こうめママ– Author –

小学1年生の6歳と保育園の年中4歳の子育て奮闘中。『まずはチャレンジ!』をモットーに子どもにあった習い事を模索中です。長男はQQキッズ(歴1年以上)とクラウティ、次男はクラウティ(歴2ヶ月)を使って英語を勉強しています。
-
クラウティが予約しづらいのは本当?上手な予約方法を利用者が解説
この記事の結論 実際に使ってきて予約が取りづらいと感じたことはない 必ずレッスン後に翌日分のレッスンを予約するのがポイント 短い時間なので先生はシンプルな基準で選ぶのがオススメ 「クラウティは予約が取りづらいと聞いて不安…」 そんな心配を抱え... -
QQキッズは兄弟で共有できる?無料体験はどうすればいい?私が兄弟で使ってない理由
この記事の結論 兄弟でアカウントを共有できない なので無料体験も別々のアカウントで ただしアカウント間でレッスンチケットをシェアできる制度あり 「QQキッズは兄弟でシェアできるの…?」 「無料体験はどうすればいい?」 「兄弟利用で検討する価値はあ... -
QQキッズの口コミ・評判まとめ|6歳の息子が1年以上使った効果と感想
この記事の結論 一番多いポジティブな口コミ・評判は講師の質の高さとコスパの高さ一番多いネガティブな口コミ・評判はキャンセルポリシーの厳しさ私たちは概ね満足しているため1年以上続けています 「QQキッズはオススメと聞くけど実際どうなの…?」「実... -
QQキッズレッスンのキャンセル方法|注意すべき条件とペナルティ
この記事の結論 QQキッズのレッスンキャンセルは時期によってペナルティが異なるペナルティはポイント消費のみ受講が難しくなったらプラン変更も検討 「QQキッズを受けているけど、どうしてもキャンセルしなきゃ…」 そんな疑問を抱えていませんか? 結論か... -
QQキッズのスマートキッズとは?実際に1年以上続けてみた効果を解説
この記事の結論 英語力ゼロからはじめるなら「スマートキッズ」一択隣で1年4ヶ月以上見ていて、いろいろな成長を段階的に感じられた今では先生とフリートークまでできるようになった! 「QQキッズをはじめてみたいけど、スマートキッズカリキュラムでいい... -
QQキッズのタブレット・iPad受講はオススメ?使い方のコツを伝授
この記事の結論 QQキッズはタブレット(iPadなど)でもレッスン受講できます私たちは途中でPC受講からタブレット受講に切り替えました注意点やタブレット受講のコツがたくさんあります! 「QQキッズはタブレット受講可能?」「PCとタブレットどちらがオス... -
QQキッズは予約が取りづらい?良い講師の見つけ方を指名予約方法と共に解説
この記事の結論 1年以上利用してQQキッズの予約は比較的取りやすいと実感良い講師の見つけかた、あります、紹介します!お金をムダにすることがない予約システムです 「予約合戦で取りづらいのはちょっと…」 そんな不安を抱えていませんか? ますます人気... -
QQキッズの料金は安い?1年以上使った私が教えるオススメ頻度【3社比較】
この記事の結論 QQキッズの料金は2,680円~(業界最安値クラス)私たちは一番安い月4回プランで続けています1年使ってみて復習用の教材なども豊富で高いコストパフォーマンスを実感 「QQキッズの料金ってどれくらい?他と比べて安いの?」そんな疑問をお持...
1