スモールワールドオンライン英会話
英語資格対策

小学生向け英検オンライン塾おすすめランキング19選を比較【2025年9月】

小学生向け英検オンライン塾おすすめランキング19選を比較【2025年9月】

2024年度の小学生の英検受験者数は37万5,991人で、10年間で約1.5倍に増加している人気の英検資格。日本英語検定協会「統合報告書2025」

注目すべきは4級以上の難易度の高い資格の伸びが顕著で、準2級は約2倍・3級約1.9倍と、小学生で英検を受けることで中学受験を有利に進めようと考える小学生が増えています。

そこで、今回は小学生向け英検オンライン塾おすすめランキング19選をご紹介します。

子供向けおすすめオンライン英会話21社!効果のあるレッスン紹介や料金プランも解説

小学生向け英検オンライン塾おすすめランキング19選

会社名 スモールワールドオンライン英会話 Kimini英会話 ネイティブキャンプ DMM英会話 クラウティ ECCオンラインKids ウィリーズ英語塾 さむらい英語塾 GLOBAL CLOWN イーオンキッズ ワールドトーク ENC/GNA ハッチリンクジュニア シェーン英会話 ベルリッツ・キッズ 日米英語学院 Jumpstart English 飯田オンライン英語塾 mytutor(マイチューター)
スモールワールドオンライン英会話 Kimini英会話 ネイティブキャンプ DMM英会話 クラウティEnglish ECCオンラインレッスン ウィリーズ英語塾 さむらい英語塾 GLOBAL CLOWN イーオンキッズ ワールドトーク ENC-GNA ハッチリンクジュニア シェーン英会話 Berlitzキッズ 日米英語学院 Jumpstart-English 飯田ONLINE英語塾 mytutor
無料体験 2回 30日間 7日間 3日間 レッスン2回 レッスン2回 レッスン2回 なし(500円) レッスン2回 レッスン1回 レッスン1回 レッスン2回 レッスン2回 レッスン1回 レッスン1回 レッスン1回 レッスン1回 レッスン1回 レッスン2回
料金(税込) 1レッスン902円~ 月額1,210円~ 月額1,980円~ 月額1,220円~ 月額4,950円~ 16,500円~(2回) 月額4,070円~ 23,400円(5コマ買切) 月額9,800円~ 月額9,900円 月額4,400円~ 月額7,900円~ 月額3,300円~ 月額11,550円~ 月額14,980円~ 100,320円(12回) 月額17,600円~ 月額11,920円~ 月額6,980円~

では、小学生向けの英検オンライン塾おすすめランキング19選を紹介します。

1位:スモールワールドオンライン英会話

スモールワールド-オンライン英会話

2025/07/02時点の情報です。

満足度★★★★★ 3.5
無料体験
最大2回
レッスンの時間帯
24時間365日
講師の国籍
5カ国以上
レッスン形式
マンツーマン
ビジネス英会話
ビジネス英語初心者
プロ講師
コース名 料金 レッスン回数
1レッスン 902円(税込) 25分
プラン詳細を見る

スモールワールドの特徴
  • 英検対策できる!
  • キッズ向け英会話対応
  • ビジネス英語を学べる
スモールワールドオンライン英会話の英検対策の特徴
  • 1レッスン902円~と料金が安い
  • 講師の半数以上が英検2級までの指導に対応
  • 受けたいだけレッスンを受けられるポイント制
  • 英検以外のキッズ英会話、英検対策、フォニックスなどの英会話学習にも対応
  • 興味のある英語レッスンをリクエストして学べる家庭教師スタイル
  • 自分で好きな曜日・時間・好きな先生に都度予約を入れていくシステム

スモールワールドオンライン英会話は、マンツーマンで英検対策ができる、幼児と小学生が過半数を占めるオンライン英会話スクールです。

興味のある英語レッスンをリクエストして学べる家庭教師スタイルで、英検対策はもちろん、キッズ英会話やフォニックスなどにも対応しています。

約80名の講師の半数以上が英検2級まで、さらに2割以上の講師は準1級以上の指導が可能で、英検の二次面接官経験者も在籍しているので、専門性の高いレッスンが受けられます。

また、英検対策に必要な文法や語彙、リスニング、面接対策を体系的にカバーし、オリジナル教材やプランに力を入れているため、効率的に試験合格を目指せます。

レッスン料金も税込み902円からと手頃。

必要な分だけポイントを購入して受講可能な都度払い制も可能なので、短期集中したい人にもぴったり。

無料体験も用意されているため、実際のレッスンの雰囲気や講師との相性を確認してから始められるのも大きなメリットです。

英検対策をリーズナブルに、短期集中で進めたいなら、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

スモールワールドオンライン英会話の英検対策の料金

スモールワールドオンライン英会話は、「学びたい分だけ」ポイントを購入して受講するシステムです。

1レッスン(25分)=820円 (税込902円)~で、ポイントをまとめ買いすればするほど、購入料金がお得になります。

ポイント数 400pt 600pt 700pt 900pt 1,200pt 1,500pt 2,000pt 2,500pt 3,000pt 4,000pt 5,000pt
料金(税込) 4,400円 6,600円 7,546円 (154円お得) 9,504円 (396円お得) 12,408円 (792円お得) 15,480円 (1,320円お得) 19,800円 (2,200円お得) 24,200円 (3,300円お得) 28,380円 (4,620円お得) 36,960円 (7,040円お得) 45,100円 (9,900円お得)
割引率 2% 4% 6% 8% 10% 12% 14% 16% 18%

オプション料金や教材の必須購入、予約コマ数の上限等の追加料金や制限は、一切ありません。

ただし、ポイントの有効期限は購入から60日後までなので、使い切れる分だけ購入しましょう。

都度課金で無駄なく学びたいお子さんにおすすめです。

スモールワールドオンライン英会話の情報詳細
サービス名スモールワールドオンライン英会話
講師の人数約80名
講師の国籍日本・ネイティブ
予約時間4時間前までに予約
支払い方法クレジットカード/銀行振込
運営会社株式会社KIQ
住所神奈川県横浜市西区平沼1-40-1嶋森ビル8F
スモールワールドオンライン英会話
無料レッスン:2回分
\豊富なレッスンプランから選べる/

無料体験はコチラ!

2位:Kimini英会話

2025/08/26時点の情報です。

満足度★★★★★ 3.5
無料体験
30日間
レッスンの時間帯
6:00~24:00
講師の国籍
世界中の講師
レッスン形式
マンツーマン
英検対策
学生向け英語
プロ講師
コース名 料金 レッスン回数
スタンダードPlusプラン 7,480円(税込) 毎日1レッスン
ウィークデイPlusプラン 5,940円(税込) 毎日1レッスン(平日のみ)
回数制プラン 4,840円(税込) 月8回プラン
回数制プラン 2,420円(税込) 月4回プラン
回数制プラン 1,210円(税込) 月2回プラン
プラン詳細を見る

kimini英会話の特徴
  • 月1,210円から受講できる
  • 英文法解説動画が充実
  • レベル別教材が豊富
Kimini英会話の英検対策の特徴
  • 小学生でも受講可能な、英検5級から2級までの専用コースあり
  • 2次試験対策にも対応
  • 料金が月額 1,210円(税込)~と安い
  • 外国人講師と話す練習ができる

Kimini英会話は、学研グループが提供するオンライン英会話で、英検合格と「話せる力」の習得を両立させることを目指した、小学生対応の英検コースを用意しています。

小学生に人気の英検5級、4級はもちろん、3級、準2級、2級まで幅広い級に対応したコースが用意されており、段階的なステップアップが可能です。(各級とも全64〜84レッスン)

コース名 レッスン数
英検®5級合格コース 64
英検®4級合格コース 79
英検®3級合格コース 84
英検®準2級合格コース 73
英検®2級合格コース 83

レッスンは、学研の大人気書籍「英検をひとつひとつわかりやすく。」シリーズをもとに作成されています。

「予習・オンラインレッスン・復習」の学習サイクルに沿って進めるだけで、着実に実力を積み上げられる仕組みです。

また、単なる試験対策に留まらず、学習した内容を実際の会話で使うことを重視しています。

語彙や文法の学習に加え、「話す・聞く・書く・読む」の4技能を総合的に高め、英検の各級レベルの会話力まで身につけます。

楽しく英検合格を目指したい、試験勉強だけでなく将来に役立つ「話せる英語」を身につけさせたいとお考えの小学生の親御さんは、まずは無料体験でレッスンの質を確かめてみてはいかがでしょうか。

