以下3つの問題点があると指摘されています。
インターネット接続の問題で聞き逃しや会話に支障が発生する
城西国際大学のアンケート調査で、最も多く挙げられたオンライン授業の改善点は、「インターネット環境」です(約27%)。
「オンライン授業で困難を感じた点」としても、約29%の学生が「インターネット環境」による接続トラブルを挙げていました。
「ライブレッスン・英会話型」のオンライン英語塾で英検対策をするときは、聞き逃した部分の録画を遡って確認できる機能があるかどうかも確認しておくと安心です。
録画を遡って確認できる機能がない場合は、よく聞き取れなかった部分をその場で質問しやすい「個別指導」のコースを選ぶことで対策できます。
「あらかじめ録画・編集された授業動画を配信する形式」のレッスンであれば、何度でも視聴できると考えてほぼ間違いありません。
コミュニケーション不足による孤立感が生じやすい
城西国際大学の同アンケート調査では、学生の約31%が英語のオンライン学習で「孤立感、不安、相談相手がいない」と感じていると回答しました。
学生からは「クラスメートや先生と気軽に話しかけられない」という意見があり、オンラインでの英語学習はコミュニケーション不足や孤立感、精神的負担に繋がりやすいと指摘されています。
- ラグがあるため、お互いの音声が被りやすく、発言のタイミングが難しい
- 他の生徒に話しかける機会がほぼなく、孤立を感じやすい
- 会話の中で一部聞き取れない部分があると、スムーズな会話が難しい
- 発言を聞き返したり聞き返されたりすると、お互いに発言しづらくなっていく
孤立感を避けるためには、個別指導を選ぶ、定期的に講師と1対1で面談できる塾を選ぶ、などの工夫が必要です。
課題が多くなりやすい
城西国際大学の同アンケート調査によると、8%の学生が課題の量や、オンラインでの課題の提出方法に負担を感じていました。
英検対策を受講する前に、授業外の課題はどのくらい出るのか、部活や学校と両立できそうかなどを確認しておくと安心です。
英検対策におすすめのオンライン英語塾で合格を目指そう
英検対策におすすめのオンライン塾ランキングをご紹介してきました。
オンライン塾を選ぶ際は、料金の安さや対象の級・世代などの比較が重要です。
英検対策におすすめのオンライン塾を活用して、目標級の合格を目指しましょう。
関連記事:子供向けおすすめオンライン英会話20社【2025年】!効果のあるレッスン紹介や料金プランも解説
スモールワールドオンライン英会話
子ども向けからシニア向けまで多様なプログラムを提供
日本人講師や日本語が話せるネイティブ講師からレッスンを受けられる