関連記事:kimini英会話の評判・口コミ・体験談を解説【2025年最新】!料金プラン・向いている人を徹底調査

Kimini英会話の英検対策の料金

Kimini英会話では、3つのリーズナブルな月額プランが用意されています。

月額プランに加入することで、「英検®合格コース」や「英検®二次試験対策」を含む、Kimini英会話が提供する様々なコースを自由に受講可能です。

Kimini英会話|英検対策講座の料金プラン
スタンダードPlusプラン 月額7,480円(税込) 受講:月-日 6-24時
ウィークデイプラン 月額4,840円(税込) 受講:月-金 9-16時
ウィークデイPlusプラン 月額5,940円(税込) 受講:月-金 9-16時

ウィークデイプランは、ウィークデイPlusプランよりサービス内容に制限があるものの、一番料金が安いプランです。

なお、Kimini英会話では無料体験が提供されています。

無料体験期間中に解約すれば、一切費用が発生しません。

また、有料プランに加入しなくても、1レッスンチケット1,210円(税込)を都度購入すれば好きな分だけ受講できます。

Kimini英会話の情報詳細
サービス名Kimini英会話
講師の人数2,000人以上
講師の国籍フィリピン人、ネイティブ、多国籍
予約時間15分前までに予約
支払い方法クレジットカード/GMOペイメントゲートウェイ
運営会社株式会社Glats
住所東京都品川区西五反田 2-11-8 学研ビル
Kimini英会話
無料体験レッスン:30日間
\世界中の講師から学べる!/

無料体験はコチラ!

3位:ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ

2025/07/02時点の情報です。

満足度★★★★★ 4.5
無料体験
7日間
レッスンの時間帯
24時間365日
講師の国籍
120カ国以上
レッスン形式
マンツーマン
日常英会話
レッスン回数無制限
カランメソッド対応
コース名 料金 レッスン回数
プレミアムプラン 7,480 円 回数無制限
ファミリープラン 1,980 円 回数無制限
チョコっとキャンプ 2,980 円 1回/日
ライトプラン 5,450 円 8回/月
ネイティブ受け放題オプション 9,800円 回数無制限
プラン詳細を見る

ネイティブキャンプの特徴
  • 回数無制限でレッスン受講可能
  • 予約無しでレッスンを受けられる
  • 7日間無料体験レッスンを受けられる
ネイティブキャンプの英検対策の特徴
  • 面接対策を集中的に行いたい小学生におすすめ
  • オンライン英会話だから料金が安い
  • 3級〜レベルを中心に対応

ネイティブキャンプは、英検二次試験(面接試験)対策に特化したレッスンを実施している、小学生対応のオンライン英会話です。

教材は、英検の過去問分析に定評のある旺文社の「二次試験・面接 完全予想問題」シリーズを、オンライン用に編集したものを使用しています。

レッスンは「模擬試験(5〜8分)+復習(17〜20分)」の二部構成です。

模擬試験では、講師が面接委員役を務め、入室から退室までの一連の流れを本番さながらに体験します。

復習では、講師とともに模範解答や改善点を確認し、適切な回答方法を反復練習で定着させます。

実際の試験形式を再現しているため、本番の緊張感に慣れたい小学生におすすめです。

対象級は明示されていませんが、公式サイトの情報から3級から準1級レベルを中心にレッスンが実施されていることが確認できます。

また、ネイティブキャンプのアプリでは英検二次試験対策のツールが2種類用意されています。

関連記事:ネイティブキャンプの評判・口コミを解説【体験レポート・画像あり】!初心者におすすめの理由やどのような人に向いているのか解説

ネイティブキャンプの英検対策の料金

ネイティブキャンプの料金プランは以下の通りです。

プラン名 ライトプラン プレミアムプラン チョコっとキャンプ ファミリープラン
月額料金 (税込) 5,450円/月 7,480円/月 2,980円/月 1,980円/月
レッスン回数 8回/月 (100コイン講師とレッスンを受講した場合) 回数無制限 10分/日 回数無制限
今すぐレッスン ×
予約レッスン コインが必要 コインが必要

プレミアムプランとファミリープランでは、通常の予約レッスン以外に、思い立ったらすぐに受講できる「今すぐレッスン」というサービスも提供しています。

さらにネイティブキャンプでは、以下4つのオプションを追加できます。

オプション名 年間割引 オプション ネイティブ受け放題 オプション カラン受け放題 オプション
月額料金(税込) 月OFF料金 1,000円 9,800円 4,900円
詳細 年間契約することで月額料金が税込1,000円OFF ネイティブ講師との今すぐレッスンが利用可能 カランメソッドをコイン不要で好きなだけ受講可能

年間割引オプションを付けると、月額料金が税込1,000円1年間で12,000円お得になります。

年間プランを1年の途中で解約した場合、解約料がかかりますが、途中解約した時も合計価格は月間プランと同じなのでデメリットがありません。

なお、プレミアムプランとファミリープランでレッスンを予約する際は、コインの購入が必要です。

追加コイン 500コイン 1600コイン 2700コイン 5500コイン
サービスコイン (+0) (+100) (+200) (+500)
金額 1,000円 3,000円 5,000円 10,000円

回数制のライトプランでは、100コイン講師のレッスンを8回受講できるように、毎月800コインが自動的に付与されます。

ネイティブキャンプの情報詳細
サービス名 ネイティブキャンプ
英検対応 主に二次試験(面接試験)対策
対応級 3級〜準1級レベルを中心
指導形式 オンラインマンツーマン(予約制)
教材 旺文社「二次試験・面接 完全予想問題」シリーズ(編集版)
レッスン構成 模擬試験(5〜8分)+復習(17〜20分)
受講条件 有料会員限定(無料トライアルは対象外)
特徴 模擬面接体験・模範解答確認・語彙指導
ネイティブキャンプ
無料体験レッスン:7日間
\アマゾン5,000円分プレゼント/

無料体験はコチラ!

4位:DMM英会話

2025/07/03時点の情報です。

満足度★★★★★ 4.0
無料体験
3日間(72時間)受け放題
レッスンの時間帯
24時間365日
講師の国籍
135カ国以上
レッスン形式
マンツーマン
日常英会話
AIオンライン英会話
ネイティブ講師
コース名 料金(税込) レッスン回数
スタンダードプラン 4,880円
(初月:1,220円)
毎月8レッスン
スタンダードプラン 6,980円
(初月:1,745円)
毎日1レッスン
スタンダードプラン 11,980円
(初月:2,995円)
毎日2レッスン
スタンダードプラン 19,980円
(初月:4,995円)
毎日4レッスン
スタンダードプラン 8ヶ月で49,160円
(6,145円/月)
毎日1レッスン8ヶ月
プラスネイティブプラン 12,980円
(初月:3,245円)
毎月8レッスン
プラスネイティブプラン 22,880円
(初月:5,720円)
毎日1レッスン
プラスネイティブプラン 44,980円
(初月:11,245円)
毎日2レッスン
プラスネイティブプラン 72,980円
(初月:18,245円)
毎日4レッスン
プラン詳細を見る

DMM英会話の特徴
  • 24時間365日いつでもレッスン!
  • ネイティブ講師特化コース搭載!
  • AIで英会話のロールプレイング可能!
DMM英会話の英検対策の特徴
  • 子供用の270以上の教材が無料で使い放題
  • 135カ国の講師が在籍
  • 日本人講師も選択できる
  • 24時間365日レッスンを受けられる
DMM英会話
無料体験レッスン:72時間受け放題
\初月75%オフキャンペーン実施中/

無料体験はコチラ!

DMM英会話は、講師数1万人以上、135カ国の講師が在籍する、小学生でも受講可能な大手オンライン英会話です。

英検5級から準1級まで、幅広いレベルに対応した教材が用意されています。

5級・4級の英検対策では、語彙、文法、読解練習が中心です。

英検3級、準2級、2級、準1級では、語彙、読解、スピーキング練習に加えて、二次試験対策用の模擬テストも提供されています。

DMM英会話の特徴は、教材が非常に充実していることです。

オックスフォード大学出版と提携している子ども向けの有名な『Let’s Go』をはじめ、DMM英会話独自の教材や英検対策教材など、全部で15,000以上の教材が無料で利用できます。

幼児・小学生・中学生向けの教材だけでも、270点以上です。

レッスンは24時間365日いつでも可能で、スマートフォンやタブレットに対応しています。

講師数、教材数共に業界最大手です。

関連記事:DMM英会話の評判・口コミ・体験談を解説【2025年最新】!料金プラン・向いている人を徹底調査

DMM英会話の情報詳細
サービス名DMM英会話
講師の人数10,000人
講師の国籍135カ国(フィリピン・日本・イギリス・アメリカなど)
予約時間15分前までに予約
支払い方法クレジットカード/DMMポイント/銀行振込/paypal/携帯支払い
運営会社合同会社DMM.com
住所東京都港区六本木3丁目2番1号

DMM英会話の英検対策の料金

DMM英会話の料金プランは以下の通りです。

スタンダードプラン 毎月8レッスン 毎日1レッスン 毎日2レッスン 毎日4レッスン 毎日1レッスン8ヶ月
月額料金
(税込)
1,220円 1,745円 2,995円 4,995円 49,160円
2ヶ月目以降の料金
(税込)
4,880円 6,980円 11,980円 19,980円 49,160円
1レッスン単価 153円 56円 48円 40円 198円
レッスン時間 1回25分 1回25分 1日50分 1日100分 1回25分

DMM英会話では2つの料金プランを提供しており、講師タイプから選べます。

上記の料金プランは「スタンダードプラン」となっており、ネイティブスピーカーと日本人講師を除く世界125ヵ国の講師とレッスンができます。

「毎日1回レッスン」は月額1,745円で受講できるため、非常に安く英会話を始めることができます。

習い事などで毎日受講できない小学生には、「毎月8レッスンプラン」もおすすめです。

「毎月8レッスンプラン」は月額1,220円から利用することができるため、よりリーズナブルに英会話を受講できます。

プラスネイティブプラン 毎月8レッスン 毎日1レッスン 毎日2レッスン 毎日4レッスン
月額料金
(税込)
3,245円 5,720円 11,245円 18,245円
2ヶ月目以降の料金
(税込)
12,980円 22,880円 44,980円 72,980円
1レッスン単価 406円 185円 181円 147円
レッスン時間 1回25分 1回25分 1日50分 1日100分

また、ネイティブスピーカーや日本人講師ともレッスンがしたい場合は、プラスネイティブプランを選びましょう。

プラスネイティブプランは「月8回レッスンプラン」の場合、月額3,245円から受講できます。

またスタンダードプラン同様に毎日1レッスン受講できるプランも用意されているため、ライフスタイルや受講目的に合わせて選ぶことが可能です。

いきなり外国人講師とのレッスンは不安という場合は、プラスネイティブプランの利用を検討しましょう。

DMM英会話
無料体験レッスン:72時間受け放題
\初月75%オフキャンペーン実施中/

無料体験はコチラ!

5位:クラウティ

クラウティEnglish

2025/07/02時点の情報です。

満足度★★★★★ 3.5
無料体験
2回無料
レッスンの時間帯
5:00~24:00
講師の国籍
フィリピン
レッスン形式
マンツーマン
子供向け英会話
ゲーム英会話
家族向け英会話
コース名 料金 レッスン回数
スタンダード・DAYS 4,950円(税込) 10分×2回/日
プレミアム・DAYS 8,800円(税込) 10分×4回/日
スタンダード 7,150円(税込) 10分×2回/日
プレミアム 70,780円(税込) 10分×4回/日
プラン詳細を見る

クラウティEnglishの特徴
  • 家族でオンライン英会話受講出来る
  • ゲーム感覚で学べる!
  • 学研監修の教材あり
クラウティEnglish
無料体験レッスン:2回分
\家族でアカウントシェア可能/

無料体験はコチラ!

クラウティ英検®コーチングの特徴
  • コーチング+授業形式:学習計画だけでなく、全32回のオンラインレッスンを組み込み実践力を強化。
  • 専門家チームが開発:15年以上の指導経験を持つ英語教育専門家が監修したプログラム。
  • 4技能を徹底指導:ライティング添削・音読課題・二次試験対策を含む総合カリキュラム。
  • 専用システムで安心:LINEなど外部SNSを使わず、すべて専用システム内で完結。
  • 短期集中3ヶ月プラン:月額32,780円(税込)、全8回のライティング添削付き。

クラウティは、学研グループが運営するオンライン英会話です。

対象年齢は中学1年生以上ですが、小学生の受講も相談できると明記されています。

クラウティには「英検®コーチング」という、「英語教育の専門家」によるコーチングとオンラインレッスンを組み合わせた、短期集中型の英検対策プログラムがあります。

コーチによる学習計画作成・面談に加え、全32回のオンラインレッスンで、英検に必要な知識を授業形式で教わります。

独自のメソッドで「発音」や「流暢さ」も強化し、「試験で正解するための英語力」を習得する点が特徴です。

英検2級(他級も開講予定)を対象としているため、すでに英語力が身についている小学生に適しています。

外部SNSは使わず、専用システムでやり取りが完結するため、お子様も安心して利用できます。

関連記事:クラウティの評判・口コミ・体験談を解説【2025年最新】!料金プラン・向いている人を徹底調査

クラウティの英検対策の料金

クラウティの「英検®コーチング」料金は月額32,780円(税込)で、3か月間のプログラムです。

3ヶ月間プログラムの総額は98,340円(税込)となっています。

クラウティ英検®コーチングの情報詳細
サービス名 クラウティ英検®コーチング
運営会社 学研グループ(株式会社学研プラス関連)
対象世代 中学生以上(小学生は要相談)、高校生・大学生・社会人も対応可
対応級 英検®2級(準2級合格相当レベル以上が推奨)
コース内容 オンラインレッスン32回+コーチング3回+ライティング添削8回+音読課題
料金 月額32,780円(税込)、3ヶ月総額98,340円(税込)
教材 市販教材2冊を使用(『英検2級 文で覚える単熟語』『過去6回全問題集』)
クラウティEnglish
無料体験レッスン:2回分
\家族でアカウントシェア可能/

無料体験はコチラ!

6位:ECCオンラインKids

2025/07/02時点の情報です。

満足度★★★★★ 3.5
無料体験
2回無料
レッスンの時間帯
6:00~25:00
講師の国籍
3カ国以上
レッスン形式
マンツーマン
ネイティブ講師
日本人講師
英語以外対応
コース名 料金 レッスン回数
フィリピン人講師担当 3,080円(税込) 25分×月4回
フィリピン人講師担当 4,620円(税込) 25分×月8回
フィリピン人講師担当 8,866円(税込) 25分×1日1回
フィリピン人講師担当 13,640円(税込) 25分×1日2回
ネイティブ・バイリンガル日本人講師担当 8,360円(税込) 25分×月2回
ネイティブ・バイリンガル日本人講師担当 12,540円(税込) 25分×月3回
ネイティブ・バイリンガル日本人講師担当 31,680円(税込) 25分×月8回
ネイティブ講師担当 10,230円(税込) 25分×月3回
ネイティブ講師担当 12,760円(税込) 25分×月4回
プラン詳細を見る

ECCオンラインレッスンの特徴
  • 目的別で講師を選べる
  • 中国語も対応!
  • 日本人講師あり!
ECCオンラインキッズが小学生におすすめの理由
  • 大手英会話教室ECCの講師なので講師の質がいい
  • 小学生は月額1,540円〜受講できる
  • スカイプなどのアプリ不要、独自のシステムで受講
  • フィリピン人講師とネイティブ講師両方からレッスンを受けられる

ECCオンラインKidsは、60年という長い歴史を持つECCグループが提供する、子供専用のオンライン英会話サービスです。

ECC KIDSには、小学生・中学生・高校生を対象とした、2種類の英検®対策コースがあります。

「じっくり基礎から英検®3級」は、4級合格直後から3級受験準備を始める方に向けた、3級に必要な構文力、語彙力をしっかりと身につけるコースです。

4・8・11月開講の「英検®直前対策コース」は、5級・4級・3級・準2級に対応しており、全6回の短期集中で学べます。

将来につながる英語力を身につけながら、英検合格を目指せる小学生向けのレッスンです。

ECCオンラインKidsの情報詳細
サービス名ECCオンラインKids
講師の人数215人
講師の国籍フィリピン・アメリカ・日本…etc
予約時間5分前までに予約
支払い方法クレジットカード/銀行振込
運営会社株式会社ECC
住所大阪市北区東天満1-10-20 ECC本社ビル

ECCオンラインKidsの英検対策の料金

ECCオンラインキッズの料金プランは以下の通りです。

ECCオンラインKids|英検®直前対策コース
入学金 授業料(税込) 回数 分数/回
5級 なし 21,780円 全6回 80分
4級 なし 21,780円 全6回 80分
3級 なし 33,000円 全6回 120分
準2級(1次対策) なし 33,000円 全6回 120分
準2級(2次対策) なし 16,500円 全2回 180分

ECCオンラインKids|じっくり基礎から英検®3級
入学金 授業料(税込) 回数 分数/回
15,000円 46,200円 全14回 60分

46,200円(税込)で受講できる「じっくり基礎から英検®3級」では、1回60分、全14回のレッスンを通じて学びます。

英検®直前対策コースは、準2級のみ、二次試験対策が別料金です。

7位:ウィリーズ英語塾

ウィリーズ英語塾

2025/07/02時点の情報です。

満足度★★★★★ 4.0
無料体験
2回無料
レッスンの時間帯
24時間365日
講師の国籍
フィリピン
レッスン形式
マンツーマン
担任制
英検/TOEICコース
24時間対応
コース名 料金 レッスン回数
社会人コース(50分レッスン) 4,730円~ 1レッスン~/週
社会人コース(25分レッスン) 2,970円~ 1レッスン~/週
Intensive Listening & Speaking コース (50分レッスン) 5,830円~ 1レッスン~/週
Intensive Listening & Speaking コース(25分レッスン) 3,630円~ 1レッスン~/週
VERSANTコース(50分レッスン) 8,800円~ 1レッスン~/週
VERSANTコース(25分レッスン) 5,280円~ 1レッスン~/週
英検1・準1級準備コース(50分レッスン) 5,830円~ 1レッスン~/週
英検1・準1級準備コース(25分レッスン) 3,630円~ 1レッスン~/週
英検2~5級準備コース(50分レッスン) 5,610円~ 1レッスン~/週
英検2~5級準備コース(25分レッスン) 4,730円~ 1レッスン~/週
高校生コース(50分レッスン) 3,498円~ 1レッスン~/週
高校生コース(25分レッスン) 2,970円~ 1レッスン~/週
中学生コース(50分レッスン) 4,730円~ 1レッスン~/週
中学生コース(25分レッスン) 2,970円~ 1レッスン~/週
子どもコース(50分レッスン) 5,390円~ 1レッスン~/週
子どもコース(25分レッスン) 3,366円~ 1レッスン~/週
プラン詳細を見る

ウィリーズ英語塾の特徴
  • 充実した復習機能
  • 25分レッスン換算387円~受講可能!
  • 24時間・365日レッスン可能
ウィリーズ英語塾の英検対策コースの特徴
  • 全級対応:英検5級〜1級、さらに英検Jr.も含めた学習プランを提供
  • 幅広い対象世代:小学生・中高生・大学生・社会人まで対応
  • 独自教材:50回分の英検ミニテストや要約問題対応教材を用意
  • 実績:中学1年で準1級合格、社会人の1級合格支援多数

ウィリーズ英語塾は、毎年50名以上の英検1級合格者を輩出しているオンライン塾です。

英検5級の基礎から最難関の1級まで、すべての級に対応しています。

英検合格の秘訣は、「インプット→反復→アウトプット」の3ステップを徹底している点です。

旺文社やJリサーチ出版の市販教材も活用しながら、語彙・ライティング・面接まで、すべての対策を行います。

配点の高いライティングは、提出→添削→改善案提示のサイクルで入念に対策します。

また自由予約制のほかに、目標達成まで同じ講師が継続してサポートする担任制を選べます。

担任制の受講生は継続率87%を誇り、お子様の小さな成長も見逃さず、モチベーションを維持しながら学習を進められます。

関連記事:ウィリーズ英語塾の評判・口コミ・体験談!体験してわかった担任制の強み

ウィリーズ英語塾の情報詳細
サービス名 ウィリーズ英語塾
講師の人数 約50名
講師の国籍 フィリピン
予約時間 2時間前までに予約
支払い方法 クレジットカード/銀行振込
運営会社 合同会社 WiLLies English ウィリーズ英語塾
住所 東京都町田市原町田4丁目11-14コロンブスビル

ウィリーズ英語塾の英検対策の料金

ウィリーズ英語塾の英検対策コースの料金は、以下の通りです。

ウィリーズ英語塾|英検対策コース料金
レベル 1回50分 1回25分
英検1級・準1級コース(週1回) 月額 7,260円(税込) 月額 4,510円(税込)
英検1級・準1級コース(週3回) 月額 18,590円(税込) 月額 11,990円(税込)
英検2級〜5級コース(週1回) 月額 6,380円(税込) 月額 4,070円(税込)
英検2級〜5級コース(週3回) 月額 16,500円(税込) 月額 10,890円(税込)
英検2級〜5級コース(週5回) 月額 26,950円(税込) 月額 16,390円(税込)

すべての級に、1回50分のコースと、1回25分のコースが用意されています。

集中力が続かないお子様でも、短時間だけ学習が可能です。

小学生に適した2級~5級コースはリーズナブルで、週1回25分のレッスンの場合、月額4,070円(税込)から受講できます。

8位:さむらい英語塾

さむらい英語塾
さむらい英語塾の英検対策の特徴
  • 対象級と対象世代:5級から準1級までに対応。小学生から社会人まで幅広い受講者層
  • オリジナル教材:最新の試験傾向を反映した独自教材を活用。ライティング教材を重点的に提供
  • 学習スタイル:すべてオンラインのマンツーマン指導。自由に日時を設定可能
  • 柔軟なコース設定:短期集中の「駆け込みレッスン」やオーダーメイド指導を実施

さむらい英語塾は、英検対策に特化したオンライン塾です。

小学生から社会人まで幅広い世代を対象に、特に配点比率が高いライティング対策を中心としたカリキュラムを提供しています。

授業はすべてオンラインで、1対1の形式を採用しており、日時は講師と相談して柔軟に調整できる仕組みです。

教材はオンライン配布のオリジナル教材に加え、市販の問題集も活用します。

また、二次試験対策としてスピーキングに特化したコースを設けており、本番形式の面接練習を通じて実践力を養えます。

さむらい英語塾は最新傾向を反映した教材と、ライティング中心の指導体制により、短期での英検合格を目指す学習者に適したオンライン塾です。

さむらい英語塾の英検対策の料金

さむらい英語塾は、初回限定500円の「ワンコインコーチング」で個別のスコアを分析し、受講者の弱点に応じた学習計画を提示します。

ワンコインコーチングを受けた後の料金は、以下の通りです。

さむらい英語塾|オーダーメイドレッスン(月謝制)
60分レッスン(月4回・週1ペース) 34,000円(税込37,400円)
90分レッスン(月4回・週1ペース) 50,000円(税込55,000円)
入会金 無料
返金保証 14日間
備考 指導対象は5級~準1級(1級は対象外)
繰越は1コマまで可能
さむらい英語塾|短期駆け込みレッスン(買い切り)
全5コマ(60分) 45,000円(税込49,500円)
全5コマ(分割払い2回) 23,400円×2回(税込25,740円)
全8コマ(60分) 70,000円(税込77,000円)
全8コマ(分割払い2回) 36,400円×2回(税込40,040円)
入会金 11,000円(税込)
返金保証 14日間
備考 対象級:5級~準1級
使用期限90日・分割払いは手数料4%
さむらい英語塾|英作文添削コース(月謝制)
準1級/2級(毎月1回) 3,000円(税込3,300円)
準1級/2級(毎月4回) 12,000円(税込13,200円)
準2級/3級(毎月1回) 2,000円(税込2,200円)
準2級/3級(毎月4回) 8,000円(税込8,800円)
備考 LINEまたはメールでの添削
過去問またはオリジナル問題に対応

さむらい英語塾の英検対策講座は、5級から準1級までを対象としています。

月謝制のオーダーメイド指導から、短期間で合格を目指す買い切りの駆け込み型、さらに英作文に特化した添削コースまで幅広く展開されているため、ニーズに合わせて選べる点がメリットです。

さむらい英語塾の情報詳細
サービス名 さむらい英語塾
対応級 英検5級から準1級まで対応(小学生〜社会人まで利用可能)
レッスン形式 オンライン・マンツーマン指導
教材 オリジナル教材+市販教材(初回ガイダンスで案内)
特徴 ライティング添削特化、二次試験スピーキング対策あり
受講システム 日時は講師と相談の上で自由に設定可能
料金例 初回限定「ワンコインコーチング」500円
運営形態 オンライン専門塾(詳細な所在地情報は非公開)

9位:GLOBAL CROWN

GLOBAL CROWN
GLOBAL CROWNの特徴
  • バイリンガル講師が日本語でサポート
  • 32段階の細かいレベル別カリキュラム
  • AIを活用した発音チェックや自習教材
  • AIを活用した発音チェックや自習教材

GLOBAL CROWNは、3歳から12歳までの子ども向けに特化したオンライン英会話スクールで、英検対策にも強みがあります。

全ての講師が日本語・英語両方を話せるバイリンガルで、英会話初心者の子どもでも安心して受講できる環境を提供しています。

また、学習カリキュラムは32段階のレベルに細かく分かれ、習得すべき単語数やフレーズ数、対象学年が明確に設定されているため、子どもの成長を見える化できます。

さらに、AIによる発音評価やスペルチェック、ライティングチェックなどの多彩な自習教材があり、レッスン外でも効率的に英語4技能を伸ばせます。

専用アプリから予約も不要で、手軽に自宅や教室からレッスンを受けられるため、継続しやすいのも大きな魅力です。

英検合格率83%という実績を持ち、小学生の英検オンライン塾として最も信頼されているサービスの一つです。

GLOBAL CROWNの英検対策の料金

レッスン時間 受講費(税込)
英検対策 A コース 週1回40分 月額18,400円
英検対策 B コース 週1回20分 月額9,800円
面接対策集中コース 1回20分×4回もしくは1回40分×2回 9,800円(4回分)

GLOBAL CROWNの英検対策は、通常のコースと面接対策集中コースに分かれています。

通常のコースは週1回、20分か40分かによって料金が異なり、よりじっくり対策したいならAコースがおすすめです。

なお、面接対策集中コースは月額制ではなく4回1つのコースとなっており、短期集中で面接のみ対策したい場合にも便利です。

GLOBAL CROWNの情報詳細
講師数700名
講師の国籍アメリカ / スウェーデン / フィンランド/イギリス / ミャンマー / カナダ/中国 / フィリピン / シンガポール / デンマーク
予約時間時間前までに予約
支払い方法クレジットカード決済
運営会社株式会社ハグカム
住所〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル 1F-136

10位:イーオンキッズ

イーオンキッズ
イーオンキッズの英検対策の特徴
  • 英検4技能をバランスよく学べる専門カリキュラム
  • 英検1級合格者を含む資格豊富な講師陣
  • 旺文社認定の高品質教材を使用
  • オンラインでも対面と変わらぬ双方向のレッスン環境

イーオンキッズは、特にリスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの4技能すべてをバランス良く伸ばす指導に力を入れています。

講師には英検1級合格者や英語指導のプロが在籍し、子どもたちが苦手とするライティングや面接などの二次試験対策も個別に対応しています。

また、旺文社公認の教材を使うことで、英検の新形式や出題傾向に即した実践的な学習が可能です。

オンラインレッスンはZoomを利用した双方向型で、子どもが積極的に学べる環境を作り出しています。

通学が難しい家庭でも高品質な英検対策が自宅で受けられることが選ばれる理由です。

イーオンキッズの英検対策の料金

レッスン時間 受講費(税込)
3級 50分 月額9,900円
準2級 50分 月額9,900円
2級 50分 月額9,900円

イーオンキッズの英検対策の料金は、3級~2級まですべて同じ料金設定となっています。

なお、英検直前対策として、約1ヶ月半ほどの短期集中コースもあり、全6回で15,000円の集中対策も可能です。

イーオンキッズの情報詳細
講師の人数公式情報なし
講師の国籍日本
予約時間20分前
支払い方法銀行振込/コンビニ振込/クレジットカード
運営会社株式会社イーオン
住所〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル16階

11位:ワールドトーク

ワールドトーク
ワールドトークの英検対策の特徴
  • 全級対応:英検5級〜1級、準2級プラスまで対応
  • 日本人講師:全員が日本人講師で、日本語で質問・相談が可能
  • 二次試験対策:模擬面接や英作文添削を通じて実践力を強化
  • 個別最適化:一人ひとりのレベルに応じた学習計画を設計
  • 幅広い対象層:小学生〜社会人まで、幅広い年代が受講
  • 教材活用:過去問や市販教材を組み合わせた指導

ワールドトークは、月額4,400円(税込)から学べる料金の安いオンライン英会話です。

10年以上にわたり英検対策を提供してきた実績があり、英検5級から最難関の1級まで、全級に対応しています。

日本人講師によるマンツーマン指導を強みとしており、日本語で質問・相談が可能です。

外国人講師とのレッスンに不安があるお子様や、英語がまったく話せない小学生でも、安心して受講できます。

さらに、二次試験対策の合格率100%を記録する講師も在籍しています。

公式サイトでは、7歳で英検5級に合格した例も紹介されており、低学年のお子様にもおすすめです。

ワールドトークの英検対策の料金

ワールドトークでは、ポイントを購入する月額プラン制を採用しています。

ワールドトーク 料金プラン
プラン名 月額料金(税込) 付与ポイント
お試しプラン 4,400円 4,000 pt
お気軽プラン 6,600円 6,500 pt
イチ押しプラン 8,800円 8,700 pt
しっかりプラン 11,000円 11,000 pt
集中プラン 22,000円 22,000 pt
実践プラン 33,000円 33,000 pt
極めるプラン 49,500円 50,000 pt

ポイントはレッスンごとに消費されるシステムで、付与されたポイントの有効期限は1ヶ月間です。

1レッスン(25分)で消費するポイント数は、講師によって異なります。

ワールドトークの情報詳細
サービス名 ワールドトーク
対応級 英検5級〜1級(準2級プラス含む)
対象世代 小学生・中高生・大学生・社会人(全年代に対応)
指導形式 日本人講師によるオンラインマンツーマン
特徴 日本語で質問可能/模擬面接・ライティング添削/個別カリキュラム
合格実績 小学生で準1級合格、7歳で5級合格、50代で初挑戦合格など幅広い事例
実績年数 英検対策指導歴10年以上

12位:ENC/GNA

ENC/GNA
ENC/GNAの英検対策の特徴
  • 全級対応:英検5級〜1級まで対応可能
  • 講師陣:全員が1級指導まで可能な経験豊富な講師
  • 教材:信頼性の高い市販教材を使用
  • 対象層:小学生〜社会人まで幅広く対応
  • その他コース:キッズ英会話・ビジネス英会話・TOEIC対策も展開

ENC/GNAは、英検5級から最難関の1級まで全級に対応可能な指導体制を整えている、「英検に強いオンライン英会話」です。

月8回のレッスンを7,900円(税込)から提供しており、料金の安さと英検対策の専門性の高さが魅力といえます。

担当講師は全員1級まで指導可能と明記されており、受験者の目標級に応じて、レベルの高い指導を受けられる点が大きな特徴です。

レッスンには信頼性の高い市販教材を採用しており、体系的な学習を進められる環境が整っています。

また英検だけではなく、キッズ英会話からビジネス英会話、TOEIC対策まで幅広いコースを提供しています。

小学生、中学生、高校生、大学生、社会人まで、幅広い世代に対応できる点も強みです。

このようにENC/GNAは、幅広い世代を対象とし、経験豊富な講師陣と定評ある教材を活用して、受講者の目標級に合わせた効率的な英検対策を提供しています。

ENC/GNAの英検対策の料金

ENC/GNAの英検対策コースは、「4技能強化-英検®合格特訓コース」と「英検®合格サポートコース」の2種類があり、1カ月の受講回数に応じてプランが分かれています。

ENC/GNA 4技能強化-英検®合格特訓コース
プラン内容 1月ごとのお支払い 3ヶ月一括お支払い 6ヶ月一括お支払い
月8回プラン 9,800円 28,500円 54,700円
月20回プラン 19,900円 57,900円 111,000円
ENC/GNA 英検®合格サポートコース
プラン内容 1月ごとのお支払い 3ヶ月一括お支払い 6ヶ月一括お支払い
月8回プラン 7,900円 23,000円 44,100円
月20回プラン 13,900円 40,500円 77,600円

オプションとして、英会話力テストを+2,500円/回(税込)でいつでも好きなときに受けることが可能です。

ENC/GNAの情報詳細
サービス名 ENC/GNA
対応級 英検5級〜1級
対象世代 小学生・中高生・大学生・社会人
指導形式 オンラインマンツーマン
教材 市販の信頼性の高い教材を使用
講師 全員が1級まで対応可能な経験豊富な講師陣
その他コース キッズ英会話/ビジネス英会話/TOEIC対策

13位:ハッチリンクジュニア

ハッチリングジュニア
ハッチリンクジュニアの特徴
  • 英語取得に必要な6つのスキルを学習できる
  • 子供教育を専門としており、明るいフレンドリーな講師揃い
  • 日本語対応可能な講師がいる
  • レッスンは録画可能で後から保護者がチェックできる

ハッチリンクジュニアは、フィリピン人講師が担当する子供専門のオンライン英会話で、レッスン満足度が高く初心者にもおすすめできます。

レベルは8段階に分かれており、3歳〜高校生まで対応、教材は講師がセレクトしてくれるので数ある教材の中からどれにしたらいいか迷う必要がありません。

特におすすめなのが、学習指導要領準拠の小学5年生・6年生コース、学校の英語の授業対策に最適と口コミでも評価が高いです。

ハッチリンクジュニアは予約の取りやすさも魅力で、通常のオンライン英会話スクールでは1レッスンずつの予約ですが、ハッチリンクジュニアは1ヶ月分まとめて予約できるので非常に便利です。

1アカウントで家族全員が利用でき、レッスン回数の多い月額プランにすれば兄弟姉妹や親子でシェアできます。

1ヶ月まとめて予約が取れるのはかなりありがたいシステムですね。家族でアカウントシェアしても管理がしやすいです。

ハッチリンクジュニアの英検対策の料金

ハッチリンクジュニアでは、英検 5級から準1級まで幅広い級に対応した対策レッスンを実施しています。

一次試験・二次試験の両方に対応しており、試験直前の実践的な練習から、基礎からの力を養う長期的な学習まで幅広く活用できます。

【ハッチリンクジュニアの通常料金】

月額プラン 通常コース 中学学習指導要領準拠コース
月4回プラン 3,300円 4,100円
月8回プラン 4,800円 6,400円
月12回プラン 6,900円 9,300円
月16回プラン 9,100円 12,300円
月20回プラン 11,200円 15,200円
月24回プラン 12,400円 17,200円
月30回プラン 14,000円 20,000円

講師は フィリピン人講師・日本人講師のどちらにも対応可能 で、学習スタイルや目的に合わせて選択できます。

また、無料体験中の生徒でも英検対策レッスンを受講できるため、気軽に試すことが可能です。

教材はすべてハッチリンクジュニア独自のオリジナル教材で、本番の試験と同じ形式を意識した類似問題を使用。

公式英検サイトで公開されている情報をベースに作成しているため、試験に直結する実践的な学習が可能です。

さらに、2024年度から英検3級以上で導入された 新形式問題 にもいち早く対応しています。

2024年度第1回検定(6月実施分)からリニューアルされた出題形式に合わせ、専用に開発されたオリジナル教材を活用することで、旧形式での学習経験がある生徒も、新たに受験を目指す生徒も安心して取り組むことができます。

ハッチリンクジュニアの情報詳細
講師数約100名
講師の国籍フィリピン
予約時間1時間前まで
支払い方法クレジットカード、銀行振込
運営会社株式会社ブレンディングジャパン
住所東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア

14位:シェーン英会話

シェーン英会話
シェーン英会話の特徴
  • 資格保持しているネイティブ講師が直接指導
  • ゲームや歌を使った楽しいレッスン
  • 13段階の細かなレベル別カリキュラム
  • 宿題や定期テストで理解度を確認

シェーン英会話は、1977年創業で豊富な指導実績と信頼がある歴史の長い英検対策オンライン塾です。

子ども向けに13段階の細やかなレベル分けを行い、年齢や学習経験に応じたカリキュラムを提供。

とくに英検対策コースでは、ネイティブ講師のレッスンでリスニングやスピーキング力を育成し、日本人講師が日本語で文法や問題解き方、ライティングを丁寧な指導をしています。

シェーン英会話の強みは小学生の5級合格率91%、3級合格率92%という高い実績

個人・小人数・回数性個人レッスンの3つのコースがあり、自分のペースや学びやすい雰囲気に合わせて選べます。

模擬試験と個別フィードバックにより弱点を克服でき、自信を持って本番に臨めたい小学生におすすめです。

シェーン英会話の英検対策の料金

定員 レッスン時間 受講費(税込)
少人数レッスン 2~6名 50分 ×週1回 11,550円
個人レッスン 1名 40分 ×月4回 29,150円
ペアレッスン 2名 40分 ×月4回 18,150円
アフタヌーン個人レッスン 1名 40分 ×月4回 20,350円

少人数レッスンであれば月額11,550円(税込)と最安で受けられます。

また、ペアレッスンや個人レッスンを利用すればより個人に合った勉強が可能となり、家庭の予算や子どもの学習スタイルに合わせて選ぶと良いでしょう。

なお、お得なアフタヌーン個人レッスンは月4回で20,350円(税込)と、平日16時までスタートの時間帯限定でさらにお得に受講可能です。

シェーン英会話の情報詳細
講師数公式情報なし
講師の国籍イギリス / オーストラリア / 日本人ほか
予約時間毎月事前に決める
支払い方法口座振替
運営会社株式会社増進会ホールディングス
住所〒411-0033 静岡県三島市文教町1丁目9−11

15位:ベルリッツ・キッズ

ベルリッツ・キッズ

2025/07/02時点の情報です。

満足度★★★★★ 3.5
無料体験
1回無料
レッスンの時間帯
8:30~21:10
講師の国籍
世界各国
レッスン形式
1on1/少人数
歴史ある教育
異文化理解ができる
質の高い外国人講師
コース名 料金 レッスン回数
マンツーマン(完全オンライン) 249,200円(税込) 40回(6ヶ月)
マンツーマン(教室/オンライン) 340,000円(税込) 40回(3ヶ月)
少人数グループ(オンライン) 167,200円(税込) 40回(20週間)
自己学習+オンラインレッスン 118,800円(税込) 全20回
プラン詳細を見る

Berlitzの特徴
  • 日本語を使用しないレッスン
  • 専用の学習プラン
  • 毎回の目標設定
ベルリッツ・キッズの英検対策の特徴
  • 最大3名までの超少人数制またはマンツーマンレッスンを採用
  • 教室にもオンラインにも対応
  • 児童発達を理解した外国人教師による、英語のみで行われるレッスン
  • 英検®など検定試験対策も可能

ベルリッツの子供英会話では、最大3名までの超少人数制またはマンツーマンレッスンを用意しています。

少人数にこだわることで、子ども一人ひとりの発話量を確保し、実際に英語を使う経験を積むことができます。

単語の暗記に偏らず、文章で話す練習を重視することにより「話す・聴く・読む・書く」の4技能をバランスよく伸ばす学習法を実践しています。

英検®などの検定試験対策にも活用でき、目標を持った学習が可能です。

ベルリッツ・キッズの英検対策の料金

ベルリッツ・キッズでは、お子様の年齢や目的、学習環境に合わせて選べる3つのレッスンプランを用意しています。

いずれも40分のレッスンで、月謝制となっています。

レッスンタイプ 超少人数グループ(最大3名) マンツーマン オンライン
対象学年 4歳~小学校6年生 4歳~小学校6年生 小学校3~6年生
人数 2~3名 1名 1名
授業時間 40分/1レッスン 40分/1レッスン 40分/1レッスン
受講スタイル 教室、月謝制(平日・土日 全時間帯) 教室、月謝制(平日 8:30~18:10) 完全オンライン、月謝制
料金(税込) 月額 14,980円
(週1回)
月額 28,380円
(週1回)
月額 18,480円
(週1回)
おすすめポイント ・少人数で他の子どもから刺激を受けながら学習
・おとなしい性格でも発話量を確保できる
・語学レベルや目的に合わせた専用レッスン
・帰国子女や英検®・海外赴任対策に最適
・自宅で高レベルのレッスンを受講可能
・スケジュールを柔軟にカスタマイズできる

特に英検対策などで特定の目的に対して集中的に学習していきたい場合には、マンツーマンスタイルのレッスンがおすすめです。

ベルリッツ・キッズの情報詳細
サービス名ベルリッツ・キッズ
講師の人数約1,200名
講師の国籍ネイティブ・多国籍
予約時間24時間前までに予約
支払い方法クレジットカード/口座振替
運営会社ベルリッツ・ジャパン株式会社
住所東京都 新宿区 西新宿1-13-12 西新宿昭和ビル7F

16位:日米英語学院

日米英語学院
日米英語学院の英検対策の特徴
  • 40年以上の実績:豊富な経験に基づく質の高い英語指導を提供。
  • 英検対策の短期・長期プランあり学習期間に応じて選択可能
  • 高水準の講師陣:英検1級・TOEIC900点以上などを満たす日本人講師が中心。
  • 全級対応:英検5級から1級まで全てのレベルに対応。
  • 柔軟な受講形態:オンライン・通学・ハイブリッドから選択可能。

小学生から社会人までの英検対策に対応している日米英語学院は、40年以上の指導実績を持つ英語スクールで、完全オンラインでのレッスンも提供しています。

英検5級から最難関の1級まで、すべての級に対応しているほか、通学とオンラインを組み合わせたハイブリッド型の学習や、個別指導にも対応しています。

70種類以上のクラスを、生徒の目標や英語力に合わせて組み合わせる、「個人別カリキュラム」が特徴です。

苦手分野の補強と、得意分野の強化を同時に行いながら、効率的に英検合格を目指します。

また講師陣にも力を入れており、英検1級やTOEIC 900点以上などの高水準を満たす日本人講師が中心です。

スピーキングの実践練習は、外国人講師も担当します。

英検2級の合格率は45%と高く、しっかり成果を出したい小学生におすすめです。

日米英語学院の情報詳細
サービス名 日米英語学院(オンライン校)
運営会社 株式会社日米英語学院
講師 日本人講師(英検1級・TOEIC900点以上など)+外国人講師
対応級 英検5級〜1級(全級対応)
対象世代 小学生・中学生・高校生・大学生・社会人

日米英語学院のオンライン英検対策の料金

日米英語学院の英検®対策プランの料金は、以下の通りです。

日米英語学院|英検®対策プラン料金
プラン名 授業料(税込) クラス形態(レッスン数) 受講期間
英検®短期プラン 100,320円 グループレッスン1クラス(12回) 週1回3ヶ月
英検®対策プラン 196,350円 グループレッスン2クラス(24回)+プライベートレッスン3回 週1回1年 または 週2回6ヶ月
英検®実践プラン 351,230円 グループレッスン4クラス(48回)+プライベートレッスン2回 週1回1年 または 週2回6ヶ月
英検®プライベートレッスンプラン 218,680円(20回)
693,000円(72回)
プライベートレッスン 5ヶ月(20回)
2年(72回)

上記授業料の他に、入学金と教材費が別途必要です。

日米英語学院の英検®対策プランは、目的や期間に応じて短期集中から長期学習まで幅広く選べるのが特長です。

苦手な分野を補強する短期プラン(3ヶ月)から、総合的に実力を高める実践プラン(1年)、自由度の高いプライベートレッスンまで揃っており、学習スタイルに応じた柔軟な選択が可能です。

5級から1級まで全級対応しているため、小学生の幅広い層が利用できる点も強みです。

17位:Jumpstart English

Jumpstart English
Jumpstart Englishの英検対策の特徴
  • 完全個別対応:一人ひとりに合わせたカリキュラムを設計
  • 学校英語と両立:授業内で予習復習と英検対策を同時進行
  • 1対1の徹底指導:講師が理解度に合わせて指導
  • 自宅学習支援:学習計画表作成・チャット対応で家庭学習をサポート
  • 対応級:5級〜準1級まで幅広く対応可能

Jumpstart Englishは、完全オーダーメイド型のカリキュラムを強みとしたオンライン英語塾で、英検5級〜準1級対策向けのコースもあります。

小中学生を対象としており、レッスンはすべて1対1の個別指導です。

生徒一人ひとりの学習状況や目標級に合わせたカリキュラムを設計し、目標から逆算した指導を行うため、効率的に英検合格を目指せます。

また、学校の英語学習と英検対策を同時に進められる点も特徴です。

授業内で学校の予習復習と英検対策を両立させることができ、受験や進学を見据えた長期的な学習にも対応しています。

さらに、自宅学習のサポート体制が整っており、講師が毎週学習計画表を作成します。

チャットでの質問対応も可能なため、レッスン時間外でも継続的な学習習慣を形成できます。

英検1級レベルの知識を持つ講師が在籍しているため、初級から最難関級まで幅広い指導が可能です。

Jumpstart Englishの英検対策の料金

Jumpstart Englishの英検対策の料金は以下の通りです。

Jumpstart English コース料金表
プライベートコース(英検5級を目指す方) 17,600円(45分)
英検3級コース(英検4級/3級を目指す方) 19,800円(45分)
英検準2級コース(英検準2級を目指す方) 22,000円(45分)
英検2級コース(英検2級を目指す方) 28,600円(60分)
英検準1級コース(英検準1級を目指す方) 35,300円(60分)

レベルが高い級ほど、受講料も高くなる仕組みです。

上記のコース料金に加えて、入会金33,000円と教材費が実費(平均10,000円程度)が別途かかります。

Jumpstart Englishの情報詳細
サービス名 Jumpstart English
対応級 初級〜英検1級レベルまで
対象世代 小学生・中高生(学年に応じたカリキュラムを作成)
指導形式 オンライン1対1の完全個別指導
カリキュラム 目標から逆算したオーダーメイド型プラン
特徴 学校英語と英検対策を両立/自宅学習も徹底サポート
サポート体制 学習計画表の作成・チャットでの質問対応

18位:飯田オンライン英語塾

飯田オンライン英語塾
飯田オンライン英語塾の特徴
  • 担任制による個別対応:毎回同じ講師が担当するため、生徒ごとの学習状況に応じたカスタマイズ指導が可能です。
  • 英検特有の「型」と「コツ」を伝授:短期間で得点力を高めるための解法パターンを習得できます。
  • オンライン受講に対応:Google Meet、Microsoft Teams、Zoomを利用し、全国どこからでも受講可能です。

飯田オンライン英語塾では、近年増加している小学生の入塾に対応し、英検合格を視野に入れた指導を行っています。

特に保護者から多く寄せられる「英文法をしっかり教えてほしい」という声に応える形で、早い段階から英文法を基礎から学べる環境を整えています。

特徴は「4技能のバランス学習」と、「担任制による継続的サポート」です。

1回45分または60分のレッスンで、リーディング・リスニング・ライティング・スピーキングの4技能を総合的に指導します。

コースは「4回コース」「8回コース」「12回コース」「24回コース」の全4種類が用意されており、短期集中の英検対策を希望する方に最適です。

料金は4回コースの場合、11,920円からリーズナブルに受講できます。

また、同じ講師が一貫して同じ生徒を担当するため、学習効率を高められます。

飯田オンライン英語塾の英検対策の料金

中学校から本格的に導入される英文法ですが、小学校の段階で十分に学んでいない生徒も多いため、まずは文法の基礎固めに重点を置きます。

文法力が身についたと講師が判断した段階で、英検の過去問題演習へと進み、実践的な力を養う流れです。

Aコース
45分×4回
5・4級
11,920円(2,980円/回)
3級
12,320円(3,080円/回)
準2級
12,720円(3,180円/回)
準2級プラス
13,120円(3,280円/回)
2級
13,520円(3,380円/回)
準1級
14,320円(3,580円/回)
1級
17,120円(4,280円/回)
Bコース
45分×8回
23,040円(2,880円/回) 23,840円(2,980円/回) 24,640円(3,080円/回) 25,440円(3,180円/回) 26,240円(3,280円/回) 27,840円(3,480円/回) 33,440円(4,180円/回)
Cコース
45分×12回
33,960円(2,830円/回) 35,160円(2,930円/回) 36,360円(3,030円/回) 37,560円(3,130円/回) 38,760円(3,230円/回) 41,160円(3,430円/回) 49,560円(4,130円/回)
Dコース
45分×24回
66,240円(2,760円/回) 68,640円(2,860円/回) 71,040円(2,960円/回) 73,440円(3,060円/回) 75,840円(3,160円/回) 80,640円(3,360円/回) 97,440円(4,060円/回)
Eコース
60分×4回
16,520円(4,130円/回) 16,920円(4,230円/回) 17,320円(4,330円/回) 17,720円(4,430円/回) 18,120円(4,530円/回) 18,920円(4,730円/回) 21,720円(5,430円/回)
Fコース
60分×8回
32,240円(4,030円/回) 33,040円(4,130円/回) 33,840円(4,230円/回) 34,640円(4,330円/回) 35,440円(4,430円/回) 37,040円(4,630円/回) 42,640円(5,330円/回)
Gコース
60分×12回
47,760円(3,980円/回) 48,960円(4,080円/回) 50,160円(4,180円/回) 51,360円(4,280円/回) 52,560円(4,380円/回) 54,960円(4,580円/回) 63,360円(5,280円/回)
Hコース
60分×24回
93,840円(3,910円/回) 96,240円(4,010円/回) 98,640円(4,110円/回) 101,040円(4,210円/回) 103,440円(4,310円/回) 108,240円(4,510円/回) 125,040円(5,210円/回)

小学生のレッスンの場合、講師は同じ小学生の子どもを持つお母さん講師が中心です。

小学生の視点に立ち、安心感を持って学習を進められるように配慮された指導スタイルが特徴で、子どもがつまずきやすいポイントも理解しているため、基礎から無理なく学べます。

飯田オンライン英語塾の情報詳細
サービス名 飯田オンライン英語塾
レッスン形式 オンライン個別指導(Google Meet / Teams / Zoom対応)
レッスン時間 1回45分または60分
対応級 5級〜1級
対象世代 小学生~社会人
コース 「4回コース」11,920円 「8回コース」23,040円 「12回コース」33,960円 「24回コース」66,240円

19位:mytutor(マイチューター)

mytutor(マイチューター)
mytutor(マイチューター)の英検対策の特徴
  • 英検4技能全般に対応可能
  • 担任制で安定した学習環境を提供
  • 豊富な試験対策経験を持つ正社員講師
  • 柔軟に選べるレッスンスケジュール

mytutorは英検1級から5級まで幅広いレベルに対応し、リスニング・リーディング・スピーキング・ライティングの4技能全てをバランスよく学べるカリキュラムが整っています。

特徴的なのは「選べる担任制(任意)」で、講師が一貫した指導と細やかな進捗管理が可能で、小学生でも無理なく学習を続けられる環境を整えています。

さらに、レッスンは平日15時から深夜まで、休日も対応しており、生活スタイルに合わせて柔軟に予約可能

マンツーマン形式のため、理解度に合わせて丁寧に指導を受けられ、着実な力の伸びが期待できます。

mytutor(マイチューター)の英検対策の料金

ポイント数 受講費(税込)
30ポイント 23,800円
50ポイント 34,800円
100ポイント 63,800円
125ポイント 79,800円
回数 受講費(税込)
毎月8回コース 6,980円
毎月12回コース 8,980円
毎月16回コース 10,980円
毎月20回コース 12,980円
毎月30回コース 19,980円

mytutor(マイチューター)の料金は「ポイント制プラン」「月額制プラン」の2種類があります。

ポイント制は23,800円から、月額制は月8回以上のレッスン回数から、学びたい回数を選ぶ方式です。

ポイント制は1ポイントで1レッスン(25分)が受講でき、短期間で集中して学びたい人におすすめ。

mytutor(マイチューター)の英検カリキュラムは、不得意分野を対策できるいくつかのコースに分かれています。

たとえば、過去問や英作文、面接対策など、自分の伸ばしたい内容だけを選択できるため、効率良く学ぶことができます。

mytutor(マイチューター)の情報詳細
講師の人数33人
講師の国籍フィリピン人
予約時間30分前
支払い方法クレジットカード/銀行振込/Paypal
運営会社株式会社エー・エム・アイ・キャピタル
住所〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目12番4号 N&EBLD.6F

小学生向け英検オンライン塾の選び方

小学生向け英検オンライン塾の選び方

山形県長井市で平成28年より2016年よりオンラインによる英会話授業をスタートしているなど、実際の授業でも活用されているオンラインでの英語学習。(総務省・小・中・高等学校における英語をはじめとする外国語教育の強化

では、小学生向け英検オンライン塾はどのように選べばよいか、具体的に解説します。

小学生向け英検オンライン塾の選び方

小学生に対応しているか

小学生向けオンライン塾は、幼児や小学生と大人では理解度や習熟度が大きく異なるため、年齢や発達段階に合った教材やレッスン内容が用意されていることが必須です。

文部科学省の学習指導要領「外国語活動・外国語編」でも、「言語や文化について体験的に理解を深め」「外国語の音声や基本的な表現に慣れ親しませる」ことを目標に掲げています。

つまり、小学生が飽きずに集中できるようイラストやアニメーション、ゲーム要素を取り入れているか、また難解な英語表現を日本語で分かりやすく補足しているかがポイントになります。

実際の雰囲気は無料体験授業を受ければわかるので、いくつか受けてみて最も合うオンライン塾を選ぶことをおすすめします。

英検に特化したカリキュラムか

小学生向けの英検オンライン塾を選ぶ際は、英検に特化したカリキュラムがしっかり設計されていることが重要です。

実際、国の学習指導要領でも英語4技能の習得が重視されており、英検対策もこれに即した学習法が重要とされています。

例えば、過去問や模擬試験を取り入れた実践的な練習、面接対策としてのスピーキング練習が組み込まれている塾は合格への近道です。

また、子どもの理解度や進捗に応じて段階的にレベルアップできる体系的なプログラムがあることもポイントです。

段階的なプログラムがあることで苦手分野を重点的に克服でき、実力に応じて無理なくステップアップできます。

小学生向け英検オンライン塾の種類と違い

小学生向け英検オンライン塾の種類と違い

小学生向けの英検オンライン塾には、塾形式と英会話の2つの種類があります。

具体的にどのような特徴があるのか、見ていきましょう。

小学生向け英検オンライン塾の種類と違い

オンライン塾

オンライン塾は、パソコンやタブレットなどの端末を使い、映像授業や講師との双方向授業で英検対策を行う学習スタイルです。

小学校における外国語が教科となったことで、学習目標の明確化が進み英語力が引き上げられ英検合格者が増加しています。(日本英語検定協会「統合報告書2025」

つまり、英検合格には計画的なインプットが重要となります。

オンライン塾はカリキュラムによって学習管理機能や個別指導が整備しているのが特徴。

英検の出題傾向に合わせた対策や模試も提供されるため、短期間で効率よく合格を目指せるでしょう。

オンライン英会話

オンライン英会話は講師とのリアルタイムの対話を通じたコミュニケーション力向上に主眼を置いています。

公益財団法人日本英語検定協会の活動報告によると、英検では4級・5級にもスピーキング・テストを導入し、すべての級において4技能化を進めるという方針を打ち出しています。(公益財団法人日本英語検定協会の取り組み

オンライン英会話は、この話す能力・リスニングの能力を実践的に鍛えられる点がメリット。

英検の二次試験対策やスピーキング力強化に最適で、個別の疑問解消にも即対応できる柔軟さが支持されています。

小学生向け英検オンライン塾に対するQ&A

小学生向け英検オンライン塾に対するQ&A

小学生向けの料金が安い英検対策オンライン塾はどこ?

月に何回受講したいかによって、安いオンライン塾は異なります。

小学生向けの英検対策オンライン塾は、主に週1回・週2回・単体チケット制の3つのプランがあります。

また、料金が安いことも重要ですが、子供の学習ペースや日本人講師が良いなど条件面も考慮する必要があります。

月額制の英検オンライン塾の料金相場は月額2,000円〜15,000円程度で、通信環境の良い自宅から手軽に受講できるオンライン塾が経済的かつ効率的です。

小学生の英検対策はオンライン塾と通塾のどちらがおすすめ?

・忙しい家庭や全国の優秀な講師から教わりたいならオンライン塾
・通塾の手間をかけてもきめ細やかなフォローを希望するなら通塾

小学生の英検対策はオンライン塾・通塾ともにメリットがあります。

オンライン塾は自由な時間に利用できるうえ、通学の負担がなく全国の優秀な講師から指導を受けられる点が魅力です。

一方、通塾は直接講師や他の生徒と交流でき、対面ならではのきめ細やかなフォローや効果的な発音練習が可能です。

家庭環境や子どもの性格に合わせて適切な方法を選びましょう。

小学生の英検対策に使える無料アプリは?

「モチタン」や「英単語アプリTANZAM」がおすすめ。

小学生が英検対策に無料アプリを使うなら、モチベーションを保ちながら学習できるアプリがおすすめ。

たとえば、かわいいキャラクターと学べる「モチタン」や、イラストで単語を覚えやすい「TANZAM」は飽きずに学べます。

ゲーム感覚で小学生でも飽きずに取り組めるので、英検対策に上手く取り入れてみてください。

小学生で英検合格率は難しい?

小学生の英検合格率は難しくなく、むしろ増加傾向にあります。

公益財団法人日本英語検定協会のデータによると、2024年度の小学生の受験者は約37万6,000人で、10年前の2014年と比べると1.5倍に増加しています。

英検はリスニングの配点が高いため、早期から音声中心の英語学習をしている小学生にとってはむしろ有利です。

近年では英語教育が早期化し、小学生の英検受験者数も増加傾向にあるため、しっかりとした対策を行えば合格は十分可能です。

小学生の英検対策にはオンライン塾の活用がおすすめ

小学生の英検対策は、オンライン塾を活用して自分のニーズに合わせて効率よく学ぶのがおすすめです。

オンライン塾は自宅で受講できるため、通塾の手間や送り迎えの負担がなく、忙しい家庭でも継続しやすい環境が整っています。

さらに、1対1の個別指導が基本なので、一人ひとりの理解度やつまずきポイントに合わせたきめ細かい指導が可能です。

オンライン塾は英検対策を効率的かつ楽しく進めるのに適しており、子どもの自信と英語力の向上を支える強い味方となるでしょう。

関連記事:子供向けおすすめオンライン英会話20社【2025年】!効果のあるレッスン紹介や料金プランも解説